見出し画像

【日記】ヨレヨレの襟元の呼び名

コットンTシャツの襟って古くなるとヨレますよね。ヨレヨレ、ビロビロ、のびのびとか言いますよね。そのヨレってどんな表現なんだろうと思って少し調べてみました。

よれ:「ねじれる」、「よじれる」、「螺旋になる」という意味があるようです。

英語で言うと、、、

Stretched out、loosened、threadbareだそうです。なんかカッコいいですね。

これ実は「靭帯」でも起こります。人体には弾性線維がないので、コットンTシャツと一緒なのです。急激に引っ張ると切れます。それが捻挫です。

捻挫は、よく「靭帯伸ばしちゃってぇ」と一般の方はいうことがありますが、伸びることはありません。それ切れてるのです。部分断裂から完全断裂まで1度から3度まであります。

捻挫とは医学的には靭帯損傷ですので、そんな軽いものではありません。

しかし、切れるほどのストレスではないですが、靭帯に持続的伸張ストレスが加わり続けると、それはまさに Stretched out ヨレるのです。

そうして伸びた靭帯は基本的に戻りません。Tシャツは何かとアイロンなどで修復方法があるようですが、靭帯にアイロンというのは聞いたことがありません。

ですから、靭帯はとにかく伸ばさないように注意することが必要です。特にストレッチやヨガには注意が必要です。

よろしければサポートをお願いします。私自身ではまだまだ微力です。当たり前の選択や情報を得ることができていない方々に、予防医学の視点で、知らなかったことで損した方を少しでも減らすよう、有益な情報を発信していきます。皆様の応援を励みに、より精進して行きます。応援ありがとうございます。