見出し画像

【輪郭骨切り・切開リフト】韓国での輪郭整形の持ち物リスト

どうも、気付いたらお一人整形渡韓5回目のなるちゃん👼🏻です。

今回は、
【韓国で整形するときの持ち物】
についてまとめました。

冬季に渡韓する人が多いので洋服の情報は冬想定で書いています。(暖かい時期に渡韓予定の場合は防寒具系以外参考にして下さい!)
このnoteを読んで渡韓整形に備えましょう👼🏻💓



韓国に行く時は3つのバッグに分けて荷物を収納しています。
・ボディバッグ
・リュック
・トランク

みなさま、手持ち鞄+リュックだけで渡韓していませんか?
プラスでオススメしたいのが、「ボディバッグ」。

こういうのです。

整形垢は整形代のために数百万以上韓国に持ち込むことも少なくありません。悲しいですが、以前からゲストハウスでの盗難被害や病院の室長による盗難をたまに目にします。
そこで私はパスポートや手術代はボディバッグに入れパーカーの下に装着し、カウンセリング中や寝る時もこれだけは肌身離さず持つようにしています。万が一のことを考え、ボディバックで貴重品を管理することを強くオススメします。


今回は実際に韓国に持って行った物の中から本当に必要だったもののみを紹介していきます👼🏻
目次をコピペするとそのまま持ち物リストになるので、参考にしたい方は使ってみてください💌




🛍inボディバッグ

ボディバックには、「これが無くなったら死ぬor整形できなくなるor日本に帰れなくなるもの」だけ入れてます。

・スマホ

・パスポート

・財布1(円用)

・財布2(ウォン用)

財布はミニ財布といつも使っている財布で二つ持っていき、韓国についたらミニの方に日本円を入れ替えています。

・整形代の札束

整形代は封筒に入れボディバックの一番奥にしまっています。金額が足りているか、出国前に再チェック必須ですよ!💸

・モバイルバッテリー&コード



🎒inリュックサック

リュックサックには、「壊れ物、すぐに取り出したいもの」を入れます。

・PC

・PC用充電コード

・スマホ用充電コード

・変換プラグ

電気屋さんやAmazonで購入可能。忘れたら現地のDAISOでも購入可能。

韓国は日本とコンセントの形状が違います。丸ピンが2本ついた「SEタイプ」「Cタイプ」のプラグしか基本使えません。私はいつもプラグを2個持って行っています。
ちなみに「Cタイプ」と「SEタイプ」の違いは、丸ピンの太さです。SEタイプの方が若干太い形状をしています。なのでCタイプの変換プラグがあれば、一応SEタイプのコンセントにも刺すことはできますがグラグラするのでSEタイプも持っていくのが吉です😂

・SIMカード

韓国では日本のキャリアの電波が入りません😭
そのため以下のどれかの方法で電波を確保する必要があります。
①モバイルルーター
②SIMカード
③e-SIM
④キャリアの海外プラン

日本で②SIMカードを購入し持参する人は、空港に着き次第すぐカードを交換できるようにリュックに入れておきましょう。(①、②、④は持参する物無いので飛ばしてOK)

・カウセ資料

韓国では日本のようにコンビニにコピー機がないので、必ず日本で印刷して行きましょう。

・ボールペン

飛行機内で必要書類を書いたり、移動中カウセ資料を最終訂正したくなった時の為に1本入れています。

・マフラー、手袋⛄️

空港を出て、空港鉄道に乗るその瞬間からかなり寒いです。防寒具はリュックに入れて、韓国到着後すぐに取り出せるようにすると○。



💼inトランク

①「渡韓に必要なもの」と、②「DTのために必要なもの」を分けてまとめてあります。カウセ周り・プチ整形・肌管理渡韓は①のみを、DTの必要な大きな整形渡韓をする方は②も参考に準備を行ってください。

《🇰🇷🏪のマークがついている項目
韓国のコンビニ・DAISO・街中ですぐ購入できるので荷物から省いても支障ないと感じたもの。ただ
・夕方頃韓国到着の便🛫→翌朝手術、といった詰めた日程で買い物に行く時間が取れない⏱
・初渡韓でコンビニやDAISOの場所を知らない🔰
方は、日本で揃えて持って行くのが安全です!

