マガジンのカバー画像

エッセ

96
体験主義で実感したことを書いています。仕事や趣味、エッセ、SNSに関することも。 これで私の半分はお分かりになるかと思います。
運営しているクリエイター

2022年1月の記事一覧

源氏の地に流れ着いて〜Kamakura 1

私の人生は凡そ自分の想像通りになりません。 思いもよらぬ地で 故郷より長い年月住んでいる事もその1つ。 思えばこれには不思議な予感はありました。 それは初めて見た大仏トンネルの 暗い穴の前でのことでした…。 仕事で転々とした私は二十年ほど前、 永井路子作の歴史小説『炎環』を読みました。 当時、小説舞台の隣街に住んでいた私は、 古の侍の都、鎌倉を訪ねたのです。 観光案内所で簡単なマップをもらって眺めると、 大仏、長谷観音、鶴岡八幡宮、銭洗弁天、と ガイドブックの筆頭に上

宇宙を楽しむUFO友の会で〜す🎵

あなたが元気になって ワクワクするものはなんですか。 宇宙。。。わたしはこれです。 日常で苦渋がそれなりにあって、 もう全部やめちゃおうか、なんていう時。。。 宇宙を思い出すと、これが楽しいです♪ 令和4年note仲間と『UFO友の会』発足です! メンバーは未確認飛行物体を見たり撮影できる能力を持っている方々ですが、 私にそういう能力はまったくありません。 でもへっちゃらでメンバーにしてもらいました。 会長は人望高いエッセイスト、脱サラ料理人、合気道指南役、宮島ひでき

雪みちの風景〜22.1.6

この日、目の前に広がる風景は、 いくつになってもわたしには、 故郷の寒くて固くて、 うれしい雪みちを思い出させるのです。 電信柱の下に行くと、なぜか上を見てしまう。 足跡だ、みんな、歩いてる歩いてる。。。 家と電信柱と雪の佇まい。マンホールの上は溶けるのです あったかい、おいしいご飯が浮かぶ 明日の朝、きっと所々が、日に当たってキラキラしているだろうと思います。 皆さん、あたたかくしてお過ごしください。