見出し画像

日本人はニューオーリンズジャズがお好き?

ジャズのことを知って、気づいたこと。
それは、「日本人はニューオーリンズジャズが好きなのではないか?」ということです。

というのも。
西の人にはお馴染みの「ほんわかぱっぱ~ ほんわかぱっぱ~」で始まる「吉本新喜劇のテーマ」。
これ、実は元々は「Somebody Stole My Gal」(女を誰かにとられてしまった)という題名の1918年のデキシーランド・ジャズスタイルの曲なのです。

そして、
先ごろ笑点を卒業された林家木久扇さんが林家木久蔵時代にやっていた
「いやぁ~ん ばかぁ~ん うふふん」
こちらは、セントルイス・ブルースが基になっています。

ジャズのことを勉強して、子供のころから、そうとは知らず、ニューオーリンズジャズの曲を聴いて育っていたことに気づいたのでした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?