見出し画像

コロシアム奮闘記 プロローグ

この記事はスマホゲーム「ファントムオブキル」通称「ファンキル」のコロシアムというコンテンツに重点を置いて、自分がプレイする際に意識していることなどを書いていきます。

まずはプロローグということで、自分がこの記事を書こうと思った経緯を載せていきたいと思います。

現在ゲーム内で「闘神祭」というコロシアムのイベントが行われていますが、イベント期間中、毎日6勝が目標となるようなミッションや報酬があったりします。

ほぼ毎月行われているのですが、その度に「コロシアムなかなか勝てない」「6勝キツい…」といった声がTwitter内でちらほら見かけたので
「ここはひとつ、自分がコロシアムの指南書みたいな記事を書こうではないか!」
なんてエラそうなことを思いついたんです。

ところがそんな思いを抱いていた頃、自分自身がだんだんとコロシアムで勝つことが難しくなって、すっかり自信をなくしてしまいました。

もうコロシアムもやりたくないし、記事なんて書かなくていいや…
と投げやりになってたんですね。

それでもつい最近、またコロシアムやってみようかなと始めてみましたが、相変わらず勝つのが難しい…

こんなザマでよく指南書みたいな記事を書こうなんて思い上がってたもんだ、と改めて反省しました…

そんな中、数日前の出来事ですが、Twitterのフォロワーさんからコロシアムの編成で相談を受けました。

正直、役に立てるかなぁなんて思いながら相談に乗ってましたが、後日「勝てるようになったよ!」って声をもらって「あぁ、自分でも何か役に立てるんだな」なんて思った出来事でした。

この時改めて記事を書こうと思って、自分の持ちうる情報をメモ帳に殴り書きして、ある程度まとめるところまではやりました。

ところが、その記事に書いたことを実践してはいるものの、勝率は伸び悩む一方なんですよね。

これじゃ説得力も何もありゃしないと思って、また記事にする事を諦めようと思ってました。

でも待てよ?

自分は「こういうことを考えながらやってるよ」って発信すれば、何かのヒントぐらいにはなるかもしれない。

ただ理論を展開するよりも「自分はこういう所を工夫してるよ」って見せ方をしたら、読んでくれる人も楽しんで読めるかもしれない。

そう思ったんですよね。

理論に絞って淡々と書くのも面白みがない。

じゃあちょっとブログ風に書いてみようか。

そんなふうにしてこの記事だかブログだかわからないものを始めることにしました。

役に立つかどうかはさておき、楽しみながら読んでいただければと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?