見出し画像

026 みかまど神社(長野県小田切)

長野県をドライブしていたら小さな看板が出ていました。

気になって車から降りてみたら、本当に山の中に神社の鳥居⛩がありました。

だけど、ここから神社が見えません。
しめ縄も頭を下げて通らないと通れません。
とりあえず参道を歩いて行くと、参道いっぱいに落ち葉が落ちていて、歩いた時の足の裏の感覚、
木がパキッと折れる音がとても心地よく懐かしく感じました。

ようやくお社に到着しましたが、お賽銭箱が無い!
扉に穴が開いていたので、覗いてみると畳でした。

仕方がないのでそのままお賽銭を入れました。
その時手があたってしまい扉が開いて中から白い蝶々が出てきましたよ

良い事ありそうな予感


みんなみんなしあわせになれ🌈

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?