見出し画像

ドキュメンタリー映画『明日をへぐる』送迎付き鑑賞会のお知らせ

なんと!送迎付き音声ガイドつき映画のご案内をいただきました!こういうのって、いきたくても駅からのちょっとした移動がネックになって一人でふらっといけなかったりするんですよね。このイベントはかゆいところに手が届く!届く!お近くの方、ご興味ある方、ぜひ、ご覧になってください。ちなみに、音声ガイドつき映画予告のYouTubeまでありますよ!予告編ってほとんど音声がなくって、だだーん、だだだだだーん、どーーーんで終わっていった何の予告なのかわからないものが多いんですよね。笑。音声ガイドつき映画って見たことないという人もぜひみてみてください。これは視覚障害のない人が深く映画を緩衝するのを手助けするといわれています。


**下記、ご案内

ドキュメンタリー映画『明日をへぐる』送迎付き鑑賞会のお知らせ

UDCastを提供するパラブラ株式会社の村石です。
パラブラでは、映画をより多くのお客様に届けるため、配給事業をはじめました。
その第一回配給作品、『明日をへぐる』が東京都中野区にあるポレポレ東中野にて10月1日まで公開中です。
土佐和紙の原料・楮(こうぞ)をめぐる山里の人びとの暮らしを1年半かけて追ったドキュメンタリー映画です。

公式HP
https://palabra-i.co.jp/asuwoheguru/

音声ガイド付き予告編
https://youtu.be/bLmjIailwag
この予告編の音声ガイドナレーションは「みみよみ」所属ナレーターでご自身も全盲の北村直也さんです。

劇場では、音声ガイドをアプリUDCastでお楽しみいただけます。
今回本編の音声ガイドナレーションを担当していただいたのは、元フジテレビアナウンサーの笠井信輔さんです!
笠井さんは初めての音声ガイドナレーションということで、収録の様子や思いをブログでも紹介してくださいました。
https://ameblo.jp/shinsuke-kasai/entry-12681810371.html

この作品を1人でも多くの方に観ていただきたいと思い、視覚障害の方を対象とした送迎付き鑑賞会を実施します。
10時の回のあとは監督のトークイベントもお楽しみいただけます。
また、音声ガイド機器の貸し出しも可能です。ぜひこの機会にご参加ください。

【送迎付き鑑賞会の開催日時】
9月20日(月・祝日) 10時の回/14時40分の回
9月23日(木・祝日) 10時の回/14時40分の回
9月24日(金) 10時の回/14時40分の回
JRまたは大江戸線の東中野駅からポレポレ東中野まで送迎いたします。

【お申し込み方法】
送迎を希望の方は、前日の19時までに以下の内容でお電話、メールをお送りください。
定員を超える場合は申し込みをお断りする場合があります。ご了承ください。

お電話の場合:03-5937-2231
メールの場合
件名:明日をへぐる鑑賞希望
送り先:eigabu@palabra-i.co.jp

内容:
1代表者のお名前
2参加人数
3希望の日時
4盲導犬の有無
5音声ガイドの機器貸し出しの要・不要
6当日ご連絡用のお電話番号

【お知らせとお願い】
1.メールで参加申込をされた方へは必ず受付確認メールを差し上げます。
何も連絡がない場合、見落としがあるかもしれないため、以下までご連絡ください。
パラブラ株式会社 03-5937-2231(平日10時~19時)

2.携帯からお申込みになられて、メールの受信拒否設定をご使用の方は受付受理のメールが届くよう、
以下のドメインからくるメールを受信可能な設定にご変更ください。@palabra-i.co.jp

お申し込み方法は以上です。ご不明な点がありましたらお電話ください。
また、もし9月25日以降や、開催日時以外で東中野駅からの送迎をご希望の方がいらっしゃれば、
スタッフが可能な限り対応できればと思いますので、電話かメールにてご相談ください。

【劇場情報】
東京・ポレポレ東中野にて
連日10時と14時40分の2回上映
10月以降、京都シネマ他、全国順次公開予定
https://palabra-i.co.jp/asuwoheguru/theater/

【チケットについて】
チケットは、オンラインで上映前日の0時から、劇場窓口では上映前日の9時40分から販売となります。
送迎付き鑑賞会にご参加の方はチケットのお取り置きも可能です。ご希望でしたらお知らせください。

オンライン販売はこちら
https://pole2.co.jp/showing/df0a401a-1416-4dfc-82ca-a733ce58ed22
チケット代金
一般1800円
シニア(60歳以上)1200円
大学生・専門学校生(要学生証提示)1200円
高校生・中学生(要学生証提示)1000円
障害者(要手帳提示・同伴者一名まで)1000円

【劇場でDVDとパンフレットを好評販売中!】
DVDの特典映像では、今井監督と和紙の修復師である繁村周さんの対談が収録されています。
田島征三さんの素敵な絵が表紙になったパンフレットは、充実の内容で字幕や音声ガイドの内容も含めた採録シナリオも収録されています。また、視覚障害の方にもパンフレットの内容を楽しんでいただけるよう、スクリーンリーダーで読めるテキストデータ版もご用意しています。

ぜひこの機会にお楽しみください。
パラブラ株式会社 村石
eigabu@palabra-i.co.jp

以上です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?