見出し画像

仕事ができるなと思う人の特徴 3選

私の記事をご覧いただきありがとうございます。

今回は、私の職場で仕事ができるなと思う人の共通点3つをまとめてみました。これをマネするだけでも少しは仕事できる風になれる気がします。

私はこの3つのうち、1.と3.は心がけて実践しておりますが、2.は人間がまだ未熟でなかなかできていないです。


<1.レスが早い>

最近はリモートワークなので、依頼もメールやチャットが多いと思うのですが、依頼したときに何らかのレスがすぐ返ってくる人が「仕事できるなー」と思います。

もちろん仕事ができるので、依頼したものをすぐ対応してくれて、「終わったよ~」という形で返ってくることも多いのですが、それだけじゃなく、

「今、別作業で立て込んでるから明日の午前中まで待ってもらえますか?」

「別の担当者に確認してからまた連絡します」

のように、依頼を受け取ってその依頼の作業目途などを一報として返してくれます。

逆にダメな例としては、

「了解です」

とか、ノーリアクションのケースです。

これだと、本当に依頼したものが進んでいるのか、受け取ってもらえているのか心配になります。

ちなみに、「了解です」は目上の方やお客様には失礼にあたりますので、相手との関係性に応じて「承知しました。」を使いましょう(余談でした)


<2.言い訳しない・相手を否定しない>

「もっとこうしたほうがいいんじゃないか?」

上司から言われることありますよね?

そのときに、仕事ができる人は

「いや・・・」「ですが・・・・」という言葉から始めません。

「ご指摘ありがとうございます。◎◎という観点での検討が不足しておりました。あらためて検討いたします。なお、▼△については、××ということで検討を進めることでよろしいでしょうか?」

というように、まず一旦先方の主張を受け入れ、そのうえで、議論を深めることをしています。

私自身は頑固なので自分の主張と違うことを言われたら、なかなか素直には受け入れられないので、このやり取りはなかなかできないのですが、いつかこんなやり取りができるようになりたいと思います。


<3.整理整頓がされている>

仕事できる人の机っていつもキレイです。ピカピカに磨かれているとかそういう意味ではなく、整理整頓がされているという意味です。

新入社員のころは以下の記事でご紹介したとおり、朝から晩まで会社にいましたが、整理整頓する時間があれば早く帰りたいと思ってました。

この新入社員からの数年間は机の上に書類がどんどん積まれていき、新たに回ってきた書類も流し読みして「あとでしっかり読もう」と言って机に積んでいかれ、机がパソコンと書類で埋まっている状態でした。

で、そんな後で読もうとかやろうと思った書類は記憶の彼方、

「あれどうなった?」と上司から聞かれ、「すみません今やります」と言い、書類を捜索する作業から始まってました。

その場で処理しておけばこの捜索の無駄な時間もないですし、仕事も早く片付くのに、それに気づけず目の前のことで精いっぱいでした。

最近はリモートワークで会社に行く機会も少ないので、机が散らかる要素もあまりないのですが、会社に行ったら、

① まず机の上の書類を片付け
② パソコン立ち上げ
③ 帰るときには机の上には何もない状態

というルーチンを実践てます。是非皆さんもお試しください。


<まとめ>

私自身最初はなかなかマネできないと思いながら、意識し続けることで1.3.は少しずつできるようになってきたような気がしています。

2.も性格上難しいところがありますが、できるようになりたいと思ってこれからも精進していこうと思います。

一人でも多くの人がこれを実践して、もっと働きやすい生産性の高い環境になるといいですね。

最後に

ここまで読んで頂いて本当に有難うございます!

画像1

よろしければサポートをお願いします。いただいたサポートは今後の記事作りの投資に使わせていただきます。よろしくお願いします。