見出し画像

【初心者でもOK】ブログで月10万円を半自動化で稼ぐ具体的な手法【完全保存版】

「Brain購入したけど使える情報が全然なかった」
「またろくでもないBrainを購入してしまった」

そんな経験はありませんか?私は何度もあります(笑)
この記事は現在100個以上のBrainを購入した私が
Brainの購入を考えている方に向けて、
私が心からおすすめするBrainをまとめました。
Brainの購入で失敗したくない方は是非参考にしてみてください。

公式LINE作成しました
スタンプ送ってね

とれ


こんにちは。とれ(@toremoro34)と申します。

普段は副業やお金の稼ぎ方をメインに発信しており、Instagram(@toremoro34)では現在4万人以上の方にフォローされています。

実際に私も副業のブログで毎月100万円を継続して稼げています。

※4万人以上の方にフォローされていれば月100万円稼げるのはわりと容易なので、それも踏まえた上で本記事を作成しています


ちなみに私はマネタイズは、わりと得意で、インスタ1,500人で月10万円稼いでいます。


また、今回紹介する方法は、フォロワーゼロから「ブログで月10万円半自動化で稼ぐ手法」をまとめました。

本記事では…


・初心者でも半自動化を作る具体的な方法

・フォロワーが少なくても月10万円稼ぐ方法

・継続して商品を売り続ける施策

・ブログを書く上で意識していること

・私が稼ぐならどの案件を利用するか

・フォロワーゼロから稼ぐ場合どのように行動に移すか

・実際に私が稼いでいる案件の一部を公開(合計500万円以上発生)

など、とにかくブログで半自動化で10万円を稼ぐための知識を詰め込んでいます。

これからブログを始める方はもちろん、今後ブログを伸ばしたい方にも役に立つ内容となっています。

ちなみに、すでに10万円稼げていたら、30万円、50万円、100万円〜と伸ばすことができるテクニックも記載しています。

今後ネットビジネスでお金を稼ぎたいという方はこのコンテンツ1本だけでOKです。

とはいえ、この記事を読んだからといって、誰でも稼げるという話ではないです。

また、今回紹介する方法について、全てをそのまま行動しても稼げません。

あくまでこのコンテンツの内容を参考に、更に自分の考えを取り入れて行動して、初めて稼ぐことが出来るかと思います。

なお、この記事を購入時点で私の情報を公開しているため返金は一切受け付けません。

また、有料記事内の情報は他言禁止とさせていただきます。

購入して損したと思わせないためにも、私の知識をガッツリと詰めています。

個人的には超有益な内容となっていますが、捉え方は人それぞれです。

それを踏まえた上で、ぜひ検討してみてください。

最初にこの記事をざっくりネタバレすると、基本的にSEOではなく、SNSを用いて稼ぎます。


※SEO…検索上位に表示させてアクセスを促す施策

※SNS…Twitter、Instagram等の利用者同士で交流出来るサービス

ブログの一般的な稼ぎ方はSEOが主流です。

ただ、私はSEOは推奨しません。理由は「SEOはリスクが高いから」です。

SEOで稼ぐ場合、ワードにもよりますが、Google検索で、上位に表示されれば、より多くの方が記事を読まれ、より多く稼ぐことが出来ます。

ただ、Google側のアップデートにより、記事の表示順位が変わることが多々あります。

過去に私もアップデートで記事順位が下がり、月80万円稼げていたのが、月10万円になった経験があります。

「月10万円稼げていれば良いじゃん」と思う方もいるかと思いますが、月70万円減は精神的に非常にきついです。

だからこそ、私が推奨する方法は、SEOではなく、SNSを活用して半自動化を作ります。

更に言えば、やり方は簡単で「SNSからブログ記事に流すだけ」のシンプルな方法です。

とはいえ、インフルエンサーになる必要はなくて、フォロワーが少ない状態から月10万円稼ぐ方法を記載しています。

そして「毎日記事を書かなくてもOK」「いかに効率よく稼ぐ」を意識してまとめています。

目次

当コンテンツの目次はこちらです。


■1. 半自動化で稼ぐ仕組み

1-1. アフィリエイトとは

■2. 初心者のブログ開設方法

2-1. 無料ブログと有料ブログのメリットデメリット

2-2. ブログのよくある質問

2-3. 月10万円稼げる案件の探し方

■3. キラーページの作成方法

3-1. キラーページの構成

■4. 記事作成のテクニック5選

4-1. 【初級】ブログ記事の書き方

4-2.最初は記事をパクる(参考に近い)

