見出し画像

168.私の座右の銘

新R25の今回のお題はこちら


あなたの座右の銘とそれを決めたきっかけ
を教えてください

https://r25.jp/answer/132134277933500532


●このお題に対する私のコメント📝

"経験に勝るものなし
されど、経験のみで勝ることなし"


経験というのは、見ただけ、聞いただけ、
読んだだけとは明らかに違って、
本質を理解出来るようになる。

但し、世の中は日々変化、進化しているので、
経験にあぐらをかいていたら
老害になってしまう。


世の中の変化(技術革新や新たなサービス等)
にアンテナを張って

思考し続け"経験"を常にブラッシュアップ
していき、
経験と掛け合わせて新たなこと
を生み出さないと価値はなくなる。



●本コメントの補足
🙄

前半部分は
「学問なき経験は、経験なき学問に勝る」
というイギリスの諺の趣旨を引用していますが、
後半部分含めて全体は
オリジナルの座右の銘です。

経験してるかどうかは大きい。
実際に経験しないと分からないことは多く、
経験者には敵わない。


但し、経験はあくまで過去のこと。
世の中はどんどん進化している。
経験が新たな情報や知識の吸収を邪魔しては
本末転倒。
経験に胡座をかいては退化しかない。

ということを反面教師や自身の9回の転勤で
異なる業務や役割を実際に担って実感
したので、

"経験に勝るものなし
されど、経験のみで勝ることなし"

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?