マガジンのカバー画像

日本社会あれこれ

4
日本で起こっているあれこれについて書いています。腹立たしいこと、悲しいこと、ちょっと嬉しいことなどなど。何か参考になるところがあれば幸いです。
運営しているクリエイター

記事一覧

トラックボールマウス

もう昨年11月末のことだが、突然マウスからの入力ができなくなった。キーボードからは入力できたので、完全にコンピュータが「死んだ」わけではないが、さすがにこれでは不便。最初はマザーボードの一部が逝ったかと思ったが、いろいろ試した結果、マウスの故障と判明(マウスも壊れるんだ...!)。そこで年末でもあるし、慌てて新しいマウスを購入。マウスに特にこだわりはないので、とりあえず購入したのが写真下右。 ところが到着してみると、随分と小さい。手が浮いてしまい、「つまむような」感じになっ

デジタル人材ーデータサイエンス学部?

全国17大学にデータサイエンス学部・学科ができるという(日経2023.2.3)。日本にデジタル人材が足りないのは間違いないので、このような学部・学科ができるのは時宜にかなったことである。しかし、「データサイエンス」とは何だろうか、どのレベルまで「データサイエンス」を教えるのだろうか。 私のゼミは「国際社会学ゼミ」であるが、試験的に、「データサイエンス」を教えようかと思っている。三年生後期の一部を使い、「デジタル人材」育成のモデルカリキュラムを作ってみようかと考えている。イメ

みずほ銀行

昨日(2021/2/28)発生したシステム障害であるが、まる一日かかって、ようやく(だいたい)復旧したとのこと。みずほ銀行は2002年4月と11年3月の東日本大震災の直後に大規模なシステム障害を起こしているが、これで三度目の大規模システム障害となる。 みずほ銀行はそもそも第一勧銀、富士銀行、日本興業銀行の三行が合併してできた銀行(2002年発足)である。3銀行は、当初第一勧銀の勘定系基幹システムに一本化するのが「統合」の方針であった。しかし、後に各行のシステム資産を「活かす

ライザップはだめでもチョコザップなら

続くのではないかと思い、入りました(もっとも妻と子どもにもかなりプッシュされましたが)。 話が前後しますが、わが町にも「chocoZAP(チョコザップ)」がやってきました。その名前、初めは冗談かと思いましたが、ライザップが新規事業として2022年5月からテストを始め、9月に正式発表し、2026年3月期までに全国2000店舗の予定とのこと(https://www.fashionsnap.com/article/2022-09-28/chocozap/)。 一月時点で既に全国で2