見出し画像

2020夏・京都滞在に想いをはせて

振り返れば、今年のはじめから、じわじわと。
季節が冬から春になっても、いっこうに世の中が落ち着きませんが、
結局、いま自分にできることをするしかないと思うのです。

わたしの場合は、日々、これまでと同じように、うがい手洗いをして、
ヤクルト400LTを毎晩欠かさず飲んで、早寝早起きして、
健康第一で生活する、うつす・うつるリスクになる行動をしない、ということしか、できません。

それ以外、仕事も、大学での勉強も、
アートにふれることも、このnoteを書くことも
なんにも変わらないのでは、と思うのです。
変わらない、と思うようにしているところも、ちょっとだけありますが。

・・・・・・・・・・・・・・・・・

そんな3月、何とかかんとか、冬期の課題提出や単位修得試験を終え、
今年度の目標としていた、今年8月開催予定の学芸員課程の実習参加のための参加要件達成が見えてきました。

なので、何はともあれ、まずこれ!と、単位確定よりも前にw
滞在先を先日、確保しました!

やった!!!これで一安心です!!!

実習は5日間。京都で受けます。
日程は、5日間連続して受けるか、週末2回に分けるか、で選べました。

が、わたしは最初から5日間連続の一択でした。
なぜなら、京都に住んでるみたいに滞在したいからー!!!

実習の数日前から京都入りし、行きたかった美術館・博物館を巡りたい、と思って、初めから住む感覚前提で、ウィークリーマンション的な、洗濯機やキッチン付きの滞在先を探したのです。

結局、外国人の滞在者の利用が多いこともあってでしょう、目当ての施設はBooking.comでしか予約できず、使ったことがないのでちょっと警戒しましたが、えいっ!と予約しました。


それにしても、ほぼ土地勘のないところで、場所と大学までの交通手段や所要時間、予算等を考慮しつつ、しばらく滞在する場所を探すって、なかなか大変ですね・・・乗換案内とGoogleMapがあって本当によかった・・・
ホテル予約だけでなく、普段レストランやカフェなどを探すときも思うのですが、施設関連のWEBポータルで「地図で探す」機能ってかなり重要だな、と改めて思いました。

あとは、無事に実習が開催されることを祈るばかり・・・
正直、長くなるでしょう。特効薬やワクチンができない限り、半年単位でもこの状況が収束する気配はなさそうだなぁと思っているのですが・・・

自分ではどうにもならないこと、未確定のことを悩んでいても仕方ないので、今、できることを。
美術館・博物館が再開したら出かけられるよう、4月からの春期の単位取得に向けて、一歩一歩、準備する日々です。

・・・・・・・・・・・・・・・・・

この夏、京都に(ちょっとだけ)住む。楽しみです。楽しみすぎます。
”夏の京都の暑さ”も未体験なので、どんなものかなぁと想像したりして。

こんなときだからこそ、自分に楽しみを。大事ですよね。
いつでもどこでも、何でも、楽しみは自分でつくれるのです。

咲き始めた桜はニュースやWEBで愛でましょう。積ん読解消、撮りためた映画や番組を観たり、お家でできる趣味を始めたり、オンラインでできることを楽しんでも。

わたしも、「学習まんが 少年少女日本の歴史」電子版の無料公開に、ほぼ日の学校オンラインクラスの無料公開という恩恵を受けています。ありがたいです。

また、いつも観ている相撲中継もプロ野球中継も、無観客になってみて、こんなにいろんな音がしていたんだ、こんな人たちがこんな仕事してたんだ、と気づいて、案外これはこれで良いなぁ、なんて思ったりもしました。


できなくなったことを数えても、なんとなくがっかりするだけ。
これはこれで良いかもとか、どうしたら良くなるかなぁとか、代わりに何しようかなぁとか。
新たなルールの中で、視点を変えて、より良くするために考えるのも、ゲームっぽくて結構好きです。

そんなふうに自分で自分を楽しませながら、できることをする、しないほうがいいことはしないようにして、日々、過ごしていきたいなぁと思う、2020年の春です。


記事を読んでいただきありがとうございます。いただいたサポートは書籍購入などに使わせていただきます。何よりそんな広く優しい心をお持ちの方には きっといいことがあるはず✨メッセージも合わせて書いていただけたら必ずお返事いたします✏︎