マガジンのカバー画像

感受性を置いておく

6
もっとも感覚的な日記
運営しているクリエイター

2018年2月の記事一覧

世にはびこる呪いみたいな価値観を、優しさで超越していく

今日は、御茶の水美術専門学校というところで、学生さんの展示を拝見したり、審査員として審査したりとホクホク楽しい1日だった。

母校の大学で働いていたのももう10年前になるから、若い人の学びに触れる機会はガクンと減ってしまっていたので、こうしてお誘い頂けることはとても嬉しい。

私が特別審査員賞として選ばせて頂いたのはこちら。
男女共同参画推進のためのPR案を考えるというもので、
「なんという難題だ

もっとみる
27clubに入れなかった私たち

27clubに入れなかった私たち

27club と聞いて、ピンとくる人とは仲良くなりたい。
私は音楽が、特に初期衝動とか破壊衝動の強めのバンドが好きなので、
↑上記に代表されるミュージシャンの儚くも濃ゆい人生を垣間見ると、人生を短く濃く全うできなかった側として、粛々と細く長く生きようといつも心に留める。

「初期衝動」を「初期衝動」のまま抱えて生きていくのはすこぶる難しい。
ずっと「誰か」の「なにか」に怒りや絶望、悲しみを抱えない

もっとみる