マガジンのカバー画像

ことのは

134
種々の想いをのせて、私はこれからも、考えていく。
運営しているクリエイター

#生きる

何もしない

 こんなにも 静かで ゆったりとした 時間  こんなにも 静かに ゆっくりとした 時間 …

ふみ
5か月前
69

そうでなければ、保てない

 想いが見えずに消えていく。  いや、消えていくものなど初めからなく、ただ、見えない。 …

ふみ
6か月前
78

ただ、そこに、いること

 幸せの度合いはその人の価値観そのもので、それこそ一定の基準なんてものはないのかもしれな…

ふみ
10か月前
73

こころ ひとつ

 こんなにも、心持ちひとつ、心構えひとつ、心の状態ひとつ、心ひとつ、で、感じられるもの、…

ふみ
1年前
82

根っこにあるもの

 作品を読んでいて、ときおり、こんなにも、感情がゆさぶられるーーというより、涙が出てくる…

ふみ
1年前
54

私は死を語れるほど生きていない

 生きること、死ぬこと、なぜ存在しているのか、いつまでこうしているのか、などなど、誰に聞…

ふみ
1年前
58

日常を生きる

 できることが限られている以上、よりよい世界のために、こんなことをしましょう、なんてことを、私は言えない。  それができる人がいることは知っている。  明確な意志を持ち、なすために運命でも操っているのではないかと思えるほどに突き進んでは、実現する。  そんな人がいることは、知っている。  けれど、私にそんな大層なことはできないし、魔女修行に持てるものとしたら、日々を精一杯生きる、ということだけであろう。  しいていえば、それは未来のためにできることにもつながっている

私の中にある狡さ

 これはいけない  これはだめだよ  そういったものは、なぜなくならないのだろう。  誰…

ふみ
2年前
72

わかろうとする その気持ち

 人の痛みや苦しみ、喜びや幸せでも、なんでも、それを理解することは気が遠くなるくらい難し…

ふみ
2年前
76

夫婦としての役割

 男女での役割として、男は外で働いて、女は家を守って、のような考えはきっと、廃れてきてい…

ふみ
2年前
65

私の声に耳を傾けられるのは、私だけかもしれないから

 わがまま、と、自分勝手、は似て非なるもの。  わがまま、を漢字にするとよくわかる。  …

ふみ
2年前
31