見出し画像

はじめまして

皆さん、こんにちは!前芝尚子です。アメリカに35年ほど在住し、道を切り開いてきました。アメリカ社会で日本人女性単独、生活し仕事をしてきた中で、
考えたこと、気づいてきたことをベースに、発信して行きたいと思っています。

渡米した時は、若かったこともあり、「日本人としての自分」に対する意識が薄かったのですが、アメリカ生活が長くなるにつれて、自分の日本人性を深く考えるようになりました。アメリカで仕事や生活というと、自由で気楽なように思えますが、アメリカという自由に見える文化も、実はそうではなく、「自分」を生きれていない人がたくさんいるのだということも、わかってきました。

2018年に、長年勤めた大学教授の職を退いてからは、肩書きも家も車もお金もなく、パートナーもいない超貧乏生活の中で、真の自分を生きる術を研究し始め、新型コロナが始まった2020年以降は、日本人としての自分、日本と世界、自分と世界との関係を真剣に考えるようになりました。公私共に変わりゆく現在の状況の中で、いかに自分を生きるべきかを日々探りながら、執筆や指導を続けています。

このノートでは、主に、次の4項目について書いていきたいと思っています。

  1. 自分を探る

  2. 自分を通して世界を見る

  3. 体・感覚・想像力:人間の持つ可能性

  4. 表現を探る・自分を表現する

読んでいて、こういうことについてもっと話してほしいなどのリクエストがあれば、どうぞコメントを送ってください。よろしくお願いいたします。


前芝尚子リサーチマップはこちら





















この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?