古物商許可証(個人)を申請しました

こんにちは。Naokuroです。

古物商許可の申請に関する経過報告です。

前回の内容は以下のページを参照ください。

古物商許可申請に必要な書類を確認してから早くも2ヶ月・・・。

必要な書類は2月中頃に入手していたものの、管轄の警察署での申請受付が「平日」のみとなっていたので中々行くことができませんでした。

そんなとき、会社が3/19(金)休みということが判明!

そうです、「時のらせんリマスター」の発売日です!
これは、朝イチ「古物商許可の申請」からの「カードショップへGO」で決まりですね。

そうと決まれば、必要書類の再確認。必要な書類が揃っているか、記載内容の不備・不足が無いか入念にチェックしました。
「よし、これで問題ない(はず)」

当日、予定通りに警察署へ行き、久しぶりの生活安全課の窓口へ向かいました。窓口へ向かうと前に教えてくれた担当者の方がいないことに気づきましたが、古物商許可の申請に来た旨を伝えました。

「新人」には見えませんでしたが、話を聞く限りあまり詳しくない方のようです。結果、担当の方が席を外しているとのことで、申請書類だけ渡して少し待つことになりました。

10分位待っていると、見覚えのある担当の方が来たようです。何やら窓口内で私の書類に関してアレコレ言っています。聞き耳を立てずとも、すべての会話が丸聞こえです。。色々言われているのでちょっと不安。

さらに10分程待ち、どうやら担当者の確認が終わったようです。名前を呼ばれて窓口に向かいます。

聞くと、必要書類は全て揃っていて記載内容も問題ないとのこと。

心の中では「ガッツポーズ」です。書類を揃えたり、必要事項を記載したりと結構手間がかかったので素直にうれしい。

あとは申請料(19,000)の支払いを残すのみです。申請料に関しては、「収入証紙」で納めることになります。警察署の別窓口で19,000円を支払い、領収書と収入証紙(19,000円分)を受け取ります。

生活安全課へ舞い戻り、必要書類と申請料(収入証紙)を渡して申請手続きが完了しました!

今後の流れを確認すると、後で住所に居住しているかを確認するために、警察署の方が家に来るとのこと。事前に連絡するとのことなので、家にいるときを連絡すれば問題ないでしょう。

あとは古物商許可が下りるまで待つだけです。大体40日位かかるということなので、きっとGW明けになるでしょう!

これで念願のショップ販売が可能となります!古物は「道具類」で申請したので、おもちゃ全般(カード含む)やゲームなどの販売が可能です。

直近は利益よりも経験を積むということが目的なので、自分の不要なカードを売ることから始める予定です。

今後は、何かしら仕入れするルートを確保しないとなぁ。個人でも毎セットカートン購入するとかなら問屋さんから仕入れが可能なのか。

よろしければ支援(サポート)お願いします。いただいた支援は今後の運営費用に有効活用させていただきます。