【デート 連絡】付き合うのにLINEは必要ない

大橋直哉です、

今日は「付き合うのにLINEを聞く必要はない。」という話をしていきます。

いきなりですが、連絡をするのにLINEが必要だと思っていませんか。
今ではコミュニケーションツールのLINEで、
ひと昔はメール、そのまた昔は電話。

とにかく相手と繋がる方法をもって
会話やデートの約束を取り付けていく。
連絡手段を持っていることで
いつでも連絡が取れるという安心感がありませんか。

連絡が取れるということは、次に繋げる時に必要かもしれませんが、
聞き方であなたが好きであるということがバレている可能性があります。
また、LINEを教えてくれた方といって
あなたと繋がりたいと思っている訳ではありません。

女性は自分の危険を避ける行動をとります。
LINEを教えるというのはあなたに興味があるのではなく、
自分の身の危険を避けるために教えている可能性があります。

何度も連絡先を聞く人からその苦痛を避けるために
連絡先を教えて、速攻ブロックする。
または全然別人の物を教えたり、
後から登録しますので、教えてください。
といって送られなかったり・・・。

いずれも、連絡先を聞くことができても、
その後連絡できず、終わってしまうケースに該当します。

またこの連絡先を聞くという行為自体に
あなたが相手に興味があります、と言っているものです。

では、どうやって次につなげていくかです。

連絡先を聞かずに次に繋げる方法

まず、連絡先はあなたでなくても良いということを理解してください。
「次会う時は2人きりで話したい。」
こう願う人はたくさんいますが、
この考え方が安心感を出せていませんし、
行為をバラしています。

女性と出会った状況にもよりますが、
婚活パーティーなど1対1の出会いの場所以外であれば
複数人で出会うはずです。
その時は、グループで連絡を取れるようにしておく。
友人が連絡を取れるからと言って、
友人とその女性グループの連絡先になってもらう。
こうすればあなたは行為をバラさずに、
友人を立てらえて感謝される。
(ごめん、これも恋愛テクニックで引き立て役になってもらってます)
こうしておけば2人で会うのは難しいけど、
グループで会うことができます。

まずは、あなたと会いたいという気持ちに相手がならない限り
直接やりとりはしない方が無難です。
というもの、これを読んでいる人の多くは女性との経験が少ないはずです。
恋愛で需要なのは加点ではなく、減点されないことです。

加点は女性のタイプによって、少しずつ違ってきます。
褒められて嬉しい女性や、けなされて嬉しい女性。
けなされたい女性に褒めても喜ばれないだけでなく、
弱い男性と見られ、減点されます。
逆も然りです。
減点されるポイントはタイプが違う女性でも
ほぼ同じです。
であれば、減点されない方法をとっていく方が、
他の人が落ちていく中、自分は踏ん張って椅子に座っているだけで、
最終あなたが残るようになります。
まずは、減点されないようにする。
そして、その大きな部分が
「連絡しない。」
これが減点をしないポイントです。

何も連絡しなければ、ポイントは基本的に下がりません。
むしろあっている時の評価が高い時は、
連絡しないことがポイントをあげます。

気になったら連絡をとるのは相手も同じ

連絡をとりたいという気持ちになった時、
相手もあなたと同じ行動をとります。

まずは連絡先を聞いて、
そして連絡して、返事を待って
その返事を見て一喜一憂する。

では連絡先を聞かれないというのは興味がないのか。
そうではありません。
あなたは気になる女性にすぐに連絡先を聞けますか。
聞けないですよね。
女性も同じです。
連絡先を聞かれないからと言って興味がないのではありません。

仮に興味がない女性に連絡を聞かれ、
「ありがとう」
という連絡をしたとします。
その返事をした時点であなたはその女性を気にし始めます。
で、帰ってこなければ余計気になります。
悪い反応だと怒り始めます。
でも、それは相手を意識してしまっているからです。
連絡先をくれた女性は、ただ渡しただけなので
あなたのことは気にもしてません。

この中にも恋愛テクニックは入っていますが、
連絡先を聞かない、ということも相手を意識させる
恋愛のテクニックなのです。
そして、あなた自身が繋がらなくても
誰かが繋がっていればいつか会えます。

仮に会えなかったとしたら、
あなたはその女性と繋がる運命ではなかったのです。
だから別の女性に会いに行けばいいのです。
本当にあなたとその女性が繋がる運命であれば
別の場所で会えます。

現に私は、いいなと思った女性に連絡先を聞けませんでしたが、
2ヶ月後の別の婚活パーティーであったことがあります。
また、妻とも同じように婚活パーティーでカップリングしてませんが、
その後会って付き合うようになっています。
その時マッチングした男性と迷っていたそうですが、
実際そのマッチングした男性と話して、
『違うな・・・』
と思って、私と2番目にしたことを後悔していたそうです。
(そう思っていた時に連絡したからよかったのですが。)

本日は「付き合うのにLINEを聞く必要はない」という話でした。
あなたは聞く必要はありません、
誰かが何かしらで繋がっていれば大丈夫です。
また、別の男性が会える状態になっているからといって
その男性がリードしているわけではありません。
失敗して転げ落ちるのは待っているだけで
あなたにチャンスが回ってきます。
その間あなたは別の女性を探しにいくだけでいいのです。

ここでは書けない情報を知りたいというあなたは、
以下のURLから公式メルマガ(無料)に登録して
今すぐ手に入れてください。

【無料メルマガ登録フォーム】
https://saipon.jp/h/weg126/1

先着50名様で
締め切ってしまいますので
お早めに。

※この文章の著作権は全て 大橋直哉 にあります。
著作権者の許可なく、この文章の全部又は一部をいかなる手段においても
複製、転載、流用、転売等することを禁じます。
(コンテンツを無断流用した改変の場合も含む)
また、集客・SEO対策目的でのレビュー記事・動画投稿、内容を暴露することによるビジネス行為などの全てを禁じます。
上記違反した場合は厳重な法的処置を取らせていただきます。
当コンテンツはあくまでも個人の使用に留めておくようご注意ください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?