マガジンのカバー画像

ラーメン 東京編

112
東京で食べたラーメンを追加していきます。
運営しているクリエイター

2022年5月の記事一覧

東京屈指のニボニボ。らぁめん小池へ行ってきたばい!

 大変申し訳ありません、キャンプへ行っており昨日投稿できていませんでした。というわけでこのキャンプの帰りにとアルター麺屋に行ってまいりました。  それは上北沢にある「らぁめん小池」というラーメン屋さんです。こちらミシュランに掲載されている約20のラーメン屋さんの一つで、過去に紹介したキング製麺などを産んだ方によるラーメン屋さんです。  では今回もニボニボ紹介してきますね。 ①らぁめん小池 京王線の上北沢駅から徒歩4分ほど。大通りに佇む超大人気なラーメン屋さんがこの「らぁめ

ミシュラン・ビブグルマンを獲得した『らぁ麺 やまぐち』へ行ってきたぞ。

 皆さんは何ラーメンがお好きですか?北海道発祥の味噌ラーメン?博多で人気な豚骨ラーメン?はたまた王道の醤油ラーメン?塩ラーメン?  今回ご紹介するのは東京の面影橋にある過去にミシュラン・ビブグルマンを獲得・取得しているラーメン屋さん『らぁ麺 やまぐち』を紹介しようと思います。  今回紹介するのは『鶏100%』の昆布水つけ麺をご紹介しようかなと思います。 ①らぁ麺 やまぐち 面影橋駅から徒歩5分ほどにあります。大通りのところにありますね。平日の13時45分くらいに向かったの

【東京ラーメン】 「牡蠣」と「塩」のアヒージョラーメン!?

 皆さんは想像したことがあるだろうか。牡蠣とのアヒージョで彩られるきらきらと光るラーメンを。    これが東京のときわ台にあるのです。そんなラーメン屋があるんや。さて本日はそんな世にも珍しく、美味なラーメン屋さんを紹介しようと思います。 ①スープメン 東武東上線の南口から出て線路沿いの方へ向かって歩きます。もう線路沿いにあるラーメン屋ですね。  平日の夕方19時くらいにいったところ、なんと5分ちょっと待ちでした。  席はカウンター席のみで、店員さんの指示があったら食券機へ

東京の味噌ラーメンで頂点に出会った。三ん寅さんへ。

 GW最終日にとてつもなく素晴らしいラーメン屋に出会うことができました。場所は江戸川橋にある「三ん寅」さんです。  江戸川橋駅から徒歩3分くらいのところにあります。 ①三ん寅 軽く調べたところによるとここの店主さん?は北海道出身で味噌ラーメンにインスパイアを受けていたんだとか。  なのでここの味噌ラーメンが大人気なんだとかで。というわけで味噌ラーメンを注文しました。  日曜の夕方19時過ぎにいきましたが10人ちょっとくらい並んでいて約20分ちょっとで入ることができました。