🏨🈶のマークがついている項目
ゲストハウスに泊まる場合は確認して持っていく方が良いもの。ホテルに泊まる場合は備え付けられ有る可能性が高いです。

①「渡韓に必要なもの」

・防寒に強いダウン⛄️

寒い時期に渡韓する方注意!韓国では日中の平均気温が氷点下を下回ります。オススメの上着を紹介します🙆‍♀️

①ユニクロのダウンオーバー

5990円(税込)

安定のユニクロです。この価格で膝まで暖かいのが最高、見た目も○です。

②ワークマンのフュージョンダウン。

3900円(税込)

とにかく暖かいのに軽い・安い!見た目はちょいダサいですがこの価格でユニクロより断然軽いので渡韓のために買っても無駄になりません。

渡韓整形にはDT散歩が付き物。長時間着ていても快適でいられる機能重視で暖かい上着を持って行きましょう。

・日数分の服🇰🇷🏪

冬に渡韓する方はとにかく暖かさ重視のものを持って行きましょう。
(参考までに、、、
1月渡韓、日中マイナス2度で「ユニクロダウン(常にフードon🥶)+厚めのニット+ヒートテック+裏起毛のズボン+マフラー」なら散歩可能という感じの体感気温でした⛄️
ただ、韓国は可愛くて安い洋服もたくさんあるので、買い物をたくさんして帰りたい方は持ち込みは最低限でも良いかもしれません。

・日数分の下着🇰🇷🏪

韓国では靴下が10足10000wで購入出来ます。コチラも買い物に行く予定がある場合は最低限で良いです。

・バスタオル🏨🈶

・ドライヤー🏨🈶

ゲストハウスにはドライヤーが付いてない所も多いので、宿の要項をよく確認しましょう。

・シャンプー、リンス、ボディソープ🏨🈶

もし輪郭骨切りや切開リフトをする場合、術後1週間はお風呂禁止の病院も多いです。病院に確認し、必要最低限のみ持って行きましょう。荷物は出来るだけ軽い方が嬉しいですね👼🏻

・歯ブラシ、歯磨き粉、コップ🏨🈶

ゲストハウスには歯ブラシは勿論、うがいのためのコップが付いてない所も多いです。

・洗顔料、化粧水、乳液、ボディクリーム系

韓国でももちろん購入可能ですが、個人的には日本から持っていくことをオススメします。もし韓国で購入した洗顔料が顔に合わず肌荒れした場合、希望する美容医療を受けられない可能性があるからです。

・クシ、コテ、ヘアケア系

特にこちらもDT中特に知り合いに会う予定がない方は必要最低限で大丈夫です。

・メガネ、コンタクト、コンタクトケース、洗浄液系

・メイク用品

言わずもがな、大きな整形をする方は暫く化粧ができなくなるので持ち込み不要です。

・生理用品

韓国でももちろん購入可能ですが、韓国の生理用品は肌に合わない事が多いため日本から持っていくことをオススメします。1度急な生理のため現地のオリヤンにて購入したことがありますが、ナプキンがゴワゴワで最悪でした👎

・持病の薬、グッズ類

普段から服用している薬がある場合は、必ず施術病院に伝えましょう。

・日数分のマスク🇰🇷🏪

1〜5月に渡韓する方は注意!PM2.5に対応したマスクを持っていくことをオススメします。PM2.5のピークは3月〜5月と言われていますが、私が渡韓した1月にもすでに警報が出ていました。パッケージに2.5対応と書いてあるマスクを選びましょう。あまりにも安いペラペラのものは避けた方が良いかもしれません。

薬局にたくさんあります。

・BOXティッシュ🏨🈶、🇰🇷🏪

ゲストハウスだとティッシュの備え付けがない所もしばしばあります。

・延長コード

特にDT中は永遠とスマホを触っていることになるります。充電口が遠いと死活問題!

