勉強=つとめて、つよくなるということ
52
主人によく、ツッコミを入れられる。
「動き過ぎ!」
でもね、辛いとき、しんどい時、あるけれども、
努力に努力を重ねれば、次のトビラが開くんじゃないかってそう信じて生きてきちゃったんだよね。
中学生の時、いじめられていた。
高校生になって、古着というものに出会って、
古着というものの知識を持ち、身に付ける様になったら、
人にいじめられなくなった。
むしろ、今までいじめていた様な種類の人たちが
寄って来る様になった。
知識は武器だとその時感じて、
身に付けるものがこんな風に人を変えるんだという事も、まざまざと体験した。
それから、私は、持っていない武器を持ちたくて持ちたくて、勉強するのが好きになった。
この記事が気に入ったら、サポートをしてみませんか?
気軽にクリエイターの支援と、記事のオススメができます!
気軽にクリエイターの支援と、記事のオススメができます!
52
料理家 / HITOTEMA主宰
ファッションのスタイリストとして活動した後
食の世界に軸を移し活動を開始。
渋谷区代々木上原にある「HITOTEMA」という予約制レストランを運営し、
食や器を中心としたライフスタイルに関わるプロジェクトを行う。 www.hai-ilo.com