見出し画像

認めちまいな、楽になるから。

身近なところで人間心理みたいなものを学ぶのが、なんだか面白い。

真紀さんのアドバイスによると本質的に知性が伴うらしいし、星にもたぶん、そこがある。

いらつきの理由はそこかー、みたいなのに気づくのが楽しかった午前中。
(仕事どうした)

学校のように机を並べて同じ方向を向いて学ぶ、というのがほんとうに苦手で、本も大概斜め読み。
その本にしても、自分では選べないから友達や知り合いがSNSで上げてくれるところから、拾い集めるような感じだし。

高校受験はなんとかクリアできたけど、大学受験のための勉強がまったくできなかった。私にとっての赤本は呪文の経典のようなものだったし。

受けた大学は現役ですべて合格し、本命の大学に行かず、父親と同じ大学に進み教員を続ける姉、祖父母の介護を目のあたりにしてその道を選んだ妹。

そこに比べて自分の目的のなさにずっと疲弊して、否定して、何かを封印し続けていた自分がどうしても好きになれなかった。

それなのに。

ここ数年の出会いでようやく
「あぁ、私は私が好きなんだ」
とまで思えるようになったのだ。

生きている限り、必要なことしか起こらないし、そこから学んで自分の叡智にしていく。
腑に落ちたときの心地よさがたまらないし、涙も出てくる。

いいわるい、ではなくて、オールOK。
すべては愛でしかない。
認めたら、楽になるから。
ほんとにね。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?