見出し画像

アビスワールドニュース (5月)

Abyss Colosseumの開催

5月初め、日本ではGW中に始まったBotvsBotの勝利予想イベント
4キャラクターの優勝予想と各試合の勝利予想を行いポイントを獲得し、獲得ポイントによって、$AWTやNFTなどが貰えるイベントでした。

報酬の配布はまだ行われておらず、ポイント上位獲得者(80~90ポイント獲得者)のNFT抽選もまだ行われていない。
今後の発表を待ちましょう!
イベント詳細はこちら

招待イベントの開催

5月中旬から行われているAbyss Worldコミュニティへの招待イベント
Abyss Worldの公式Twitter/Discord/Twichのフォローを行い、招待URLを作成。招待を踏んだ人数によって$AWTやIDOのWLが貰えるイベントです

こちらのイベントは5月25日に終了しました!

$AWTの発行枚数を100億枚に変更

トークノミクスのアップデートがあり、ガバナンストークンである$AWTの発行量が10億枚~100億枚に変更となりました。
発行量変更によるその他の変更点は以下の通りです。

  • AWCとの交換割合が1:1に

  • ゲーム内報酬を35%から40%に変更

  • トークンBarnとエコシステムの変更
    各四半期にグローバル収益の20%をBarnの為に使用(買戻し)
    ゲーム内でNFTを作成する際に$AWTが必要になる

ゲームマインアライアンスの記事によると、同様の位置づけのいくつかのプロジェクトをベンチマークすると、現在の状況では、流通全体の市場価値は 4 億~5 億ドル近くになり、トークン価格は 0.4 ~ 0.5 ドルに相当するのではないかと予想していました。
(投資助言ではありません!!ご自身の判断で購入を行ってください!!)
参考記事↓

Twitter・Discordが150,000越え

上記で紹介した招待イベントの効果により、コミュニティのボリュームが増大しています。
Twitterが17.8万フォロワー
Discordが19万メンバーと大変多くの人が参加しています。

もちろんBotの参加も多く招待イベントで不正行為を行っているユーザーの特定には力を入れると運営も話しています。

https://twitter.com/AbyssWorldHQ/status/1659168833104678914?s=20

【評価額 1 億ドル】近くの資金調達ラウンドが完了

5月23日に行われた戦略的資金調達ラウンドでAbyss Worldの開発を行うMetagame Industries は、1 億ドル近くの評価額を確保したと発表しました。

この資金調達ラウンドに、Sui 開発者の Mysten Labs、有名なゲーム パブリッシャー Funplus/Xterio Ecosystem Fund、著名な投資会社 Big Brain Holdings、2moon Capital、Chainhill Capital、Dweb3 Capital、ZeroX Fund などの業界大手を含む、著名な投資家を集めました。

これにより開発・マーケティングが加速していくと予想しています!

今後もAbyss Worldの情報を発信していきます!

Abyss Worldのリンク集
Twitter: https://twitter.com/AbyssWorldHQ

Website: abyssworld.games

Discord: https://discord.gg/abyssworldmg

Metagame Studio: https://www.metagame.industries/

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?