見出し画像

ミリシタ5周年イベント 振り返り

※注意
あえて最初から最後まで文字だらけにしています。

元々ミリシタのイベランの仕様とかわかっている人向けなので、用語とか意味わからんってなったらごめんなさい。

いまさら美也への気持ちについて長文書いたりしません。SHSカードの覚醒コミュに僕が思う美也の好きなところが詰まっているので、皆さん読みましょう。

まずは結果から。

イベントpt:7379509
(宮尾美也1位、総合27位)
でした。
(ハイスコアは一切やらなかったので略)

・4周年イベントでやって良かったこと

「昨年」のお話です。
詳しくは以下の記事を参照。

・エクセルで日程表作成。いつ何をしなければならないか(ブースト使う、リフレ時間変更する等、忘れてはならないことを記載)を管理した。

・ひるまずに最上位ラウンジへの傭兵を志願した。

・他のタスクによる疲労や睡眠時間の減少にも関わらず、30分速0ptの時間を1回も作らなかった。目覚まし時計をたくさん設置し、寝坊とかしなかった。

・4周年イベントで足りなかったこと

・オプションの設定ミス。Pro5使ってるのに前半戦はAirやmini使っている人と同程度の時速しか出せていない。

・無線環境。2階に親機があり、自身は3階でミリシタをしている。

・お仕事選択肢の記憶が甘い、タップが甘い、時速意識が甘い、何もかも甘い。甘すぎ。覚悟足りない。

・5周年イベントで用意したもの

・iPhone SE3
IPad Pro5が使えない環境で使う端末。出社退勤時とか。
この端末でも30分に吐き11回は十分入る。
小さいので誤タップには注意。

・キレートレモンゼリー
疲労回復、眠気覚まし。冷やさなくてもいいし、酸っぱすぎないのが強い。クリアスカイの際にも大活躍した。

・イナバのタイカレー、ガパオ
100円そこらで買える缶詰。御飯付きの缶詰も売っている。皿に出してラップしてチンするだけで一食になるし美味しいので強い。

・BASE BREAD 完全栄養食 ベースブレッド
長持ちするパン。いろんな味があって飽きない。

他は4周年以前とだいたい同じなので略。
カロリーメイトは色々食べたけどメープルが安定して好き。


・5周年イベントで改善できたこと

・エクセルシートでイベ中ずっと時速管理。なるべく自分が出せる最速を維持できるように努力した。
こんな感じ。

貯めの速度は1日目(クルリウタ)が30分に貯め7回と8回とを交互に繰り替えす程度、7日目(ReTale)が30分に貯め8回と9回とを交互に繰り返す程度でした。後述の事情(ぼかしてるけど)もあるとはいえ、トップ層は前半貯め8回、後半貯め9回の割合がもっと多かったみたいなので、総合1桁とかを狙うならもっとタップ鍛錬・環境の改善が必要ですね。自分が使ってるiPad Pro5は11inchかつ128GBの最安のやつだけど、12.9inchかつ2TBのやつに買い替えたらもっと速度出せるって話もある。ほんまか?

・在宅や休みの日をなるべく増やし、おすすめ楽曲の予想も一部を除いて当たり、トリガー全貯め日である1日目に23h稼働、7日目+8日目に計39h稼働できた。前日から続けて39h稼働みたいなのを行うと時速が大きく下がると確信していたため、トリガー全貯め日の前日はリフレッシュをなるべく遅くしたいと考えていたが、結果的にそれもできた。前半戦は30分の貯め7or8回、後半戦は8or9回以外の数値を出さなかった。前半戦で一回意識飛んで謎の貯め吐き混じりがあったけど許して。

・自部屋に中継器を設置し、中継器から有線接続を行うようにした。中継器が熱くなって回線が途切れることが5周年イベント直前のU?U!やナツヤスミ☆アピール合戦!のイベントで多くあったので、可能な限りリフレッシュに入る度に中継器の電源の抜き差しを行った。結果として周年イベ中は無限コネクティングや予期せぬエラーでタイトルに戻されたことは一度もなかった。30秒程度の長めのコネクティングは1日1~2回はあった気がしますが。
普段のiPadの冷却に加え、有線接続のハブもiPhone用の小さな冷風機の上に置いて冷やしていた。エラー回数を減らせたのはこれも影響あるかも。
※追記:家のモデムが周年イベ数日前に故障したのですぐに業者を呼んで新品の物に変えてもらいましたが、これが影響した可能性もある。イベ中に故障しなくて良かったね。故障した時は結構焦ったけど、結果オーライ。

・どちらかと言えば美也のファン数を1000万以上にしたかったのが理由ですが、4周年~5周年イベの期間に開催されたシアター系(お仕事で最速選択肢を選ぶことが求められる形式)のイベント9回のうち5回(ミラミラ、バレンタイン、永遠の花、クリアスカイ、U?U!)でTPRランを行った。イベランに対する抵抗感も減るし、何食べたら眠くなるとか、何したら時速下がるとか、こうすると気持ちを高揚させられるとか、色々わかってくる。特にU?U!イベントではラップタイムを計測する時間を毎日設け、どの環境が一番時速出せそうかを研究したりしていた。

