NAO佐々木

スポーツ観戦年間1,000試合超(現地TV併) 『スポーツ』の『人に自慢出来る豆知識』…

NAO佐々木

スポーツ観戦年間1,000試合超(現地TV併) 『スポーツ』の『人に自慢出来る豆知識』を毎日配信。 ミーハー且つマニアという独自のアングルで、「競技」や「選手」を横断したアプローチで解説。読者様にスポーツを好きになって貰えるきっかけをプレゼントします。※本業は教育研修講師です※

記事一覧

固定された記事

『スポーツを愉しむ』第6話~「ラグビーはプロチーム名のクセがすごい3選」~

こんばんは。NAO佐々木です。 今日は前々から温めていたネタなので、 長々と語ろうと思ったのですが、 こんな時間になってしまったので、シンプルに纏めます。 あと、私…

NAO佐々木
5か月前
1

『スポーツを愉しむ』第5話~「大学ラグビー決勝の見どころ3選」~

さて、今回の内容は有難い事にリクエスト頂いた経緯もあって急遽決めた。 さて、皆様。ラグビーの世界へ、そして 大学ラグビー決勝の世界へようこそ。 ちょっと2023フラ…

NAO佐々木
5か月前
3

『スポーツを愉しむ』第4話〜未来のBRAVE BLOSSOMSを見つけた〜(茗渓学園/川村航平選手)

今日は高3世代最高のフッカー、茗渓の川村選手について 取り上げたい。 昨日は佐賀工が勝つと予想した。 無事に勝った。 予想を字面でしっかりして、 勝つかどうかを見守…

NAO佐々木
5か月前
4

『スポーツを愉しむ』第3話〜未来のBRAVE BLOSSOMSを見つけた〜(佐賀工/井上達木選手)

佐賀工の歴史を変えるかもしれない選手が 現れた。創部初めて花園優勝が見えた。 その中軸を担うのが井上達木選手だ。 私も長らくラグビーを観てきたが、 こんなにキックが…

NAO佐々木
5か月前
2

『スポーツを愉しむ』第2話〜未来のBRAVE BLOSSOMSを見つけた〜(天理大/パトリック・ヴァカタ選手)

こりゃ止められねぇな。 と思った。今日も。素晴らしいアタックだった。 ヴァカタ選手を育んだ日本航空石川は、 石川県輪島市に位置する。 輪島市は被災したばかりであり…

NAO佐々木
5か月前
3

『スポーツを愉しむ』第1話〜未来のBRAVE BLOSSOMSを見つけた〜(目黒学院高/ブルースネオル・ロケティ選手)

あけましておめでとうございます⛩ NAO佐々木です。 このブログは、 年間でスポーツの試合を 1,000試合以上(現地、TV視聴併せて)観ている私が、スポーツの豆知識や建設…

NAO佐々木
5か月前
4
『スポーツを愉しむ』第6話~「ラグビーはプロチーム名のクセがすごい3選」~

『スポーツを愉しむ』第6話~「ラグビーはプロチーム名のクセがすごい3選」~

こんばんは。NAO佐々木です。

今日は前々から温めていたネタなので、
長々と語ろうと思ったのですが、
こんな時間になってしまったので、シンプルに纏めます。

あと、私やはり本職がマナーを中心とした研修講師を務めている為、
「である調」で書くのがまだ馴染まないようです。

暫く、「ですます調」で行こうと思います。

タイトルの件ですが、私の愛する
ラグビープロチームは、チーム名が素敵なチームもあれ

もっとみる
『スポーツを愉しむ』第5話~「大学ラグビー決勝の見どころ3選」~

『スポーツを愉しむ』第5話~「大学ラグビー決勝の見どころ3選」~

さて、今回の内容は有難い事にリクエスト頂いた経緯もあって急遽決めた。

さて、皆様。ラグビーの世界へ、そして
大学ラグビー決勝の世界へようこそ。

ちょっと2023フランスワールドカップの熱も落ち着き、
2024年、もう少しラグビーに関心を持ってみようかな。というかたがたに
大学ラグビーの決勝戦を3つのアングルで愉しんで頂きたい。

①誰が次回のW杯(2027豪州大会)に出場するか未来のJAPAN

もっとみる
『スポーツを愉しむ』第4話〜未来のBRAVE BLOSSOMSを見つけた〜(茗渓学園/川村航平選手)

『スポーツを愉しむ』第4話〜未来のBRAVE BLOSSOMSを見つけた〜(茗渓学園/川村航平選手)

今日は高3世代最高のフッカー、茗渓の川村選手について
取り上げたい。

昨日は佐賀工が勝つと予想した。
無事に勝った。
予想を字面でしっかりして、
勝つかどうかを見守るのはかなり緊張する。これは初体験だ。
中部大春日丘も縁があるチームなので、複雑ではあったが、
特に福田大和選手がエグかった。早速明日のブログは
福田選手でいこうと決意。

佐賀工は後続、東福岡との準決勝を明日に控えている。
間違いな

もっとみる
『スポーツを愉しむ』第3話〜未来のBRAVE BLOSSOMSを見つけた〜(佐賀工/井上達木選手)

『スポーツを愉しむ』第3話〜未来のBRAVE BLOSSOMSを見つけた〜(佐賀工/井上達木選手)

佐賀工の歴史を変えるかもしれない選手が
現れた。創部初めて花園優勝が見えた。
その中軸を担うのが井上達木選手だ。
私も長らくラグビーを観てきたが、
こんなにキックが巧い選手を観たことがない。
変幻自在のキックは世代を超えて日本最高峰と評価したい。
出身校も重なり、各媒体で
『五郎丸2世』と呼ばれている世代屈指のスクラムハーフである。

うーん。個人的にはしっくりこない。
利き足とポジションが全然違

もっとみる
『スポーツを愉しむ』第2話〜未来のBRAVE BLOSSOMSを見つけた〜(天理大/パトリック・ヴァカタ選手)

『スポーツを愉しむ』第2話〜未来のBRAVE BLOSSOMSを見つけた〜(天理大/パトリック・ヴァカタ選手)

こりゃ止められねぇな。

と思った。今日も。素晴らしいアタックだった。

ヴァカタ選手を育んだ日本航空石川は、
石川県輪島市に位置する。
輪島市は被災したばかりであり、
空気を読まない行動が、
苦手な私(本業はマナー研修講師)は
本日blogを書くのを躊躇った。

だが、今の時間になり、思いとどまった。
寧ろその地が育んだスター候補を予定通り、
PRしたほうが良いと判断した。
彼を心から応援したい

もっとみる
『スポーツを愉しむ』第1話〜未来のBRAVE BLOSSOMSを見つけた〜(目黒学院高/ブルースネオル・ロケティ選手)

『スポーツを愉しむ』第1話〜未来のBRAVE BLOSSOMSを見つけた〜(目黒学院高/ブルースネオル・ロケティ選手)

あけましておめでとうございます⛩
NAO佐々木です。

このブログは、
年間でスポーツの試合を
1,000試合以上(現地、TV視聴併せて)観ている私が、スポーツの豆知識や建設的な提言をしていくブログです。
しがない、30代半ばのおじさん会社員ですが、
とあるきっかけから始めます。
※経緯は、あとがき欄にしたためました。

2024年1月1日を迎え、
プロフィール欄に記載した様に、
読んで頂ける皆様

もっとみる