見出し画像

もっともっと軽やかに生きる。

20歳で結婚して
21歳24歳で娘を出産して
自律神経失調症やら鬱やらを経て
29歳で離婚して
そして迎えた30代


ずっとずっと、賢いふりして人の顔色ばかり気にしてました。
何故か人から頼られてばかりで、本当は助けて欲しいのに声に出せず。大学中退して、家族から逃げて、自分で理想の家族を作ろうとしたけど半分失敗。

薬がないと眠れないのに薬を飲んだら余計におかしくなっていって、精神的には一度どん底を経験。
私を10年も20年も私を追い詰めて、苦しめていたのは他でもない『私自身』だったことに気が付いたのは

握り締めてた『正しさ』や『義務の意識』に耐えられなくなってもーーー無理!!!って放り投げた瞬間のこと。


それまでの私を作っていたものを失った時、生まれ変わったように清々しい私を見つけて
薬なんかなくても平気で元気に生きられるようになっていったのです。
それと同時に、これまでどれだけの人にどれだけたくさんの愛をもらってきたかを
どんどん思い知ることになってくんですよね。

同世代の中で甘えるのはめっちゃ苦手で
毎年毎年学級委員やら生徒会役員やらキャプテンやら
どこにいってもお母さん的ポジションで
しかもそれがイヤじゃないし楽しめちゃうから
気が付いた時にはだいぶしんどいのが溜まってたり。

でも常に先生たちには可愛がってもらって甘やかしてもらってたなぁ。
1人で抱え込みがちな私を理解してくれて、
「しゃーないなぁーオマエはー。」って助けてくれる大人に恵まれてきたんです。これは私のラッキーな才能かも。

ココロのカゼから回復するための知恵とか在り方を教わって、ボロボロやった私をまるごと受け止めてもらったのも
年上のLADYたちでした。
子育ての先輩でもあって、学ぶことは尽きないですね。


生まれて初めて、自分の人生に自分で責任を持つ覚悟を決めた。
今目の前にある現実は誰のせいでもなくて、全て私のやってきた生き方の産物。
じゃあ、これからの人生をどんな風に作っていきたい?
この瞬間からの私の生き様が未来をつくるとしたらどう生きたい?

人は簡単には変われなくて、今までの習慣に引きずられるのが一番簡単で心地好い感覚すらあって、やったことないことをするのは酷く恐い。
1歩踏み出す時には吐きそうになる程恐い。
でも1歩を踏み出す度に、鎖がほどけてなくなるのを感じるのです。
どんどんどんどん、軽くなる。




軽やかに、歌いながら、笑いながら、
躍りながら、愛し合いながら、
たくさんの人がそんな風に生きられますように。



私はこれから、
お互いに支え合いながらケラケラ笑って生きていける
かっこいいパートナーと出逢って
新しい家族のカタチを作ってく

と決めた2020年7月。

『かっこいいってのがポイントね。
肚くくって自分の人生をぐんぐん進んでるかっこいい人。


とか思いながら、
娘ズがSnow Manにどハマりしてるお陰で
人生で初めてジャニーズのアイドル(深澤さん)に恋してしまった36歳の夏です。

次女と一緒に早朝の金毘羅さんお参り2日目。
真夏なのですっぴん&真っ赤っか。しかもぷにぷにでヤダ。




(ムスメのおねだりで)初めてジャニーズのCD買ったし
(ムスメたちの名前やけど)初めてジャニーズのファンクラブ加入したし
(ムスメたちと一緒に)初めてジャニーズのタレントさんグッズ買いましたわ。
こんな自分に私がが1番ビックリしてます。どーしたワタシ。

※姉さんが「ふっか傾いてるん並べにくいやんー」と言いながら私のイチオシを端っこに追いやる画。
自分が大好きな人を1番真ん中に♡



そんなワケで!(?)
ここからまた、夢を描いて叶えていける私になれるように。
大好きな、ココロとカラダの勉強も再開。

体も心もふわっとほぐせるスキルを身につけて、
新しく、アスリートのカラダを作る栄養の勉強も始めてます。体を駆使する人たちが、最高のパフォーマンスを長く続けていけるように。
体の内側も外側もメンタルも、元気でいられるようにマンツーマンでサポートする仕事をしたいのです。

その一環として、まずは学びつつ自分の体も作っているところ。効果的な筋トレ研究とかねー。
男女でも年代別でも変わってくるから、奥が深くてめっちゃ楽しい。
そして10年以上ぶりに走り始めたら身体が悲鳴をあげています(笑)でも気持ちいい!


もっともっと、軽やかに笑って歌って叶えちゃう。
まだまだ奇跡はここから起こる予感♡

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?