見出し画像

「何のためにやるか」を意識する日々

目的と手段をすりかえちゃいけないな〜って、これは自分に常々言い聞かせています。
(難しい時もありますケドね・・・)

今日もお昼前まで、近所の公園にいて、息子と過ごしていたのですが、何組か他の親子も公園遊びに来ていたんですね。

で、「このお母さんは、どんな目的で子どもとここにいるのかな〜」って観察していたわけです。

そしたら、だいたいこの4つ。
・子どもを遊ばせる
・子どもと一緒に遊ぶ
・ママ友とおしゃべりする
・無目的

「無目的」っていうのは、一見子どもを遊ばせているように見えるのですが、意識が飛んじゃってる方ですね。
心ここに在らずの方です。

そして、目的に到達するための手段はこちら。

⑴子どもを遊ばせる
危険なものを事前に避ける。楽しそうなものに注意を向ける。

⑵子どもと一緒に遊ぶ
子どもと自分の共通点を探してトライする。子どものトライを認める。

⑶ママ友とおしゃべりする
子どもに危険がないかと見るふりをして、自分の話をすることに全集中&愚痴全開w

⑷無目的
意識を他へ飛ばして、時が過ぎるのを待つ。ケータイを見て時間つぶし。

この、手段のところが目的化している人、多いんじゃないかな〜って思ったんですよね。

例えば、
(1)の、「危険なものを事前に避ける」って、子どもを安全に遊ばせるための手段なのに、なぜか「危険なものを事前に避けるために、安全な場所で子どもを遊ばせてる」ってこと。

月齢の割には危険そうな縄ばしごや、踏み外したら痛そうな高めの階段に、我が子が勇猛果敢にトライしようとしていたとしても、
「あ〜危ないからダメ!」
って、脇に両手を入れて降ろしちゃうんですよね。

「危ない!」ってわかるんですけど…
その気持ちもわかるけども、
遊ぶってことは学ぶってことで、その子の成長にめちゃくちゃ関わってくることなので、それでは子どもは遊べないし学べないし、失敗だってわからないまま大人になるし、
目的だった「子どもを遊ばせる=成長させる」にはもちろん到達しないですよね。


そんな私の、今日の目的は、
「ただそばにいる」でした。
(あと、ママたちの人間観察もw)

昨日砂場に来た時は、少し曇っていて肌寒かったので、どちらかと言うと目的は(4)で、アヒルの型で無限アヒルばっかり作っていましたが、

(コレ・・・w)

今日はお日様がポカポカで、これはもう、何もしなくても「今日はただそばにいよう」っておもって、彼が行く場所にちょこちょこついていって、モニョモニョ何か言うのを聞いたり、おもちゃを運ぶのを手伝ったり、砂のすくい方を教えたり、シャボン玉をふいたりしていました。
(いろいろアクションを書いてますが、いつもより手を出さず、彼のペースで遊んでもらって、私は側で見ていました。)



ただ、ぼーっとしていると、私もついつい「危ない!」って手を出しちゃうので、目的を忘れないようにしようって、日々思って過ごしております。

この行動は何のため?って、考えていこうと思います。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。


🔷「なおちんHP」はこちらへ

🔷「なおちんの楽になるメルマガ」
  購読希望される方はこちらへ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?