見出し画像

【無料】レッドパーフェクション【落選供養】

note閲覧ありがとうごさいます。滋賀でポケカをしているナルオと申します。このたびCL愛知に見事落選をかましましたので、使用予定だったレッドパーフェクション解説の記事を書いて供養したいと思います。

書き進めていくうちに、何か当たり前のことしか書いてない気がしてきましたが、初心者にも読んでいただける内容ということで勘弁してください。

記事は無料の投げ銭式です。参考になった方がいれば投げ銭してもらえると嬉しいです。                   また初心者向けと言いつつ三神などの略語を多用してました。ご了承ください。

一応ナルオの過去実績

2021シティリーグ大阪 best4                    2021シティリーグ京都 best1

こちらが使用予定だったレッドパーフェクションのレシピになります。

画像1

1.環境考察とデッキ選択の理由

tier1。三神 ビクティニ

tier2。れんげきウーラオス ドラパルト ムゲンダイナ レッドパーフェクション マルヤクデ

tier3。いちげきウーラオス、グリーンパーフェクション、マッドパーティ

単純な力関係というよりは使用率重視で考えてみました(CL前に公式大会はほぼ開催されておらず、完全に私のイメージです)環境が読みづらい分、単純にデッキパワーの高い三神とビクティニのシェア率が上がり、特に三神は苦手であったムゲンダイナの使用率低下もありCLに多く持ち込まれるのではないかと予想されます。

そんな使用率の高い三神とビクティニに五分~微有利が取れ、かつどんなデッキ相手でもホラーハウスからのイージーウィンが狙えるレッドパーフェクションをCL愛知には握っていこうと考えていました(元々前環境では超パーフェクションをずっと使用しておりミュウミュウに愛着があったことも理由です)

2.基本プラン

私はパーフェクションは常に後攻を取ります。先攻型のデッキが多い中、じゃんけんに左右されず自分が後攻をとれてプランが安定すること、また一部の後攻型のデッキのプランを潰せること(レッドパーフェクション自体は先攻でも弱くないのでこちらが先攻でも大丈夫です)そして一番の理由は後①から技を打って先制していけること。VMAX系統をワンパンする火力のないこのデッキにとって先殴りしていくことは非常に重要です。初動に打つ技は採用カードごとに解説します。

3.採用カードと理由

メインのものに絞って解説します。

ミュウミュウ3

2枚では支障はなさそうですが、初手に溶接工の貼り先がないと困るので3枚採用です。特性パーフェクションにより技を打ち分けて戦います。最近はミュウミュウがピン差しされているデッキも多く、弱点の付き合いになるケースがあります。相手に合わせてレシリザを育成するのもプランの一つです。

レシリザ1

メインの技マシンであり、現物アタッカー。ミュウミュウ2レシリザ2採用にするのも候補です。ミュウミュウ全デッキに言えることですが、無人発電所やミミッキュ(シャドーボックス)など多くの弱点が存在します。育成するアタッカーをミュウミュウに絞ると後半突然出てきた無人発電所1枚で全く動けなくなることもあります。相手が無人採用されていないと確信できない限り、アタッカーはミュウミュウとレシリザを育成するのが基本安定です。

ブースターGX1

最近レッドパーフェクションでよく見るようになった技マシン枠。後①ヒートステージで三神に30点をのせてお守りを無意味にしつつ後続を育てる動きや、中~終盤ぐれんのほのおでシステムポケモンを倒していくことが出来ます。超弱点を付けばウーラオスVMAXもワンパンすることができます。

リザードンGX1

GX技フレアドライブでタッグチームをワンパンしていくのが主な役割です。GX専用機と見せかけて140のバニラ上技もたまに打ちます。

ゲンガー&ミミッキュ1

ほぼホラーハウス専用。後①ホラーハウス、後②フレアストライクでVポケモンを倒す動きを積極的に狙っていきます。

ラフレシアGX1

後①からオーロラ+溶接工で180ダメージ出せます。役割はブースターGXと被っている部分がありますがGX技のアレルギーボムも強いので両方採用しました。

ファイアローV1

3ー3とサイドを取らせないためのアタッカーであり、穴抜けのだし先であり、ファストフライトでの事故回避先であり、、、とても仕事の多いポケモンです。ドラパルト戦などでは後①からぐれんのつばさを打っていくこともあります。

ガラルサンダー1

対ムゲンダイナアタッカー。これ1枚で大きく勝率が変わります。ムゲンダイナ戦はツールジャマーはこいつに貼りましょう。ムゲンダイナが環境にいなさそうなら抜いても良い選択枠。

アーゴヨンGX1

ミュウミュウといえばコレですね。ベンチのデデンネを気絶させてゲームセットさせたり、ベンチのVMAXを先殴りしたりします。しかし最近はれんげきウーラオスの台頭がありミュウ搭載のデッキが増えています。ミュウがいると途端に仕事が出来なくなるのでCL直前の環境に合わせて選択枠です。

プレシャスボール4

このデッキではクイックボールより重要度の高いカードです。リザードンGX、ラフレシアGX、ブースターGX、アーゴヨンGXはプレシャスでしかサーチ出来ません。ミュウミュウに溶接工でエネをつけ盤面を整えても、これらの技マシンにたどり着けないことが意外とあります。特に初動では2体目のアタッカーの用意よりもこれらの技マシンを優先的にサーチすることが必要となります。

