見出し画像

魂の置き場

身体はナマモノであるということ。

絶妙なバランスで恒常性が保たれている、ということ。

身体は精密機器のよう。

たった1つでも必要な機能を失い、お薬で補充してカバーしてるつもりでも、ちょっとした生活リズムや気候の変化、加齢などの影響で、身体の中でやりくりが上手くいかず、みるみるうちにあちこちが崩れていく。

病は気から、と言うけれど、

私は、健康な精神は健康な肉体に宿る、という言葉の方がしっくりくる。

身体のあちこちが痛く、重く、思うように動けない時、頑張っているのは、気、だ。

気合、は、いざと言う時に取っておくべき最後の砦で、普段使いしたら身も心もボロボロになってしまう。

気持ちまで病みたくない。

深呼吸して、明日の方が良くなってる、と信じられるよう、自分に暗示をかけて、無理矢理にでも眠る。

見えない不安に振り回されぬよう、大丈夫、と言いにかせて、休みます。

いつも、有り難う。

お休みなさい。

〜〜〜

※コートリル朝+10 PLS+5

※カバサール、ピルは今クールで一旦終了して様子見する予定。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?