明確な理由があるわけではないけれど【徒然】


始めてみようと思うんです、禁煙。

葉タバコから電子タバコに切り替えてもう何年も経ちますが、葉タバコに比べたら臭いも少ないし全然満足なんだけど、なんとなく最近1番手放したいのってタバコかなぁと感じてる。

メリットがないのも承知だし、吸わない方が肌にもいいし、ご飯がより美味しくなるし、出費も減るし、良いことずくめじゃんってことは理解はしてたけど、惰性でそのまま吸い続けてた。

お酒も毎日飲んでるし、アラフォーの自分にはとっくに限界来てたのではないか、ろくに目覚めの良い朝迎えてないし、しんどさばかり。自己管理できてなかった。


資格の勉強に、仕事も忙しい、プライベートはペラッペラ、こんな状態で禁煙始めて、やれるだろうか、やってみようか、むしろ今始めて超えられた方が、自信になりそう。


そう考えながら、最後の一本を吸う。


果たしてやれるのか、乞うご期待!(?)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?