見出し画像

【オッズ分析】馬券で生活できるか?その48



オッズオン方式について、復習のサイトです。

オッズオン方式とは、今から、20年前以上に、相馬一誠さんによって、確立されたオッズ理論です。

現代でも十分に通用する理論です。

オッズオン方式に関しては、様々な方法があります。

このページでは、中穴(567型)と、最終レース、メインレースの検討をします。

最終レースに関しては、異常オッズ発見システム簡易版を、利用する場合があります。

なぜ、最終レースなのか?

終わりよければ全て良しという考え方です。

最終レースなど、誰も対策などしていません。

勝った金を増やす、負け分を取り戻す。

この熱狂は、神々でも抗えないと、ロバート・シラー(アメリカの経済学者)は言っています。

では、冷静に、オッズを眺めて、目を養いましょう。

オッズオン方式を利用するときの格言

 

1番人気~3番人気までは、色の並びを見る

ゾーンのところと、断層の重なりを見る

単勝判定はが、ダメな時は、1番人気は飛ぶ

穴レースは、単勝断層がほぼ緑

Lag指数対象馬を見る

断層が2つ以上ある場合は、最後の断層から選択する

中穴で、1番人気、2番人気が安定しているときは、Lag指数対象馬の3連複はおいしい

Lag指数対象馬+馬連の断層近辺は、単勝、複勝がおいしいかもしれない。

 

阿部強さんの最強のオッズ理論を取り入れました。


以前、阿部強さんの、異常オッズ判定のソフトを購入したことがあります。

その中に、単指数という概念があります。

単指数とは、その馬の単勝オッズがどれだけ動いたかを判定するものです。

グラフの振れが大きいほど、異常投票があったということです。

青が単勝で、赤が複勝です。

4番、8番が動いています。

このレースは、4番が1着となりました。

奥田さんの直結式を取り入れました。



断層近辺の、直結式で、優秀な馬は、穴をあけるのではないか?

単純な発想です。

奥田さんの直結式に関しては、いうまでもないとおもいますが、

馬場に適正のある馬が、走るのではないかという理論です。

Lag指数

 

Lag指数対象馬というのは、前日の人気よりも、当日の人気が良い馬のことを言います。

 

例えば、前日は、11番人気であったが、当日の人気は、7番人気になっていたというような場合です。

 

または、馬連オッズに比べて、単勝オッズが異常に売れているような馬です。

 

 

現在、判定に利用しているアイテムは、下記の通りです。


・オッズオン

・異常オッズ判定

・直結式

・KOL単勝データと、リアルオッズの差

・阿部強の最強のオッズ理論

・コンピ指数、レイティング指数、HIT指数、コラボ指数を、ミックスした、オリジナル指数

・Lag指数

 

前日中穴型

1.1番人気、2番人気が、1着、2着、かつ、中穴ゾーンに的中馬が入れれば、◎

 

2.1番人気、2番人気が、1着、2着、かつ、中穴ゾーン以外なら馬、〇

 

3. 中穴ゾーンに的中馬いて、軸が来ない場合いは、△

 

4. 1番人気、2番人気で、決まった場合は、×


■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

 

20231028 東京 1勝 芝 2000M 10頭 08R:2023102805040808


異常オッズ判定

単勝標準偏差 

11.72

KOL偏差

6.81

Lag指数対象馬

4番、8番

 

馬連断層近辺 


青断層⇒7番、3番、10番

赤断層⇒無


1番人気の信用度

1番人気の信用度は、やや有

予想

"2番、1番が頭

8番、3番、7番、10番が相手"

 

 

結果

馬連で、2-6 430 円

 

回想録

ま、ここは本命でしょうね。

6番は、怪しいと思っていましたが、買えませんでした。

判定表

単指数

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

 

20231028 京都 2勝 ダ 1800M 14頭 12R:2023102808020812

異常オッズ判定

単勝標準偏差 

11.08

KOL偏差

6.83

Lag指数対象馬

13番、12番

 

馬連断層近辺 


青断層⇒5番

赤断層⇒2番


1番人気の信用度

1番人気の信用度は、有

予想

"2番、7番が頭

4番、10番、5番、12番が相手"

