マガジンのカバー画像

ママ社長の仕事論

54
ママ社長の仕事論。固くない、つぶやきに近い内容です✍️
運営しているクリエイター

#ジェンダー平等

風刺画

一枚の絵は、時として何千の言葉より多くを語ることがあります。 今日はこの一枚。 La Republica webサイトより ペルーの週刊誌「ラ・リパブリカ」の常連画家のCarlin氏の作品です🇵🇪 なぜペルーの漫画家のCarlin氏が世界中で有名になったのか? それは、ハーバード卒の億万長者であるインド系のビジネスマンがこの絵とともに、 「孫の面倒をみるようになって、働きながらこれをやっている女性の大変さがようやくわかってきた。彼女たちのレースには男性の同僚と比べ

「男性はプライドがあるから、、」に物申す。ちょいと聞きますが、女性にはプライドが無いと思ってます?

在宅ワーク中の旦那様と2人で仕事机で仕事をしていた午後。 旦那様がこんなことを言ってきました🙍‍♂️ 「今日、女性の翻訳係の人が提出してきた文章と、男性の翻訳係の人が提出してきた文書と、ほぼ変わらないクオリティーだったのに、2人の上司は女性の提出物を厳し目な言葉で評価したんだよね」 「上司から見るとクオリティーの違いがあったかもだけど、もしかしたら女性の方が叱りやすいのかな」 「尚美は、同じような経験ある?」 私🙍‍♀️ 「・・・・・・。」 幸い私は、ボスに恵ま

【後編】「妊娠・出産・育児と仕事の両立」は女性だけのもの?!

前半では、 女性の就業率はぐんぐん上がっている にもかかわらず、 共働き夫婦の男性の家事参加はほとんど増えていない現場をお伝えしました✍️ ここから導き出されるのは、 働く と 育児や家事 の間で 疲弊する女性の姿です 「私の旦那さんは、分担してるの」 そういう方は、最高です👏💖 しかし!! 旦那さんがそうであっで 同僚、上司がそうでないなら?? 女性が仕事をするようになった =(イコール) 家事は分担するのが当たり前 そういう思考がない方が、あなたの