山口なおこ│広報・編集・HR

LITALICO/DevHR・組織開発←フリーランスにて採用広報・WEBメディア運営・…

山口なおこ│広報・編集・HR

LITALICO/DevHR・組織開発←フリーランスにて採用広報・WEBメディア運営・編集←うるる←LITALICO/Webメディアの運営・編集・ディレクター・コンテンツ企画制作/広報/インナーコミュニケーション・カルチャー醸成/ブランディング/漫画と映画が大好きです

最近の記事

CTO&VPoEがMCの社内ラジオを5ヶ月間続けてきた裏側の話

2022年4月より、エンジニア・デザイナー組織の人事としてLITALICOに再入社をしました。 LITALICOは「障害のない社会をつくる」というビジョンを掲げ、事業展開している会社です。現在は教育・障害福祉などの領域で、情報メディア、HRサービス、SaaS型業務支援システム、学校向けの支援サポートのソフトウェアなど複数のビジネスモデル・サービスモデルをtoB/toC向けに展開しています。 私は2022年6月から始まった、社内ラジオ「つながるRADIO by LITALI

    • オンライン総会で満足度98%!入社3ヶ月、準備期間2ヶ月でしたこと

      4月4日に、株式会社うるるの社員総会、「ULURU AyersRock Festival」を開催し、その事務局を務めました。 そもそも、この事務局を引き継いだのは1月末。 ・準備期間が約2ヶ月 ・入社して3ヶ月くらい ・オンラインイベント企画・開催の経験なし こんな状況でした。当時はやりきれるか…!?と不安もあったものの… 開催後、参加者にアンケートを取ったところ、結果98%の人が満足度を7以上(10段階中)に! わたしにとっても大きい経験になったので、何をポイント

      • はじめてのデッサン教室はマインドフルネスだった

        こんばんは。 うるるで広報担当をしている山口です。 2021年の1月からはじめた、デッサン。ものスゴイ良い時間を過ごせているので、ゆるっとnoteでも紹介したいなと思っています。 そもそもデッサンを始めたわけ実はうるるの最終面接で、代表の星にこんな質問をもらったんです。 「前職を退職して、3週間くらいお休みあったら、何します?」 全く想定しておらず(笑)。とっさに、何するかな…とわたしが出したのは「デザインの勉強をしたいです」という答え。 うるるに内定をもらってか

      CTO&VPoEがMCの社内ラジオを5ヶ月間続けてきた裏側の話