・4周年時点では2択お仕事の最速選択肢は暗転するものしか覚えていなかったりと不備があったが、5周年前には全てほぼ完全に記憶していたし、早く選択するコツも自分なりに掴んでいた。例えば朋花のチャンスであれば「お得なランチ情報」の選択肢のみ時間がかかるため、どこに「ランチ」の文字列があるかのみを意識し、そこを押さないようにする。貴音のチャンスであれば「遥かな故郷を」の選択肢のみ早く終わるため、視界に3択のうち2選択肢が映るように視線をセットしておき、片方に「故郷」の文字列があればそれを選択、その2選択肢のうち両方に「故郷」がなければ残りの1選択肢が正解なのでそれを選択(そこに視線を移す必要はなく、ブラインドタッチ?でよい)。

・4周年~5周年の間に開催された美也出演のイベント(シークレットジュエルとクリアスカイ)で睡眠を削ったイベランを行い、オートパス睡眠を会得。夜中に度々アラームが鳴るのはうるさいしどうしようと悩んでいたが、イヤホンをiPhoneなりPCなりに接続して、そこから自身の耳に直接アラームを鳴らせばいい(iPhoneはそういうアプリを探せばある)だけだとわかった。
ただし、周年イベでは通常イベ以上に5分10分の寝落ちが命取りになると考えていたところもあり、怖くてパス睡眠はあまり行えなかった(リフレッシュでかなり睡眠取れたから、というのも勿論ある)。

・ネカフェでイベランできそうかを検討したりしていた。ネカフェのPCに差し込まれている有線LANを自身のiPadに繋ぐことで、下り300Mbps↑、Ping1~2になることを事前に確認していた。でも正直狭苦しいし、自分の行き慣れたネカフェは12時間ごとに途中会計が必要ということで、帰る際の回線チェンジ(ネカフェ回線→テザリング回線)の時間を含めても逆に時速下がると思った。結果的に周年イベ中にネカフェイベランを行ったのは7/8(金)のみでした。持ち込んだカロリーメイト(飲食持ち込み可のネカフェです)を食べ放題のソフトクリームにディップして美味しいなどと言っていた。


他にもあるんだけど、一応秘密にしておきます。
どうせ上位勢はみんな知っていることです。

・5周年イベントで足りなかったこと

・自宅が光回線ではなく、中継器からの有線にしても下り150Mbps、ping12程度。この数値にどの程度の意味があるのかはわからないが、タップを詰めても30分に吐き12回(+25776)入るラップタイムにはならなさそうだった。正直吐きに関しては同じ端末を使ってるなら回線ゲームなのでは?と思ってしまっているところがある。

・5日目のおすすめ楽曲、シャムロックorピコピコ事件。ルール説明をちゃんと読めばおすすめ楽曲にシャムロックが来ないことはわかるので自分が悪いですね。ロスは0.5万程度と計算し、それほど落ち込む必要はないと割り切れたのはいいところかも。

・有線⇄無線の切り替え。曲始まってから前半のうちに抜き差しを行えば基本的にロスが出ない。最終日に教えて貰ったけど、最初から知っていればもっと人間らしい生活が出来たね。

・仕様変化への対応。細かくは書かないけど、どう動くのが最適かをその場その場で瞬時に判断するのも含めてイベラン力、ゲーム力だと思った。その影響なのか、他のゲームが上手い人がミリシタ周年イベントでも上位に行けているように思える。対策力、集中力、情報収集力、タップ速度、ゲームセンス、負けず嫌い、色々あると思いますが。

・来年のこととか

いろんな選択肢がありますね。

傭兵先の所属ラウンジ(SKETCHBOOKさん)がまた惜しくも2位で終わってしまったので、もしリベンジを狙うということであればまた加勢する。
or
1位のラウンジ(ミリオンマスター!さん)はどうしてそんなに強いのか、とても気になるので仮に稼働が取れる状況であれば傭兵を志願する。
(5周年イベ終了時点でPlv977もあるのに、実はまだ1度も傭兵に行ったことがない)
or
そもそももうイベラン引退しているでしょ、という気持ち。
それでも美也のボーダーが下がるのはイヤ~!って言ってそう。我儘かよ。
来年は10傑取りたい、みたいな美也Pがいたら色々教えたくなりそう。
もし自分も走るならライバルになりかねないのにね。
or
ミリオンライブ!のモチベ、来年まで保ててる?という素直な疑問。
大体9thライブとアニメ次第だと思ってます。
そもそもお前ここ最近ラブライブ!の話しかしてないじゃん。すみません。

この先の話を言えば、9月は虹ヶ咲の、11月12月はナナシスの話ばかりしていると思います。仕方ないね。
ミリオンライブ!ももっとリアルライブを開催してほしいな。あとソロ曲は1人で歌ってほしいです。良曲の宝庫だし、ミリオンライブ!のキャストさんは全員もう熟練者なのにソロで歌わないの勿体なさすぎる。既に売れっ子になってライブに出てこなくなってきている方もいるんだから、なんとかしてほしい。5thや6thライブが恋しい老害になってしまいごめんなさい。

ササっと書き終えました。
追記したいことが出てきたらまた追記します。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?