見出し画像

浦賀散策

今日はNew FM2+Ai-S28-50mm/f3.5とM6+ズマロン35mm/f3.5、GX100を携えて浦賀散策に出かけた。
浦賀はいつもはクルマでのドライブで通過する街。
しかし、開港の地であると共に造船、軍港の町でもある。
フィルムカメラを二台も持参しているが今日のこのタイミングでUp出来る訳もなく、Upする画像はGX100で撮影した画像がメイン。
ちなみにNew FM2+Ai-S28-50mm/f3.5の組み合わせはフィルム全盛期の学校行事用として定番だったらしい。
そしてそれをそのまま譲り受けた。

浦賀の神社

かなり貴重らしい。

漆喰で作られた芸術。

浦賀水道

浦賀ドック

浦賀は浦賀ドックをアピール中。
明治に作られたレンガ造りのドックです。

歩いた距離は10km。
晴れていたので良い散策日和でした。


今日のメイン機材。
普段、レンジファインダー機しか使わないので新鮮だったけどあまりシャッター切れず…

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?