4-3. +αの情報を盛り込む

4-4. 必要以上に丁寧に書く

4-5. 心理学を取り入れる

■5. SNSの活用方法

5-1. Twitterで流入を狙う方法

5-2. Instagramで流入を狙う方法

5-3. Youtubeで流入を狙う方法

5-4. Pinterestから流入を狙う方法

■6. 収益を爆増させる方法(1→10を作る)

■7.モチベーションを高める方法

□おまけその1 . 〇〇ブログの具体的な稼ぎ方

□おまけその2. 私がゼロから稼ぐ場合の具体的な戦略

□おまけその3. 〇〇で爆益を狙う方法|具体的な販売戦略(約10,000文字)

○特典その1. ツイートをRTします

○特典その2.フォロワー0から狙うコンテンツ初心者向けの施策(約6,000字)

当コンテンツの総文字数は約5万4千字です。

価格

気になる当コンテンツの価格ですが、定価29,800円で販売します。

(場合によってはもっと上げるかも)

ただ、リリース記念として3日間限定で「9,800円」の特別セール価格で販売します。

通常価格より2万円引きなので、非常にお得かと思います。

今の所、ここまで安く売る予定は考えていないので、気になる方は、このタイミングでのご購入をおすすめします。

ちなみに補足をすると9,800円は1ヶ月あたり約816円です。

なので、月1回ランチを我慢すれば、この記事が読めます。

一応ポイ活でもサクッと稼げる金額にしました。

ですが、やっぱり9,800円も高いですよね。

わかります。

ただ、申し訳ないですが、これ以上の割引は考えていないです。

というのも、この記事は…


・私が副業を始めて5年間で得た知識

・実際に私が使っているメイン(発生総額500万円以上稼げている)案件の公開

・私の実際に使っている半自動で継続的に稼ぎ続ける手法

を余すことなく詰め込んでいます。

そのため、このコンテンツを公開することによって、ライバルが増え、私の収益も減るリスクもあります。

なので、ちゃんとセールスはしますが、そこまで数を売ろうとは考えていないです。

「それだったら販売しない方が良いのでは?」と思う方もいるかと思います。

ただ、私はアフィリエイターでもあるので、本来の目的は「お金を稼ぐため」です。

そして、お金を稼ぐ方法は、単純にこのコンテンツの直接的な売上だけではないです。

ここについても有料記事内で解説していきます。

また、おまけとして「このコンテンツ(高額コンテンツ)を継続して販売する具体的な手法」も特典として公開していきます。

今後、高額コンテンツを作る予定の方は参考になるはずです。

ちなみに、ここの知識があれば、月10万円はもちろん、月100万円も狙えます。

だからこそ、強気な価格設定にしたので「本気で稼ぎたい方だけ」ご購入してください。

ちなみにこちらのコンテンツのアフィリエイト報酬は50%に設定しています。

なので、2人に売ることが出来れば無料で記事を読むことも可能です。

また、このあと販売価格を29,800円に変更します。

報酬単価も50%の1件14,900円件と上がっていきます。

要は9,800円で購入して、29,800円に戻った際に売れば、無料で読める&稼げるわけです。

ここも上手く使ってみてください。

良さそうなレビューがあれば、私も拡散のお手伝いをします。

Twitterのフォロワーは約5,000人いるので、そこそこの流入にはなるかと思います。

こんな方におすすめ

それでもこの記事を買うか迷っている方へ、参考程度にざっくり下記のどれかに該当する方におすすめです。


・本気でお金を稼ぎたい方

・副業を始めたいけど何をすれば良いか分からない副業初心者の方

・SEOブログで継続しても稼げていない方

・いいね周りで消耗している方

・有益情報発信で消耗している方

・効率よく稼ぎたい方

・今ある収益を2倍、3倍に伸ばしたい方(特にアフィメインのインフルエンサー)

