見出し画像

日々疲れたキミへ



#2024創作大賞 #エッセイ部門

誰でも生きていれば、落ち込む時や、イライラする時、ムカつく時は必ずある。
そんな時の対処方法を、私如きで申し訳ないが、対処法を記そうと思う。
まず、前段階で申し訳ないが、絶対にその負の感情をヒートアップさせてはならない。つまり他人に当たることだ。他人も嫌な思いをし、傷つく。そして当たった本人の心もさらに悪化し全く浄化されないからだ。

【軽度編】
好きなコーヒーショップに行こう。私はスタバが好きだ。ずっとフラペチーノ派だったが、最近キャラメルマキアートに沼ってしまった。カスタマイズをしよう。シロップましまし、キャラメルソースましまし。ましましが、重要だ。疲れた体と心をちょっと多めの糖分が癒してくれる。ちなみに、一度、ましましましを頼んだが、それは無理だった。ましましまでらしい。アイスがいい。氷はちょっと少なめがいい。最後の方に残った溶けた氷をちょっとかじってみる。シロップがうまい具合に絡みついて、大変美味い。
スタバの推奨活動が目的ではないが、パートナーさんや、バリスタさんと仲良くなると、オススメのカスタマイズを向こうから教えてくれる。例えば、仕事合間の休み時間に飲むスペシャルドリンク。私が教えてもらって、一番最高に美味しかったのは、ホットのショートでウーロンティー?ほうじ茶?にオールミルク、無脂肪ミルク、ホワイトモカ変更、上からハチミツ8回掛け、だ。めちゃくちゃ美味しい。天の癒しのドリンクだ。
甘めなドリンクを飲みながら、何も考えず、ぼーっとしよう。ひたすらぼーっと。もし、テラス席があったら、さらにいい。何も考えず、全てを投げ出し、特に何を見るわけでもなく、ただただドリンクと焦点の合わない景色と向き合うのだ。軽度ならば、15分ほどで復活する。

【中度編】
買い物をしよう。経済効果もある。買い物は、出来れば、あまり普段の生活に必需品でないものが良い。その方が何故か心に贅沢品を買ったという、心地よい嬉しさが生まれる。必需品を買ってしまうと、いつもの現実の生活に引き戻されてしまうのだ。ふと目にとまった、なんとなく心惹かれたグッズがいいのだ。そしてその購入するグッズは、ひとつだけにしよう。その生活必需品でなはない、たったひとつのグッズが、毎日の生活の中で、ふと目に留まった時、あの時のことを思い出し、ふっ、と笑える癒しグッズになるのだ。

【重度編】
ミノムシになろう。毛布をすっぼり被り、暗闇の中で丸くなろう。決して、ゲームやYouTubeなどSNSはオススメしない。特にゲーム。何時間もやり、その後の精神状態は、むしろ何故か荒れている。癒しのSNSなどは良いが、基本的にスマホは、どこか遠くへ投げた方が世間から隔離されて、良いような気がする。
ミノムシは、赤ちゃんだ。ワンコが丸くなって寝るのと同じく赤ちゃんになろう。毛布というミノが自分を守ってくれる。ミノ王国の人間になるのだ。ミノ王国の安らぎをしばし楽しもう。今、私はミノの中。誰も手出しは出来ないの。だってミノ王国の防御率は鉄壁の防御率だもん。
15分もしたら、布団から出たくなる、布団に潜ってるのがそのうち飽きる。自動的に動こうという気になる、何故か。
私はよくミノ王国の人間となった。
母親の子宮にいるような感じだろうが、守られている気分になる、この温かさ、癒し。

挿し絵は、姪っ子が、私の母を顔を描いた絵だ。
どう見てもドングリにしか見えない。
力の抜ける安らぎの絵だ。

これからもストレス社会からうまく自分を守ろう。
あなたの毎日に少しでも役立ちますように♡
Sincerely yours !!




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?