 

 

結果

馬連で、4-14 3720 円

 

回想録

14番は、調教が良かったのですが、オッズオン的には、買えませんでしたね。

異常オッズにも、反応はありましが、無理でした。

判定表

単指数

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

 

20231029 新潟 未勝利 ダ 1200M 15頭 02R:2023102904040602

異常オッズ判定

単勝標準偏差 

8.32

KOL偏差

11.08

Lag指数対象馬

3番、8番、13番、15番、4番、11番

 

馬連断層近辺 


青断層⇒3番、1番、11番、7番

赤断層⇒無


1番人気の信用度

1番人気の信用度は、やや有

予想

""5番、2番が頭

1番、3番、7番、11番、15番が軸"

 

 

結果

馬連で、5-15 4940 円

 

回想録

前半に、断層はないですが、5番は、安定していると思いましたので、基本パターンで勝負しました。

判定表

単指数

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

 

20231029 新潟 未勝利 ダ 1800M 15頭 03R:2023102904040603

異常オッズ判定

単勝標準偏差 

7.08

KOL偏差

9.08

Lag指数対象馬

2番、4番、15番、1番、3番、6番

 

馬連断層近辺 


青断層⇒14番、3番、15番

赤断層⇒無


1番人気の信用度

1番人気の信用度は、やや有

予想

"10番、13番、8番が頭

5番、7番、9番、14番が相手"

 

 

結果

馬連で、10-13 490 円

 

回想録

ここは、本命でしょうね。

Lag指数を見ても明らかです。後半にしか、Lag指数馬がいないので、この辺の馬は、ガセネタでしょう。

つまり、順当に決まる可能性が高いです。

判定表

単指数

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

 

20231029 新潟 1勝 ダ 1800M 13頭 07R:2023102904040607

異常オッズ判定

単勝標準偏差 

8.78

KOL偏差

9.47

Lag指数対象馬

2番、4番、11番

 

馬連断層近辺 


青断層⇒12番、8番

赤断層⇒2番、5番


1番人気の信用度

1番人気の信用度は、やや有

予想

"6番、12番が頭

2番、3番、8番、9番が相手"

 

 

結果

馬連で、6-9 1160 円

 

回想録

買目が増えていますが、ここは、しょうがないです。

ただ、9番を頭にして、馬券を構成できるようにしたいです。

判定表

単指数

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

 

20231029 東京 1勝 ダ 1600M 11頭 07R:2023102905040907

異常オッズ判定

単勝標準偏差 

21.19

KOL偏差

9.12

Lag指数対象馬

 

馬連断層近辺 


青断層⇒無

赤断層⇒1番、2番


1番人気の信用度

1番人気の信用度は、無

予想

7番、9番、6番、1番のBOX

 

 

結果

馬連で、2-7 1440 円

 

回想録

この指標を見る限り、7番は、ある程度、信用できますが、1着は、厳しい指標でしょうね。

結果、2着です。

2番の単勝を、買えるスキルが必要ですね。

判定表

単指数

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

 

20231029 東京 G1 芝 2000M 11頭 11R:2023102905040911 天皇賞

異常オッズ判定

単勝標準偏差 

18.03

KOL偏差

11.03

Lag指数対象馬

5番

 

馬連断層近辺 


青断層⇒6番

赤断層⇒3番、5番、1番


1番人気の信用度

1番人気の信用度は、有

予想

"3番、7番が頭

5番、6番、10番が相手

 

結果

馬連で、6- 7 1330 円

 


回想録

軸を、2点にしていますが、ここは、7番で十分の馬券ですね。

7番のジャスティンパレスが、綺麗に断層手前にいました。

メルマガの通り、天皇賞馬の、ワンツーで、決まりました。

判定表

単指数

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

 

20231029 京都 未勝利 ダ 1800M 12頭 02R:2023102908020902

異常オッズ判定

単勝標準偏差 

8.09

KOL偏差

12.54

Lag指数対象馬

1番、6番、4番、12番、5番

 

