見出し画像

[hey]STORESとCoineyの交流って?

hey!

CoineyとSTORES.jp(以下STORES)って、相互の交流とかあったりするんですか?と昨日聞かれて、確かにそうだよなーと思い、現状こんな感じっていうのを書いてみます。

そもそも両社12月末に社内発表し、2月1日に正式スタートし、ここまで2ヶ月強。この間の全社説明会だけじゃなく、これままで全社でのランチ、各部署での飲み会などやっていて、顔や名前も分かるようになってきました。ただ、私がいうのもあれですが、これから入ってこられる人にとっては、両社のメンバーがあまりに自然に馴染んでいて、どっちがどっちの会社の人かよく分からないことは多々おきそうです。

なんか似てるんですよね。全体的に。空気感が。柔らかく、インターネットが好きで。もちろん、そういう文化的な側面の近さみたいなものをある程度想定していたからこそ、このheyというものが発足できたわけですが、でも、実際に始めてみて、違和感が本当にないのはとても幸運だなあと。

しいていうなら、全体的にSTORESの方が年齢層若め。そして、キラキラしている。目が。ピュア。目をまっすぐ見られると、そらしたくなるような人間的なキレイさがSTORESのチームにはあります。で、Coineyの方が、なんていうんだろう、人間的な雑味がありますね。社長の違いでしょうか…。

私もheyを始めるまでは、「Coineyはみんないいやつだ!」って思っていて、そもそも採用も「いいやつである」「週末に街中で見かけたときに声をかけたくなる」「サシで飲める」という基準を一部含みながら、仲間を募ってきたわけですが、ただ、この「いいやつ」というのが、ピュアであるという意味ではないというのを最近はっきり実感しました。雑味があります、Coineyの人間には。(褒めてるよ! > 中の人たち)

今後の交流というところでいうと、来月オフィスが一緒になると、壁とかも一切ない完全に一つの空間にみんないることになるので、もはや交流とかいうよりも、日々の生活が同じ、というレベルになるかと思います。

あと、とはいえ、会社単位で違うところも詳細では多々あるわけなので、文化にしても、制度にしても、何を共通化し、何を尊重して残すのかを決め、一定期間かけて整備していく必要はあります。ただ、全体的にはhey、STORES、Coiney間は会社の壁を感じないくらい、自由に行き来ができるカタチを求めていきたいなあと思っています。

※4/17(火)19:30よりエンジニア向けの説明会やります!直前の週末に経営陣4人弾丸でシアトル旅行(出張?)に行くなのでAmazon Goの話を織り交ぜつつ、実はエンジニアでもある代表佐藤の話、両社の開発責任者から見た面白さなど、ざっくばらんに話せればいいなと思います。ぜひちょっとでも興味あれば、ビール飲みにでも、ふらっとお気軽にご参加ください。
https://hey.connpass.com/event/83964/



いいなと思ったら応援しよう!