見出し画像

フラワー心理セラピー受講日記(11) 遊び心を高めるアレンジメント

20220709

今回は振替えで大阪教室にオンラインで参加です。3名がリアル、2名がオンライン、講師水野さんもオンライン。こんなカタチにも慣れてきました。

「遊び心を高める」には「子供の気持ち」「素直な気持ち」がキーワードです。エゴグラムでいうとFCを高めるということ。
 大人になると考え方の癖や、思い込みがでてきちゃって、~ねばならないとか、~のはずとか、自由度が狭まりがち。そういう拘りを取り去って「事由に、楽になれる」ようなお花のアレンジメントをしていきます。

◆心のキャッチボールワーク
 言葉を使わないジェスチャー思いを届けるというワーク。
 参加者5名それぞれが違うハンドサインを決めて、ハンドサインで相手に語りかけ、ハンドで伝えたい気持ちを送ります。キャッチする側もハンドで受止めます。そして又、どなたかにその人のハンドサインを使って呼びかけて気持ちを送っていきます。
 言葉を使わないと、肩から指先まで全体に気持ちがこもるような感じが。言葉を発する時よりも、相手の顔や目もしっかり見つめちゃいました。相手からハンドメッセージを受け取る時は、しっかり受け止めようという気持ちになります。実際手を差し伸べて受止めてみると、なんだかズシッと重さや暖かさを感じる。。。そんな不思議な体験でした。

画像1

◆遊び心を高めるアレンジメント
 色のポイントは「黄」+「オレンジ」+「赤」+「グリーン」
 エネルギーを外向きに、気持ちが前向きになるカラー♪ FCのサポートカラー。ビタミンカラーは子供のおもちゃにもよく使われますよね。とにかく楽しくって、ポップで、元気になる感じがします。そして、今回のカタチはパラレルがお題。本来はスッ上に伸びている茎が平行に複数入っていくイメージ。けど今回はFCのサポートなのでそれではつまらない。遊び心満載にしたいので、レッスン時間ではお野菜や果物を事前に準備するように言われてました。私はレモン・キュウイフルーツ・パプリカ・ミニトマトを準備。
 とにかく美しく活けようというのではなくて「自由な気持ちで」楽しく活けていくのがコツとのことだったけど。。。大人なのか(汗)どうしても色やカタチのバランスを考えてしまう。・・・仕方ないかな。
 ちょとワクワクとしながら、結果、明るくポップにし上がりました。自由さを感じてくれるといいな。

遊び心を高めるアレンジメント

花材と効果は
・バラ(ブラッドオレンジ)陽気の花、気持ちを高める、自分を取り戻す
・ガーベラ(イエロー)元気、陽
・アリストロメリア(ゴールド)こつこつと継続する力
・サンダーソニア 食欲アップ
・ストロベリーフィールド 思いを伝える一歩、一歩踏み出すのを支える
・クラスペディア(イエロー)気持ちを高める
・モンステラ、フトイ、モンステラ (グリーン)

今回のレッスンは楽しかったな。キュウイやレモンの輪切りってキレイだから活かしたかった。ピーマンも輪切りにすると面白いカタチだし、空間が出来るのでアレンジに使いやすい。なんだか工作みたい。子供心、遊び心を楽しめました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?