見出し画像

ワクチン2回目の副反応、こんな感じだったよメモと準備しておいたものリスト

先日、モデルナワクチンの2回目を接種してきた。

「2回目は発熱したよ」という人が周りにけっこういたのでそこそこ警戒はしていた。2〜3日は寝て過ごすことになるかもしれないし、そうならないかもしれない。

一応、水のペットボトルを用意したり、解熱剤があるか確認したりした。

結局、熱は出た。ここ数年なかったような高熱が出て、まあまあ辛かった。でもコロナに罹るともっと大変なわけだからしょうがない。

接種後、どんな感じだったのか記録してみる。

某日、17時にワクチン2回目を接種

注射自体はそんなに痛くない。近くで食事をして帰った。

帰りにペットボトルの水を買う。帰宅後、しばらく仕事をして24時くらいに寝た。接種してから6〜7時間くらいは何も問題なかったように思う。

ただ、ここからがちょっと大変だった。日付が変わったところから1日目としてどうなっていったかを振り返ってみる。

10時間後:1日目3時、37.8℃

夜中に激しい悪寒がして目覚める。室内の温度は低くないのに歯がガチガチと鳴るほどの震え。さっそく熱が出ていた。Tシャツ・短パンから上下ともに長袖に着替えて、水を飲み、タオルケットをかぶって再度寝る。

16時間後:1日目9時、38.5℃

朝起きたら汗ぐっしょり。これは熱下がってるかな?と思ったら夜よりも上がっていた。軽く食事を取って、再び寝る。

20時間後:1日目13時、39.1℃

けっこう寝たけど熱は上がる。エアコンをつけてないから部屋は暑いのに、ひどい寒気がする。食欲はあるのでうどんを食べて、ここでようやく解熱剤を飲む(リングルアイビーにした)。その後、1時間ごとに寝たり起きたりを繰り返す。

24時間後:1日目17時、38.6℃

解熱剤を飲んだおかげで38度台に戻る。食事をして再び解熱剤を飲んでごろごろする。

30時間後:1日目23時、37.9℃

寝る前に測ると少しだけ下がっていた。解熱剤を飲んで寝る。

38時間後:2日目8時、37.3℃

起きると熱が下がったように感じた。通常通りかと思ったがまだ微熱はある。食事を取り、解熱剤を飲み、寝る。

48時間後:2日目17時、36.6℃

丸2日たったところでようやく平熱付近に戻る。ゆっくりと風呂に入り、体を洗い、外に食事を買いに行った。もう大丈夫かな?

54時間後:2日目23時、37.5℃

寝る前、唐突に体がだるくなる。熱を測ると上がっていた。とりあえず水を飲んで寝る。解熱剤は飲んでいない。

62時間後:3日目7時、36.3℃

起きたら普通。これはようやく終わったな? という予感のする普通さだった。とりあえず午前は寝ていた。

72時間後:3日目17時、36.6℃

接種から丸3日たったところで、やっぱり問題なし。ここで副反応は終わりかと思われる。

しばらく寝てたので体の変な疲れみたいなものは残っているが、それくらい。風邪やインフルエンザに比べれば去り際はあっさりしている。


以上、接種から72時間くらいの様子でした。

熱の上がり方はインフルエンザくらいの勢いがあって、体のツラさも近いものがあった。ただ食欲は普通にあったし、「これは副反応というやつで、しばらくしたら終わるんだ」とわかっているのは精神的に大きかった。

準備しておいたほうがいいものリスト

準備しておいたほうがいいと思ったものはいくつかあった。

1. 解熱剤

厚労省の新型コロナワクチンQ&Aには以下のような記載がある。

市販されている解熱鎮痛薬の種類には、アセトアミノフェンや非ステロイド性抗炎症薬(イブプロフェンやロキソプロフェン)などがあり、ワクチン接種後の発熱や痛みなどにご使用いただけます。

アセトアミノフェンなら「タイレノールA」、イブプロフェンなら「リングルアイビー」、ロキソプロフェンなら「ロキソニン」などと、いくつか銘柄があるので家にあるものが何か確認しておくといいと思う。なかったら買っておく。

2. ペットボトルの水

丸3日分くらいを考えると最低でも2Lを2本くらいか。でも1本だけ用意して空になったら水道水を入れるとかでもいい。とにかく枕元に水分を置いておけると楽。

3. 保冷剤

首元に置いたり、おでこに乗せたりすると気持ちいい。

4. 簡単に作れる食事

冷凍うどんとかあると楽。チンしたらすぐ食べられるものがあるといい。


-----

というわけで、個人的なワクチン2回目接種後の状況メモでした。

熱、出ないといいですね。

秘境プロジェクト「やなきじ冒険記」の情報を見る。