・エコバック

ある程度長期滞在で、日用品をコンビニで買う可能性がある方は必須。韓国のコンビニはビニール袋を一切用意していないため、手提げ袋を持参する必要があります。DT中水やご飯の買い出しで何かと利用することになるコンビニ。繰り返し使える軽くて大きめのエコバックを日本から持参しましょう。





②「DTのために必要なもの」

・頭がすっぽり入る大きさのフードが付いた上着

輪郭骨切りや切開リフトを行う人必須。術後1〜3日目の包帯が何十にも巻かれた頭はどんなに大きな帽子でも入らないことがほとんど。実際私も最初は帽子が役に立たず上着のフードをかぶって病院まで行き来していました。着ていく上着はオーバーサイズ男性物フードにゆとりのあるものを選びましょう。

術後1日目、包帯で頭のサイズが1.5倍に。
常にこのように移動していました。勿論こんな可愛い感じではないです。

・前開きの服

上記の理由で普通の服の襟ぐりには頭を通すことができません前開きのパーカーなどを1、2着は持っていくと生活しやすいです。

・ゆったりしたズボン

全身麻酔後、約1週間は身体の不調が続きます。睡眠麻酔の場合もできるだけリラックスできる服装で帰宅することを推奨します。ウエストのキツイ服などは吐き気を及ぼす原因になります。ゆったりとして体に負担のないボトムスを持ちましょう。

・大きめの遮光帽子

術後帰宅するとき、散歩するときのため顔を隠す帽子は必須です。その時、一緒に気をつけたいのが日焼け切開した部分は日光に晒されると、傷が汚く治ります。術後は常に遮光帽子を被って外出していました。

オススメの帽子は、

①サンバリアのオーバル・ハット

9900円(税込)とにかく大きいです。

価格が高いのと、とにかく大きいため目立ってしまうのがネックですが、切開ラインのある首元と耳横をガッツリ隠して太陽から傷口を守ってくれます。


②ルーアンドシーの帽子

2〜4千円台で種類も豊富です。

サンバリアより遮光に不安がありますが、価格が安く可愛らしいデザインが多いため洋服に合わせやすいです。

冬でも太陽は出ています。冬の韓国に遮光帽子は売っていないため、日本から持っていくことを推奨します。

・大きくて締めつけの少ないマスク

輪郭骨切りや切開リフトをする場合、1Dか2Dタイプのマスクを持っていくことをオススメします。というのも今回3Dタイプをつけて行った所、この密着感が仇となりDT中の腫れと圧迫バンドの上からつけるとマスクが浮いてしまいズレやすくなっていました。DT中は大きくなった顔が入る余地のある1Dか2Dタイプのマスクが合っていると感じます。

・マスクを後ろで止めるもの

切開リフト受ける場合、耳が使用できなくなるためマスクを後頭部で止めるグッズが必要になります。

百均で購入可能です。

・ヘアバンド、ヘアゴム、クリップ🇰🇷🏪

DT中は傷口にかかる髪の毛が邪魔になります。髪の毛をまとめられるものを用意しましょう。

・ハサミ

洋服のタグを切ったり、DT中包帯ぐるぐる巻きの上から付けたマスクを切って外したりと、何かと便利です。

・爪切り

意外とあって便利だと感じたのが爪切り。全身麻酔を伴う整形では術前にネイルを剥がす必要があるため爪が割れやすくなっています。

・圧迫バンド

輪郭骨切りや切開リフトのDTは浮腫予防のために圧迫バンドをつけることが推奨されます。病院から配布される場合がほとんどですが、そうでない場合は日本で購入して行きましょう。

・余分なタオル数枚(寝具に敷く用)

輪郭骨切りや切開リフトをする場合、夜中切開部分から出血し寝具を汚してしまうこともあります。ホテルでもゲストハウスでも、万が一のことを考え寝具を持参したタオルで覆うと良いです。