馬連断層近辺 


青断層⇒10番、3番、2番

赤断層⇒9番、4番


1番人気の信用度

1番人気の信用度は、やや有

予想

"7番、9番が頭

3番、4番、5番が相手"

 

 

結果

馬連で、7-9 330 円

 

回想録

3番が、3着ですね。

もう少しだったのですが、ここは仕方ないです。

3連複を買えれば、大幅にプラスでした。

判定表

単指数

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

 

20231029 京都 1勝 ダ 1400M 16頭 08R:2023102908020908

異常オッズ判定

単勝標準偏差 

11.47

KOL偏差

12.91

Lag指数対象馬

13番、9番、5番、16番、14番、1番

 

馬連断層近辺 


青断層⇒16番

赤断層⇒4番、11番


1番人気の信用度

1番人気の信用度は、有

予想

"8番、4番、14番が頭

1番、16番、13番が相手"

 

 

結果

馬連で、13-14 18720 円

 

回想録

これは、完全に、マグレです。

14番は、根拠をもって買っていません。

いつも、4番人気~6番人気にやられているので、たまたま。14番を買いました。

判定表

単指数


前日大穴型

1.断層手前4頭に居る事、かつ、1番人気、2番人気が消える事、かつ、万馬券であること◎

 

2.断層手前4頭に居る事、かつ、1番人気、2番人気が消える事、かつ、配当が、8000円以上であること〇

 

3.断層手前4頭に居る事、かつ、1番人気、2番人気のこり、かつ、配当が、万馬券であること△

 

4.断層手前4頭に居る事、かつ、1番人気、2番人気のこり、かつ、配当が、8000円以上であること▲

 

5.本命で決まる×

 

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

 

20231028 京都 未勝利 ダ 1800M 12頭 01R:2023102808020801

異常オッズ判定

単勝標準偏差 

9.08

KOL偏差

9.32

Lag指数対象馬

11番、1番

 

馬連断層近辺 


青断層⇒10番、1番

赤断層⇒11番、8番、6番


1番人気の信用度

1番人気の信用度は、やや有

予想

"7番、10番

1番、4番、11番、5番、8番が相手"

結果

馬連で、7-9 10820 円

 

回想録

取りこぼしましたね。

断層を間違えました。

これは仕方ないです。

判定表

単指数

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

 

20231028 京都 未勝利 ダ 1200M 12頭 02R:2023102808020802

異常オッズ判定

単勝標準偏差 

10.01

KOL偏差

10.41

Lag指数対象馬

7番、1番

 

馬連断層近辺 


青断層⇒12番、10番

赤断層⇒5番、3番


1番人気の信用度

1番人気の信用度は、やや有

予想

"7番、4番、1番が頭

3番、5番、10番、11番が相手"

 

 

結果

馬連で、5-7 2510 円

 

回想録

ここは、基本パターンですね。

5番、7番は、坂路調教で、良い追切でした。

判定表

単指数

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

 

20231028 新潟 1勝 ダ 1800M 15頭 06R:2023102804040506

異常オッズ判定

単勝標準偏差 

6

KOL偏差

10.22

Lag指数対象馬

4番、1番、6番、5番、9番、12番、3番、13番

 

馬連断層近辺 


青断層⇒15番、2番、9番

赤断層⇒1番


1番人気の信用度

1番人気の信用度は、無


予想

10番、4番、11番、1番のBOX

 

 

結果

馬連で、8-11 2970 円

 

回想録

8番も、入れておくべきでしたね。

判定表

単指数

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

 

20231028 京都 2勝 芝 1400M 13頭 09R:2023102808020809

異常オッズ判定

単勝標準偏差 

7.72

KOL偏差

10.27

Lag指数対象馬

 

馬連断層近辺 


青断層⇒2番

赤断層⇒13番、4番、11番


1番人気の信用度

1番人気の信用度は、やや有

予想

"1番、8番、13番が頭

3番、6番、2番、11番が相手"

 

 

結果

馬連で、8-13 1260 円

回想録

縦目できましたね。

このようなレースは、Lag指数馬がいなくて、オッズに適当に断層が付いているということは、ほぼ、順当にきまるのでしょう。

判定表

単指数

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

 

