MacBookとSurface Go2を併用して感じた所感を書きます
みなさん、こんにちは。今回は先日購入したMicrosoft Surface Go2の使用感についてを書き残しておこうと思います。
はじめに
私自身は主にMacを使用しており、写真の画像処理を趣味程度にやっています。そんな私が先日、Surface Go2を購入しました。購入した背景については、別記事にまとめてありますので、よろしければそちらもご参照ください。
上記の記事をみると購入したのが6月ということで、早1ヶ月が経過したことになります。これまでそこそこSurface Go2を使用してきましたので、まずはざっくり感じる所感を書き記しておこうと思った次第です。
セットアップについて
Windows PCのセットアップは久しぶりすぎて少々心配になったのですが、ある程度のことはこなせたような気がしています。
ひとまずやったこと
・OSの言語を日本語にする
・Microsoft Accountを入れる
・顔認証のセットアップ
・不要なアプリを消す
・ウイルス対策ソフト(eset)をインストールする
・Google Chromeのインストール
・Hasselblad Phocusのインストール
・EIZO Color Navigator6のインストール
・i1 Proを使ったカラーキャリブレーション
あとSurface Goの場合、以下のサイトで回復用のファイルがダウンロードできます。これを使うことでSurfaceの初期化が行えるようですので、今後のためにも書き記しておこうと思います。
https://support.microsoft.com/ja-jp/surfacerecoveryimage
EIZOモニターとのキャリブレーション
Surface Go2は思いの外、良いパフォーマンスを発揮している気がします。Chromeを使ったブラウジングをしていても、MacBookとの体感差もなく、軽快に操作できています。例えばnoteのようなライティングをしたり、Googleドキュメントでの操作も、スイスイとこなしてくれます。
i1 Proと、EIZO Color Navigator6を使ったハードウェアキャリブレーションも滞りなく行うことができました。これでようやくしっかりした色を見ながら画像処理が行えます。これはどうしてもやりたかったことなだけに、感動もひとしおです。
Surface Go2はUSB-C端子が1つしかないため、変換アダプタなどを使ってUSB-Aケーブルと、HDMIケーブルなどを接続する必要がありますが、USB-Cドッグなどを使えば効率化が図れるものと思います。現時点ではドッグがないので、MacBookで使用していたアダプタを使って接続を行っています。参考までに以下に使っているアイテムを掲載しておきます。いまはバージョン2になっているので、お間違えのないよう。
私の家にあるEIZOモニターは、DVI端子しかないので、DVI-HDMIのケーブルを上記アダプタに接続して使用しています。
MacBookと大きさを比較する
MacBookと大きさを比較すると、Surface Goは小ぶりな印象です。私の場合は、Surfaceキーボードもセットで購入したのですが、セットで持ち運ぶにしても軽くて良いですね。
MacBookの上に、キーボードを乗せてみると、大きさの差がなんとなくわかる気がします。キーボードですが、少々小ぶりではあるものの、思ったよりはタイプできる感じがします。たわむ感じもあるのですが、今のところそこまでの違和感が感じていません。
それと、MacBookはカバーをつけてボディ全体をガードできるのに対して、Surface Go2の場合は、全体をカバーするのは手帳のように全体を覆うカバーが主流のようです。背面ボディをカバーするフィルム等あると安心なのですが、構造上、難しいのかなと思いました。
あと、キーボードを使うときに注意しなければならないのがキックスタンドの存在。ノートPCと異なり、このキックスタンドで本体を支えているため、ノートPC感覚で使用しようとすると思わぬ事故に繋がりそうです。PCライクに使用する時は、必ずキックスタンドを立てて設置すると言うことを忘れてはならないですね。
この機構の影響は、移動中にPCを広げて作業・・・と言う時に確保するスペースも影響します。キックスタンドが配置できるだけの奥行きが必要になりますので、新幹線やカフェの席で操作する時には、スペースの確保も忘れてはなりません。
私が購入したSurface Go2は、LTE搭載のモデルでしたので、CPUやメモリは最も高い設定のマシンを使用していることになるようです。そのおかげか、パフォーマンスに関して、今のところ困ったことがありません。Photoshopなどの高負荷がかかるアプリを使うと、少々動作が遅くなるのかもしれません。
Surface Go2は思いの外、持ち運びしやすく、どこでもネット接続ができ、マシンとしての基本性能も申し分ないように見受けられます。もちろん用途は限られてくるとは思いますが、モニタの大きさもそれほど違和感なく使えていますし、液晶自体も質が高いと感じました。この辺りの操作感、パフォーマンスは、別エントリにまとめようかなと思っています。
ここまでお読みくださり、ありがとうございました!
大学を卒業後、約15年間写真スタジオ、写真機材販売、北欧カメラメーカーの日本法人立ち上げなど行う。その後ITベンチャーにてマーケティング業務に従事しながら大学院に通いMBAを取得。現在もスタートアップ企業にて奔走中。