見出し画像

柿田川の湧水

先週、用があって静岡(三島、浜松)に行ってきました🗻

三島は伊豆半島の北端部に位置し、かつて伊豆国の国府が置かれた場所でもあります。

また、なんと言っても有名なのが湧水です🌟

約1万年前に起きた富士山の噴火よって、三島溶岩流という地層(水をよく通す)が作られ、富士山に降った雨や雪が地下にしみ込んで溶岩流の中をゆっくり移動して、三島の湧水群から湧き出しています。

夜🌜に三島で知人と会う予定でしたが、お昼には三島駅に到着しました🚄夜までたっぷりと時間があったのでホテル🏨でゆっくり過ごすにも、チェックインもできない時間だったので何かやることないかなと思っていたときに、ちょうどお部屋のカーテンを替えたいと思っていたので「ニトリに行こう!」と思いました。

(何で三島に来てニトリやねん!と自分自身にツッコミましたが(^_^;))

駅から3キロ程だったので運動🏃を兼ねて、歩いてニトリまで行きました。結局、気に入るカーテンは無くてホテルに帰ろうと思いましたが、近くに柿田川公園🐟という場所があるということがわかり足を伸ばしてみました。

(柿田川は日本三大清流の一つ)

コバルトブルーの湧き出ている水を見ると、本当に綺麗で「生きている!」という感じがしました。

富士山周辺に降った雨や雪が溶岩流を通って濾過され、柿田川の湧き水になって現れるまでには27年前後かかるそうです。

僕は20才時に溶岩流のような主と出会ったので、柿田川で出会った湧水のようになるのは47才になる時かと思うと、希望に満ち溢れました。

柿田川の湧水に負けないくらい清い47才になる!と決心した瞬間でした。(瞬間の決心で終わらないように頑張ります💪)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?