20231028 東京 2勝 ダ 2100M 16頭 09R:2023102805040809

異常オッズ判定

単勝標準偏差 

8.4

KOL偏差

8.55

Lag指数対象馬

15番、13番、12番、10番、11番、1番、16番

 

馬連断層近辺 


青断層⇒6番、14番

赤断層⇒5番、1番


1番人気の信用度

1番人気の信用度は、やや有

予想

"5番、6番、14番が頭

12番、1番、15番、13番、11番が相手"

 

 

結果

馬連で、5-6 700 円

 

回想録

前半に、断層が3つある以上、それ以降は、ぶったりでしょうね。

この買い方は、完全に判断がおかしいです。

判定表

単指数

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

 

20231028 京都 G2 芝 1400M 18頭 11R:2023102808020811 スワンステークス

 

異常オッズ判定

単勝標準偏差 

5.14

KOL偏差

5.16

Lag指数対象馬

2番、16番、15番、17番、4番、12番、3番、6番、9番

 

馬連断層近辺 


青断層⇒7番

赤断層⇒14番、10番、13番


1番人気の信用度

1番人気の信用度は、無

予想

"8番、9番が頭

15番、14番、3番、12番、16番、17番が相手"

 

 

結果

馬連で、3-15 9410 円

 

回想録

これも縦目でした。

メルマガでは、ウィングレイテストが、指数で2位でしたが、上位が、こんなに崩れるとは、思いませんでした。

まー、仕方ないです。

判定表

単指数



■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

 

20231029 新潟 1勝 ダ 1200M 11頭 08R:2023102904040608

異常オッズ判定

単勝標準偏差 

4.48

KOL偏差

7.45

Lag指数対象馬

7番、10番、9番、1番、3番

 

馬連断層近辺 


青断層⇒無

赤断層⇒8番


1番人気の信用度

1番人気の信用度は、無

予想

"9番、1番、11番が頭

8番、5番、6番が相手"

 

 

結果

馬連で、4-7 1310 円

 

回想録

ここは、仕方ないです。

馬連の断層だけでなく、KOLの断層も検討すべきでしょうね。

判定表

単指数

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

 

20231029 新潟 OP(L) 芝 1000M 18頭 11R:2023102904040611

異常オッズ判定


単勝標準偏差 

4.48

KOL偏差

9.11

Lag指数対象馬

2番、16番、5番、9番、3番、14番、1番、18番、4番、11番、17番

 

馬連断層近辺 


青断層⇒無

赤断層⇒4番


1番人気の信用度

1番人気の信用度は、無

予想

"6番、7番、13番、2番が頭

1番、11番、14番、18番、17番が相手"

 

 

結果

馬連で、2- 14 43110 円

 

回想録

史上最大のズレ幅の2番ですね。

こんなの冗談でなければ、買えませんね。

KOLオッズが、なぜ、2番を本命したのかわかりませんし、検証でなければ、こんなレースは買いません。

しかし、新潟の1,000Mは、荒れるとわかったので、その辺で、馬券作戦を立てたいと思います。

判定表

単指数

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

 

20231029 東京 1勝 芝 1600M 14頭 06R:2023102905040906

 

異常オッズ判定

単勝標準偏差 

8.12

KOL偏差

7.43

Lag指数対象馬

10番、9番、3番、13番、6番、4番

 

馬連断層近辺 


青断層⇒6番

赤断層⇒3番、13番、12番


1番人気の信用度

1番人気の信用度は、やや有

予想

"3番、11番、14番が頭

4番、9番、10番、13番が相手"

結果

馬連で、3-11 770 円

 

回想録

縦目で決まったので、しょうがないです。

ここは、3番の単勝で勝負できないと、馬券でメシは、食えませんね。

判定表

単指数

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

 

20231029 京都 未勝利 ダ 1400M 12頭 01R:2023102908020901

異常オッズ判定

単勝標準偏差 

6.94

KOL偏差

7.43

Lag指数対象馬

1番、8番、4番、3番、11番

 

馬連断層近辺 


青断層⇒無

赤断層⇒4番、8番


1番人気の信用度

1番人気の信用度は、無

予想

"4番、5番が相手

1番、2番、9番が頭"

結果

馬連で、2-5 3110 円

 

回想録

ここは、発想の転換で、第二断層から、軸を選定しました。

結果、6点で、3110円ですが、6番を切った根拠はありませんね。

調教も良かったので、本来は買うべき馬ですが、12着です。

なんか、あったんですかね?