タッグコール1

タッグコールからゲンミミ(ミュウミュウ)+グズマハラで後①ホラーハウスのパーツがほぼ全て揃います。プレシャスは技マシンやデデンネを持ってくるのに使いたいので、これ1枚でミュウミュウとレシリザを呼べるのも優秀。後半腐りやすいので1枚にしましたが、2枚欲しい枠。その際はシロカトも採用候補。

クラハン3

雑に強く、腐らないカード。三神、ビクティニへの勝率アップと苦手とするドラパルト、ムゲンダイナへの対策カードとして採用。CLなどの大型大会では運による上ぶれ要素も必要だと考えています。

ツールジャマー1

ツールスクラッパーとの選択枠ですが、グズマハラでサーチ可能なのでこちらを採用。三神対面だとミュウミュウに貼っておけばこれ1枚でおまもりとハチマキ両方ケア出来るので便利です。         

穴抜けのひも2 風船2

後①ホラーハウスを強く打つためこの形にしています(相手がベンチのVポケモンに手張りしてきた場合、呼び出せる確率がある)後はガラルマタドガスで特性を止められるのが厳しいのでそれを緩和するためでもあります。デッキの動き自体を安定させるならポケモン入れ替えの方が良いです。

その他採用候補              ヒードラン

溶接工の貼り先が初手になく、苦し紛れにデデンネなどにつけた炎エネを回収できる。また後①からザシアンがワンパンできたりするので仕事はあるのですが、GX権を後半に残すことが少なく炎エネもビクティニほど盤面に貯められないので不採用。

ミロカロスV

対マルヤクデ、対レシリザアタッカー。ミラーやビクティニ対面では相手もレシリザを育成してくることが多いのでオーロラ+溶接工からワンパンしていけるミロカロスは採用候補です。

イエッサンV

対マルヤクデ、対ラプラスアタッカー。青天井系のVMAXはタッグチームがワンパンされてしまうため大変厳しいです。上記のミロカロスと合わせて環境次第で採用していく必要があると考えます。

4.各デッキのプレイング

大会が無く各デッキのレシピが研究されきっていない環境ですので、私が感じた基本的な部分についてのみ触れていきます。

対三神 微有利

アルティメットレイを言わせないように、オルターの後に三神を気絶させることが必要となります。               ●後②フレアドライブ             ●後①ホラーハウスからフレアストライクなど                   ●後①だいかいか              他にもありますが、これらが候補になります。三神にお守りを貼ってくる展開も多いので後①でヒートステージで殴るのも良いです。オルター+ハチマキキャリバーを耐えるためツールジャマーまでたどり着いておくと○です。後は三神にピン差しでミュウミュウが入る構築が増えていますが、三神→ミュウミュウとこちらが取れるので問題ないと考えます。相手が奇襲で撃てるのはハッスルバイトぐらいなのでベンチを3体までに絞っておくのも1つです。

対ビクティニ 五分

ここではビクティニ+ミュウミュウの構築について解説します。こちらのデッキはGX主体なのでビクティニは怖くはありません。レシリザ、ミュウミュウでお互いに戦っていくことになり、相性は五分だと考えます。     こちらが有利な点はミュウミュウのワンパンが容易なことです。ビクティニ側はミュウミュウ1枚採用が多く、もしワンパンされてももう一度ミュウミュウを育成してワンパン仕返せる点(ミュウミュウを複数枚投入し、レッドパーフェクションにビクティニが差してあるような構築もありますので注意)               不利な点はレッドパーフェクション対策にメガミミロッププリンが採用されている場合がある点です。GXポケモンが4体並ぶとミュウミュウ、レシリザがジャンピングバルーン圏内に入ります。溶接工+手張りで起動してくるので常に場のGXの数に注意をしておく必要があります。

対ムゲンダイナ 微不利

お守り不採用なのでMAXドレッドエンドをミュウミュウが耐えません。かつガラルマタドガスで特性を止められるとデデンネが使えず展開すら出来なくなります。プランとしては後①からムゲンダイナVをボスやあなぬけのひもで呼び出してホラーハウス、後②溶接工手張りフレアストライクでムゲンダイナVのうちに気絶させていきます。あとはクラハンでエネを剥がしてテンポロスを狙う、ドレッドエンドの返しにガラルサンダーでワンパンを狙うなどがあります。

対ドラパルト 微不利

ミュウミュウが超弱点をつかれるため厳しい戦いになります。この対面ではレシリザ、ファイアローで戦います。後①からファイアローのぐれんのつばさでドラパルトに先殴りしておけると状況がだいぶ良くなります。エネルギー加速手段が相手はないのでクラハンも大変有効です。気合いで表を出しましょう。        後はリセスタを絡めたアレルギーボムでマヒでワンチャン作りにいくなども選択肢としてありますので覚えておきましょう。

対ウーラオス 五分~微有利

ミュウミュウでウーラオスをワンパンできるので基本不利ではないですが、相手もその対策にジラーチGX、ミミッキュ(シャドーボックス)などを採用してきているので注意が必要です。ミュウミュウだけを育成することを避け、ファイアローやレシリザなどのサブアタッカーを使用していくのがポイントだと考えます。シャドーボックス対策としてミュウミュウはベンチに並べず奇襲でウーラオスのワンパンを狙うのもひとつです。後はオーロラが二枚必要になりますが、ミラクルツインも選択肢です。エネ1枚追加できれば回復も出来ますので一応シャドーボックスの特性封じからも脱出できます。

5.最後に

ほんとCL愛知出たかったです。。。少しでも参考になった方はスキ、投げ銭していただくと愛知出れなかった悲しい気持ちが晴れます(笑)

ここまで読んでくださりありがとうございました。

ここから先は

0字

¥ 100

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?