・ネックピロー

輪郭骨切りや切開リフトのDTは浮腫予防のために暫く頭を高くして寝ることが推奨されます。病院から配布される場合もあるので確認しましょう。

・大きめの鏡

意外と重宝したのがこれ!DT中軟膏を塗るために耳の付け根を確認する必要があるのですが、小さい鏡だとやりづらい。そうじゃなくても毎日の顔の腫れ具合を確認するために枕元に鏡を置いて、不安になったら逐一見ていました。どうせ顔パンパンに腫れているので、多少の歪みは気にせず軽さ重視の百均B5サイズ立てられるペラペラ鏡がオススメです。

・おしりふきシート

DT中お風呂に入れない期間はおしり拭きシートで体を拭きます。コチラも百均で100枚入りのものを買うのがコスパ○。体感ですが、除菌シート名義のものより、おしり拭きシート名義の商品の方がシートの肌触りが良い気がします。

・子供用歯ブラシ※

顔が腫れると口が指一本分ほどしか開かなくなります。大人用の歯ブラシは入らなくなるので、子供用の薄めの歯ブラシを購入して行きましょう。

・コンタクト日数分、保存用ケース、保存液

切開リフトをする場合、耳の横に傷ができるので上からメガネをすると傷と擦れて良くない感じがします。

・サプリ、軟膏

切開リフトの術後飲むべきサプリに関してはコチラの記事⏬をチェック!

・綿棒🇰🇷🏪

切開リフト後耳の中に乾いた血がこびりついてしまい、かなり痒くなりました。指を無理矢理突っ込むより綿棒でかゆい部分の血を取ってあげるほうがまだ良いです。

・ロキソニン、抗生剤🇰🇷🏪

痛み止めとして持って行っています。ただ飲み合わせがあるため、服用する場合は必ず病院に確認しましょう。

・保冷剤複数個🇰🇷🏪

輪郭整形では腫れ予防のため、術後3日間は顔を冷やすことが推奨されます。保冷剤は30分〜1時間ほどで溶けてしまうため、多めに持っていき常に冷やした状態を維持できるようにしましょう。

・あずきのちから

輪郭整形では神経回復のため、術後3日目以降は逆に顔を温めることが推奨されます。

・OS1

静脈麻酔や全身麻酔受ける場合、術前に飲むと麻酔後の回復がはやくなります。

・のどぬ〜るスプレー、のどぬ〜る濡れマスク、龍角散

全身麻酔後は絶飲の期間を経たことにより、喉の痛み2日ほど続きます。喉のケア用品も必須です。

・お粥🇰🇷🏪

顔が腫れると口が開かなくなった期間、お粥を食べて過ごします。韓国はコンビニでもいろいろな種類のお粥が必ず売っているため、こだわりがない方は現地で購入する方が良いかもしれません。

・納豆

DTに良いとされており、今回持参しました。韓国で売っているのをなかなか見つけることができないので、持参するのが良いです。

・プロテイン&シェイカー🇰🇷🏪

DTの回復を助けます。韓国のコンビニでもいろいろなものが売っているため、こだわりがない方は現地で購入しても良いです。

・電子レンジ対応の皿やタッパー🇰🇷🏪、🏨🈶

お粥やご飯を温めるのに何かと必要になります。韓国のダイソーなどでも購入可能です。

・コップ、紙コップ、割り箸🇰🇷🏪

ゲスハにはコップや箸類が備え付けられていない場合もあります。DAISOなどで購入可能ですが、家からいくらか持ってくると心配ないです。

・小さいスプーン、ストロー🇰🇷🏪

特に顎・エラの骨切りを行う場合は下顎が動かなくなり指一本分も口が開かないことがあります。このような小さめの使い捨てスプーンや、乳酸菌飲料用の細いストローを重宝していました。

**********************************

【関連する記事】

○切開リフトのDTの実際の様子は⏬コチラ⏬の記事からどうぞ👼🏻

**********************************

このnoteでは自分の体験を踏まえて、術後の経過写真から執刀医選び、カウセ資料の作り方など、絶対に整形を成功させたい人に向けた本気の美容整形情報を発信しています。
有料級の記事を見逃したくない方はフォローお願いします💌

読みたい記事のリクエストがあればコメントやTwitterのDMからお気軽にどうぞ!✨


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?