見出し画像

心の中のリリース

コロナ禍以前は、一日中家にいるなんて事はなかった。どこかに出かけて、人に会い、カフェに行き、好きなお店で買物をするのが普通だった。
が、ステイホームをどうにか有意義に、楽しみ過ごす事を、一生懸命やってるこの1年半が過ぎた今。
ニューノーマルの生活に、上手くやれてると思っていたが、ここに来てフィジカルにもメンタルにも、やれてない自分を認めざるをえなくなった。
フィジカルには、まず、腰がやられた。
次に、メンタル的なしんどさがきた。
音楽の演奏を生業としているので、コロナ禍の収入減少は、目を覆いたくなる状況の中、何とかYouTubeや配信ライブを始めたり、試行錯誤をしてきたが、これは、成功を収めたとは言い難い。
そんな中で、
とにかく自分を否定する自分が、力を増している。物事を必ず成功させなければいけないと、
プレッシャーをかける自分がいて、何かマイナスな事象が起きると、失敗を想像して、恐ろしくなってしまう。以前は無になって、なりふり構わず楽しめた事が、これぽっちしか私はやれないのか、という失望が顔を出してくる。
そして、他人に対しても求める事が多くなり、
そこから外れてしまうと、イラッとする事が増えた。
やはり、自分で自分にプレスしてる日々が続くと、リリースしなくちゃいけなくなるのですね。
地震のメカニズムと同じかな。

今日から、私は、心の中のリリースを始めます。
プレスしてくる自分は一旦排除して、一生懸命やっても上手くいかないことや、予測出来ない不利な状況がやってきても、自分の力不足だとか、人望の無さとかに理由を探すのではなく、ダメだったんだ〜残念〜!て、真っ直ぐ受け止めて、また、ゼロからやればいいや。ドンマイ!て。

過去の苦い思い出と、未来の失敗への不安は、
考えないキャンペーンを今からスタートしてみます。
同じ様な思いを抱えている人は、是非ご一緒に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?