マガジンのカバー画像

ママ社長の仕事論

54
ママ社長の仕事論。固くない、つぶやきに近い内容です✍️
運営しているクリエイター

2021年3月の記事一覧

【職場のステキな人図鑑④】〜あいさつが元気な人〜

皆さんの周りに、「一緒に働いてて気持ちの良い人」「なんとなく働きやすい人」いませんか? 私の周りにも、たっっくさんいます✨ そんなステキな人を紹介するコーナー(?!)の第4段です✨✨ 周りの人の素敵なところにフォーカスすることを通じて、その人の素敵なところを自分にも取り入れられたら良いなぁと思います🌈 ーーーーーーーーーーーーーーー 4人目は! とにかく挨拶が元気なPさん👩 彼女はとても堅いお仕事をしてるんですが、 仕事内容とは裏腹に、会った時の第一声はとにか

桜満開、いざ出陣

今週、1年以上かけて沢山の方々と準備してきたプロジェクトが、いよいよサービスリリースです🏃‍♀️ とにかく、信じられないほどいろんなことを経験させてもらったこのプロジェクト。 学ぶことも、 悔しいことも、 楽しいことも、 悲しいことも、 嬉しいことも、 たっっくさんありました! とにかく、今言えることは 【仕事は取りに行ったもん勝ち】 30代なんて、まだまだヒヨッコ🐥 経験は買ってでもせよ、と言われますが 本当にそうだと思います! ということで、目まぐるしい日々

「男性はプライドがあるから、、」に物申す。ちょいと聞きますが、女性にはプライドが無いと思ってます?

在宅ワーク中の旦那様と2人で仕事机で仕事をしていた午後。 旦那様がこんなことを言ってきました🙍‍♂️ 「今日、女性の翻訳係の人が提出してきた文章と、男性の翻訳係の人が提出してきた文書と、ほぼ変わらないクオリティーだったのに、2人の上司は女性の提出物を厳し目な言葉で評価したんだよね」 「上司から見るとクオリティーの違いがあったかもだけど、もしかしたら女性の方が叱りやすいのかな」 「尚美は、同じような経験ある?」 私🙍‍♀️ 「・・・・・・。」 幸い私は、ボスに恵ま

【後編】精神力を因数分解!批判に耐える力は山にこもって修行するしかないのか?!

前回の、精神力は「点を線にすること(継続力)だ!」という持論に、 読んでくれた友達から「なかなか斬新な考え方だけど、確かに!と思った。精神力って言うとメンタルの問題に聞こえるけど、スケジュール管理の問題なのね。びっくりした」といった内容の感想をもらいました。 さてさて今回は、私が考えるもう一つの精神力の正体、「周りとの違い/周りからの批判 に耐える力」についてです!! ちょっとぶっ飛んだ話に聞こえるかもしれませんが、ぶっちゃけ人がいろんなことを諦める時って、理由は2つあ

【職場のステキな人図鑑②】〜話を振る人〜

皆さんの周りに、「一緒に働いてて気持ちの良い人」「なんとなく働きやすい人」いませんか? 私の周りにも、たっっくさんいます✨ そんなステキな人を紹介するコーナー(?!)がこちら、【ステキな人図鑑】です!笑 そのことを通じて、その人の素敵なところを自分にも取り入れられたら良いなぁと思います🌈 ーーーーーーーーーーーーーーー 2人目は、 人に話が振れるKくん。 彼は、とにかく人によく話を振ります。 なので、彼と一緒にいる人は、 自然と自分のことをしゃべってしまうので

【職場のステキな人図鑑①】〜明るい人〜

皆さんの周りに、「一緒に働いてて気持ちの良い人」「なんとなく働きやすい人」いませんか? 私の周りにも、たっっくさんいます✨ そんなステキな人を紹介するコーナー(?!)をつくることにしました!そのことを通じて、その人の素敵なところを自分にも取り入れられたら良いなぁと思います🌈 ーーーーーーーーーーーーーーー まず1人目は! 明るいMさんいやぁ、シンプル! でも、このシンプルなことが、なかなか難しい! 同じ会議をやってても、 明るい人 or そうで無い人 かで、