見出し画像

初ひとり旅の記録③出雲大社へ

2日目の朝
昨日の電車に懲りて
バスで移動しました

白い大きな鳥居には圧倒されました
工事中で近づけなかったけど
すごい迫力がありました
ものすごいパワーを感じます

ふたつめの鳥居

鳥居を通る時に一礼をする
真ん中は神様の通り道だから、通らない

思い返しながら進みます

この鳥居を入ると
そこからは
とても大きな自然公園という印象
沢山の方が、朝のお掃除をされていました

8月の真っ只中でなければきっと
ベンチに座ってぼーっとできたでしょう

清々しい朝

私は霊感なんてないんですが
本殿に近づくにつれて
なぜか息苦しさを感じていました

神社に行ってもこんなこと今までなかったので
不思議でした
きっとたくさんの人々が訪れる
大きな神社だから

色々な念 みたいなものを感じてしまったのかもしれない

そう 勝手に自己解釈しています

けれど気持ちの良い公園でした

3つめの鳥居
銅の鳥居

日本最古の銅でできた鳥居
とパンフレットに書いてあった気がします

この鳥居の横に
銅でできた牛さんと馬さんが居ます
観光客の方が馬の頭を触っといた方がいいよと話しておられ、皆さん撫でられていました

私はそれを眺めているだけでした 笑

このまま進むと
しめ縄があるんですけど
あれ?思ったより小さいなと思いました

最初のしめ縄

二礼四拍手一礼

皆さん大きな拍手をされていました
私も真似して大きな拍手を心がけました

中身は秘密です

おみくじを引きます
なぜか私は大吉を引く時に1番が多いのですが

嬉しいことに1番を引かせていただけました

こちらのおみくじは吉とか大吉とかいう文字は書かれていませんでした

縁結びのお守りと両親への健康のお守りを買い奥へと進みます

しめ縄の真裏にこちらがあります

ここが本殿なのでしょうか
こちらで手を合わせた瞬間

ふわっと風が吹きました

不思議な感覚でした

テレビで見たことのあるこちら
神様が泊まる場所
と言われていた気がします

雀たちがお賽銭箱の周りに
チュンチュン集まっていて可愛かったです

それから
ツアーガイドさんと周られている団体に遭遇して、左隣に移動されていたので
何かあるのかな?と思い
ついていきました

そしたら

もっと大きなしめ縄が!!!

大しめ縄

大しめ縄はお隣にあったんですね
知りませんでした💧

危うく 気づかず
お参りもせずに通り過ぎるところでした

無事に大きなしめ縄を見ることができて
本当によかったです 笑

しめ縄は何箇所かありました

下から見ても迫力があります

この後
稲佐の浜の砂を交換へ

稲佐の浜の砂は濡れているから黒っぽいのかなと思っていたのですが
乾いても色は黒っぽい砂です

境内は本当に広くて
お参りするところも沢山あって

時間はあったんですが
あまりの暑さに
全部は周りきれませんでした

境内を出る時に
こちらの鳥居で
ご結婚されるのかな?お若いおふたりが
カメラマンに写真撮影をされていました

新婦さんが素敵な赤いお着物を着ておられたのが印象的でした 暑い中大変だなと思いましたが、なぜか涼しそうでした

素敵でした


次は写真におさめられたうさぎさん達をご紹介します!

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?