マガジンのカバー画像

ママ社長の仕事論

54
ママ社長の仕事論。固くない、つぶやきに近い内容です✍️
運営しているクリエイター

2021年2月の記事一覧

【前編】精神力を因数分解してみた!精神力は、◯◯力と◯◯に耐える力!!

少しずつ、春らしくなってきましたね🌸 私はといえば、韓国ドラマ「知ってるワイフ」にハマり、仕事の合間に見まくる日々を過ごしておりました〜!笑 (これ、日本版も今まさに放映されてます、、結婚/子育てに夢を抱いているそこのあなた、ぜひ結婚する前にしっかり見て欲しいドラマです!ママ社長の私がいうので間違いありません!?笑) さて、今日は、人生に就活に沢山の希望と悩みを抱える女子大生からのいただいた相談への回答を、こちらでもお届けしたいと思います。 🙅‍♀️女子大生か

今、あなたは頭の上に、「何をキャッチするアンテナ」を立ててますか?

今日はアンテナ📡について。 いえ、通信やTVの話ではありません(笑) 私たちの頭?の上についているアンテナについてです。 私たちは、そのアンテナが受信する情報を頭の中にインプットしていきます。 逆にいえば、アンテナが受信しない情報はインプットしません。 なので、同じ街を歩いていても、隣にいる人とあなたは違うものを発見し、違うインプットをしています。 さて、このアンテナって何だと思いますか??👀 私は、 アンテナ=興味関心事 だと思ってます。 興

悔しい気持ち の扱い方✍️

尚美です🍀 本日は、日々一生懸命 仕事に、プライベートに、自己鍛錬に、頑張ってるあなたへ。 そんな中、いろんな人間関係や仕事の評価で、悔しい気持ちを経験しているあなたへ。 ーーーーーーーーーーーーー 仕事をしてれば 一生懸命仕事をしてれば そりゃあ 悔しい経験 もするはず! 力及ばず 評価をされず 認められず 誤解され 上手く話せず . 悔しい気持ちに飲み込まれて 一瞬 やる気なくす 時もあるかも知れない、、 自信がなくなる ことも沢山あるかも

素敵なクレイジー・ウェディングの渡辺恵理さんの記事❣️

一度きりの命をどう輝かせるのか ?みなさん! CRAZY WEDDINGって知ってますか??! 唯一無二の2人だけの結婚式を提案し続けて とびきり楽しい とびきりお洒落な 結婚式のプロデュースで有名な会社です✨ そんな CRAZY WEDDING でプロデューサーを務める、渡部恵理さんの素敵な記事を見つけました! 女性のキャラリア特集 〜命の可能性を言葉にする仕事〜 彼女のメッセージから学んだことは、恵理自分の命の可能性にかける人生にするということ🌱 命の可能

【後編】「妊娠・出産・育児と仕事の両立」は女性だけのもの?!

前半では、 女性の就業率はぐんぐん上がっている にもかかわらず、 共働き夫婦の男性の家事参加はほとんど増えていない現場をお伝えしました✍️ ここから導き出されるのは、 働く と 育児や家事 の間で 疲弊する女性の姿です 「私の旦那さんは、分担してるの」 そういう方は、最高です👏💖 しかし!! 旦那さんがそうであっで 同僚、上司がそうでないなら?? 女性が仕事をするようになった =(イコール) 家事は分担するのが当たり前 そういう思考がない方が、あなたの

学歴コンプレックス の正体

以前、就活生の女の子からこんな相談が舞い込んできました📩   大学名で自分を人と比べてしまいがちです   みなさんは、そんなことありますか? たぶん、卒業してまだ日が浅い、比較的若い20代の方には多い悩みかもしれません。 その学生さんに送らせてもらった回答を、本日もこちらでもシェアさせてもらいますね🌱 ちょっぴり辛口です😎 ーーーーーーーーーーーーーーーーーー お便りありがとうございます。 なるほど〜! 確かに、東大です! みたいな他の就活生とかいたら比べちゃ