見出し画像

赤がスタンダードで、ピンクや黄色も見かけるようにはなってきたけど、白はめずらしくて目を引き、思わず写真を撮りました。

花は色んな色があって、私たちはシチュエーションやその場の雰囲気、気分によって使い分けしていますよね。

数種類の色がある花の、どの色が上か下か、とか、優秀かどうか、など、少なくとも私は考えた事もないです。

この白いハイビスカスを見た日、とても蒸し暑くてイライラしていたのに、この花に魅せられたほんのひと時はとても幸せで楽しい気持ちになりました。

この後、真っ赤なサガリバナに、ジャスミンの花の香りに胸躍りました。

ところで、私は若い頃に、日本人、という事だけで酷い言葉とジェスチャーをされた経験があります。

その事は忘れられない経験で、若いゆえに恐怖も大きく、とてもショックな出来事でした。

けれども、それをした人種を一括りにして嫌いになりようはなくて…

優しく親切にしてくれた人の方が圧倒的に多いし、そういう事をする人が多数派ではない事をわかっているからです。

私に酷い事を言った人は、きっと誰かから酷い事を言われた経験があるのだと思うし、それを自分より明らかに弱っちい女子にやっちゃうような心理状態というのは、きっと少なくてもその時はハッピーじゃなかったんだと思うんですよね。明らかに弱いものいじめでダサいからね…

私の色は何だろう…

〜〜〜以下、体調のメモ

36.92 49.85

疼痛あり。デパス服用

その他、いつもの+dhea25mg




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?