ジョグ部 活動誌 vol.1

昨日はジョグ部の皆さんが頑張ってくれたおかげで、私もドキドキしながらもなんとか完走することができました。心よりお礼申し上げます。

距離別に僕の体験を記していきますので、笑いながら読んでいただければw

1km地点

下りなので楽チン♪俺ってもしかして体力あるんじゃね?等と思いながら順調に足を進めていきます。

2km地点

はやくも脇腹に痛みが・・・。だが、経験上知っている。この痛みは一時的なもので、しばらくそのまま走っていればこの痛みは取れるッ!!ふははは!!・・・いてて・・・。

3km地点

息が切れて呼吸がままならない・・・;どうやら体力があるわけじゃなかったようだ・・・。ここにきてペース配分を怠った自分への深い後悔の念が襲い掛かります。しかしここで折り返し・・・あとは戻るだけ・・・!!

4km地点

急激にペースダウン・・・。せざるを得ない状態。こんなつらい思いをしてまで自分は何をやっているんだ・・・と自問自答コースへ突入する。人間はなぜ生きているのか。どこへ向かっているのか等の禅問答。

5km地点

何故か笑みがこぼれてしまう。みんなこんな辛い思いをしているのかと思うと、けしかけた自分に笑えてくる。ナメてた。完全にジョギングナメてた・・・でも、もう少し。もう少しだけ動いてくれ、俺の心臓!!・・・グフ

6km地点

ゴール目前!体の節々が痛い。喉がカラカラだ。でもなぜだろう、今日は独りで走っている感じじゃないぜ。あの街灯の向こうに、みんながゴールテープを持って待っていてくれている気さえする。ラストスパートだ!!

~ゴール!!~

反省

9時には家に着き、10時には就寝しようと床についたのですが、どうやら激し運動に神経が高ぶってしまった模様で、眠れない上に何度も目が覚めるという非常に質の悪い睡眠となってしまいました。やりゃいいってもんじゃないですね。自分の分相応な運動でちょうどいいのかもしれません。ちょっとメニューを改めようと思います。皆さん、お疲れ様でした!!^^

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?