見出し画像

【学芸員課程】博物館経営論 レポート全文公開


現在私は、京都芸術大学通信教育部芸術学部芸術学科アートライティングコースに加え、学芸員資格を取得するために、学芸員課程にも在籍しています。

今回は、2019年秋期(10~12月)に無事試験に合格し、単位を取得できた学芸員課程の必修科目「博物館経営論」のレポート全文を有料で公開してみようと思います!!!

◎これまでのレポート全文公開は同マガジン内「#単位修得済レポート全文公開」でご覧いただけます。

◎無断転載・転用、著作権の侵害となる行為はご遠慮ください。


博物館経営論ってどんな科目?

博物館の経営には、一般企業の経営とは異なる視点が必要です。例えば、基本的には営利を主目的とせず、何らかの使命を果たすことを目指して活動します。その使命は、文化の継承や発展も見据えて、過去と未来を視野に入れたものでなければなりません。
でも、一般企業と同様に、限られた資源・資金で効率的・効果的に経営・運営することも求められます。
営利を主目的にしない、でも効率良く効果的に、という、ちょっと矛盾するような立ち位置での経営を考える科目です。

レポートの設問は、自分が住む地域にミュージアムを新たに建設すると仮定して、具体的にどのような場所にどのような施設を作り、どのような事業を展開するか、下記の項目に沿って構想を述べよ、というものでした。
規定の文字数は3,200字程度です。

前提:建設地の地域的特長と既設館について
(1)名称
(2)立地(おおよその住所や地域)
(3)設置者(運営母体)
(4)施設
(5)コレクションの内容
(6)年間事業計画の概略
(7)館建設の意義と館の特徴

▼▼ 私が書いたレポートのタイトルと本文はこちら ▼▼

ここから先は

4,506字
この記事のみ ¥ 500
期間限定!PayPayで支払うと抽選でお得

記事を読んでいただきありがとうございます。いただいたサポートは書籍購入などに使わせていただきます。何よりそんな広く優しい心をお持ちの方には きっといいことがあるはず✨メッセージも合わせて書いていただけたら必ずお返事いたします✏︎