水の音。

ぽつぽつぽつぽつ…

とつとつ….

雨の日の外の世界は

静かで たまに車が近くでシャアアアって

水を浮き上がらせる

音が聴こえるぐらいで

シーンっとしてる。

音を消す効果があるんだろうね

そういえばまえに

”雨って不思議。

空から水が降るなんて面白い”

っていってる人がいてハッとしたことがある。生まれた時から週に何度かは雨が降るから 空から水が降ってくるなんて当たり前だし てんで面白いものじゃないけれど、”慣れ”っていうのを外してしまえばすごくファンタジックな状況だなって思った。週一でカエルとかキャンディーが降ってきても数千年経てば慣れるのかな?カエル嫌いが減りそう….

虫歯は増えそう。

魚は水の中を泳いでいるけど

空気の中を歩く人間。

空気の中を泳ぐ鳥。

人は空から降ってくるものを飲んで

まわりに浮遊してるものを食べて

生きているんだって。不思議だ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?