やりたいことが多すぎて頭が爆発しそうな件

年末までもうあと2ヶ月になりました。来年のことを考えだすと思いがとめどなくあふれ出てくる+あふれ出たまま忘れてしまう恐れがあるので、忘れないために書き起こしていこうと思います。

五戸町で地域商社設立

前のnoteに書いていますが、2022年には地域商社を設立します。五戸町は畜産物も野菜も豊富にありますし、菱刺しや五戸ばおりなど興味深い工芸品もあります。ただやっぱりまだまだ認知度は高くないというのが現状です。そのための役割を担いたいというのが想いです。
青森に来た当初は正直五戸町のことを全く知らなかった私ですが、結婚(まぁ離婚はしましたが)で五戸町との縁ができたわけですから、やはり五戸町に貢献できればと思っています。
【リンクツリー】https://linktr.ee/gonohe_store

やはり原子力に関わっていきたい

と言っておきながら、やはり私の根幹は原子力だと思っています。原子力に携わりたいという想いがなければ、そもそも青森県にも来ていなかったので。
私が起業したいと考えたきっかけは、原子力に携わる企業とそこで働く人を支えたいという想いからでした。会社の中にいると組織である以上、上の命令には(むかつくこともあるし、反抗しまくったこともあるけれど)従わなければならない。けれども、業界全体で捉えると、長期では問題に発展なるようなことも多くありました。
その中の一つが原子力業界における多様性の確保。そしてもう一つが人口減少に伴う働く人の確保です。原子力業界はだいぶ改善されてきたとはいえ、やはり男性が多い業界です。また、現地で手を動かす人が居なければ、設備を動かすことも直すこともできません。人が集まるということは、それに付随する仕事も多く発生します。しかし、昨今の状況を見る限り人材確保が難航しているようにも思えます。長時間通勤が敬遠されるという声も聞こえています。女性社員の定着率が上がらないという相談もあります。
業界のど真ん中にいて、今は業界の外から見ているという自分の経験を何か活かせないかと考えております。
今はWin-Japanにも加入しました。古巣の人事部が関わらないところで、これからも原子力に携わっていきます!

南部菱刺し、復活

習い始めて半年もしないうちに会社代表になってしまったもので、かれこれ2年近く放置してました。最近少しづつ復活しています。まだ初級の課題が終わっていません。
先生や知人の作品を見ると、とても素敵。私もこんな作品を作りたい。
自分の作った作品で名刺入れとか手帳カバーとか作りたい。本当にアイデアは死ぬほど出てくるんですが、まだ技術が追いついていないので、今は技術習得に励みたいと思います。

ひとまず今やりたい、大きい目標はこの三つなのですが、手帳には更に「ピザ窯作りたい」「自分の趣味全開のBARを作りたい」「奥入瀬サミットを取り戻す」など野望が連なっています。
今年はなかなか思うように進まなかったですが、来年は一つでも実現できるように頑張りたいと思います!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?