見出し画像

3章まで書き終わったけど、GTPsが頼んでもいない挿絵をガンガン入れてくる


はじめに

前回は一週間前の投稿でした。

創作についても週1本ぐらいのペースで書けるように頑張りたいと思います。と宣言したので、有言実行の投稿です。


なおりん小説の進捗

3章まで書きあがっております。
5章までの話なので、半分を折り返しました。
品質にもよるとおもうのですが、このペースで創作を書く補助ができるGTPsは、プロ作家の方が使いこなし始めたらもう、創作世界のスピードが変わりそうな気がします。


GTPsの面白挙動

GTPsと二人三脚で書いている話なのですが、GTPsに延々と続きを書いて、続きを書いてと言い続けていたら、ある時から挙動で定義もしてこないのに、急に挿絵を入れ込んでくるようになりました。

文字を出力してくると思ったら急に、Creating imageとなって、気づいたら画像まで出力されている形です。
面白いので、そのまま出力させまして、出来た画像が今日のキャッチ画像です。
実際にこのシーンを書いた場面があるので、小説の方を公開する際に実際に挿絵として入れていこうと思っています。

予測してない挙動も面白がって取り込んでいくのは、ChatGPTと付き合っていく中で大事だと思っています。
話を書いているうちにChatGPTが勝手に作り出してく話の流れが、指定したプロットを忘れている場合もあるのですが、そちらの方が良い場合はあっさり採用。プロットの方を書き換えて対応しています。

あと残り2章。GTPsにガンガン、続きを書いてとお願いをしていこうと思っています。


スキの画像を更新しました

ずっとデフォルトのままになっていた、スキの時に表示される画像を5種類のなおりんの絵に変更しました。
スキを押してくださった方が少しでも楽しんでいただけたら嬉しいです。

いただいたサポートはChatGPT有料版の費用に使わせていただきます!