判定表

単指数

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

 

20231029 京都 未勝利 芝 1600M 13頭 03R:2023102908020903

異常オッズ判定

単勝標準偏差 

10.23

KOL偏差

10.43

Lag指数対象馬

9番

 

馬連断層近辺 


青断層⇒12番、9番

赤断層⇒3番


1番人気の信用度

1番人気の信用度は、有

予想

"7番、1番、12番が頭

9番、13番、5番、3番が相手

結果

馬連で、7-13 1130 円

 

回想録

買目が多すぎですね。

12番が、余計な馬でしたね

判定表

単指数


★★★★★★当日大穴型★★★★★★

当日大穴型とは、当日9:30分のオッズと、前日のオッズを比べて、抽出します。

特に、難しい計算はしないのですが、人力では、少し面倒ですね。

 

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

 

20231028 東京 1勝 ダ 1400M 16頭 07R:2023102805040807

異常オッズ判定

単勝標準偏差 

6.44

KOL偏差

8.78

Lag指数対象馬

6番、8番、10番、15番、2番、3番、7番、9番、13番、16番

 

馬連断層近辺 


青断層⇒14番、7番、12番、16番
赤断層⇒無


1番人気の信用度

1番人気の信用度は、有、無、やや有


予想

 

"11番、5番が頭

6番、8番、15番、10番、9番、3番が相手"

 

結果

馬連で、5-12 6800 円

 

回想録

これも断層を間違えました。

判定表

単指数

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

 

20231028 新潟 2勝 芝 1200M 18頭 10R:2023102804040510

異常オッズ判定

単勝標準偏差 

4.17

KOL偏差

8.14

Lag指数対象馬

13番、10番、17番、3番、16番、9番、1番、11番、6番

 

馬連断層近辺 


青断層⇒3番

赤断層⇒無


1番人気の信用度

1番人気の信用度は、無

予想

 

"14番、4番、7番が頭

11番、1番、3番、6番、17番、16番18番が相手"

 

結果

馬連で、5-7 57510 円

 

回想録

久々の単勝万馬券ですね。

これは、私のスキルでは取れません。

単勝断層を確認すれば、取れなくもないですが、これは、完敗ですね。

判定表

単指数


■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

 

20231029 東京 3勝 ダ 1300M 16頭 12R:2023102905040912

異常オッズ判定

単勝標準偏差 

5.98

KOL偏差

12.3

Lag指数対象馬

11番、2番、7番、4番、5番

 

馬連断層近辺 


青断層⇒3番、9番、6番

赤断層⇒


1番人気の信用度

1番人気の信用度は、無

予想

"12番、8番が頭

5番、9番、16番、11番、13番が相手"

結果

馬連で13-14 26940 円

 

回想録

14番は、買えないですね。

ここは、研究が必要です。

判定表

単指数

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

 

20231029 京都 3勝 芝 3000M 17頭 10R:2023102908020910

異常オッズ判定

単勝標準偏差 

4.73

KOL偏差

10.06

Lag指数対象馬

4番、16番、17番、13番、6番、10番

 

馬連断層近辺 


青断層⇒10番、9番

赤断層⇒15番


1番人気の信用度

1番人気の信用度は、やや有

予想

"2番、8番、1番が頭

3番、4番、15番が相手"

 

 

結果

馬連で、8-15 6090 円

 

回想録

単純に、直結の高い馬から軸を選定して、下位につなげました。

しかし、これも根拠はありませんね。

研究要です。

判定表

単指数


まとめ

土曜日の成績が、ひどかったですが、なんとか盛り返しました。

鬼門の、4番人気~6番人気の単勝を発見できるように研究します。

 

よろしければサポートをお願いします。いただいたお金に関しては、書籍の購入に充て、より良い情報を皆様に提供します。