では、順に解説します。

※以降から本編ですが、初心者向けの基礎的な部分は無料公開しています

1.半自動化で稼ぐ仕組み

最初に「半自動化で稼ぐ仕組み」について解説していきます。

そもそも「半自動化って何?自動化じゃないのかよ!」と思う方もいるかもしれませんが、半自動化の方が長く稼ぐことが出来ます。

というのも、今回私が紹介する方法は…


①コンテンツを作成

②コンテンツをSNSに流して稼ぐ

③継続して稼ぐためには発信は続けて集客をする

④更に稼ぐためには〇○をする

という方法です。

単純に①と②であれば、単発でも稼げるかと思いますが、③を入れることにより「今後も継続して稼ぐことが出来る&収益増加も見込める」というわけです。

例えば、Youtubeも、過去の動画が再生され、広告が見られると広告報酬が入ってくるので、ほぼ自動で稼ぐことが出来ます。

ただ、ヒカキンさんやはじめしゃちょーを始め、人気Youtuberの方も、今も継続して動画を投稿していますよね。それと一緒です。

なので、私の言う半自動というのは「稼ぎ続けるために発信を継続しよう」ということです。

※④の更に稼ぐための方法については「おまけその3. ○○で爆益を狙う方法(当商材の具体的な販売戦略)」で解説します

そう考えると「自動で稼ぐよりも、半自動で行動しつつ、収益を最大化する」方が効率が良いかと思います。

ということで、さっそく「月10万円を半自動化で稼ぐ方法」を具体的に説明していきますね。

まず、最初に稼ぎ方についてですが、アフィリエイトを利用します。

アフィリエイトを知らない方もいるかと思うので、簡単に紹介しますね。

1-1.アフィリエイトとは

アフィリエイトとは、インターネットを利用したビジネスです。

WEBサイト(ブログ)にサービスのリンクを掲載し、それを見たユーザーがサービスを購入・申し込みをすることで、WEBサイトの運営者に報酬が入ります。

この報酬はどこから来るかと言うと、サービスの運営者(広告主)です。

要はアフィリエイターは広告主のサービスを紹介する代わりに報酬の一部を貰っているわけです。

で、アフィリエイトをする(広告を貼る)ためには、ブログに広告を貼って宣伝するのが一般的です。

なので、ブログは基本的に必須です。

※最近ではSNSに直張り可能なアフィリエイトリンクもありますが、まだまだ対応リンクが少ないので、ブログは持っておいた方が良いです

なので、まずはブログの始め方を解説します。

2.初心者のブログの作成方法

ブログを持っていない方は、ブログ開設から始めましょう。

ブログは有料のものと、無料のものがあります。

それぞれのメリット・デメリットは下記です。

2-1.有料ブログと無料ブログのメリットデメリット


【有料ブログ(WordPress)】

■メリット

・独自のドメインを使える

・貼った広告の収益は全て貰える

・WordPressの技術が付く


■デメリット

・毎月1000円ほどかかる

・操作が難しい

次に無料ブログのメリットとデメリットを紹介します。


【無料ブログ(はてなブログ等)】

■メリット

・すぐに始めれる

・無料で始めれる


■デメリット

・最悪サイトが飛ぶ可能性がある

・無料ブログ側の広告が表示されるので機会損失になる

こんな感じですね。

で、結論から言うと有料ブログ(WordPress)がおすすめです。

私も最初は、無料のはてなブログから始めたのですが、結局WordPressに移行しました

WordPressに移行した理由は「何でも出来る」からです。

無料ブログは、ある程度はカスタマイズ出来るのですが、限度があります。

ただ、WordPressで自分のサイトを持てば、レイアウト変更や広告の数、貼る場所など、自分の好きなように編集出来ます。

それと、WordPressを触っておけば、WordPressの基本操作はもちろん、CSS、HTML技術も付くので、今後就活でも役立つかと思います。

有名ブロガーの方も、無料のはてなブログ出身の方が多いですが、ほぼ全員WordPressに移行しています。

なので、始めるなら最初からWordPressがおすすめです。

ちなみに更に詳しくブログのメリット・デメリットを記載した記事があるので「すぐに行動に移せない方」はチェックしてみてください。

»ブログのメリット・デメリット

「今すぐ行動出来る方」は、WordPressブログの開設方法は下記記事に詳しく記載しているので、参考にしてみてください。

»初心者のブログの始め方

おまけですが、今はキャンペーン中で、通常よりもお得にブログを作れます。

キャンペーン詳細は上記のブログ開設記事にまとめています。

2-2.ブログのよくある質問

ブログについて頻繁に質問をいただくので、質問内容と回答をまとめました。

内容は下記です。


①初心者でも稼げますか?

②おすすめのサーバーはありますか?

③ブログ名が決まりません

④おすすめのテーマはありますか?

⑤何を書けば良いか分からないです

⑥ブログはいくらかかるの?

⑦毎日記事を書かないといけないの?

では、順に解説していきます。

ここはサクッと回答しています。

①初心者でも稼げますか?

当たり前ですが、私も含め、ブログで今稼いでる人は最初はみんな初心者です。

更に言えば、私は現在継続して7桁を稼げていますが、ここまでかかるのに遠回りをしまくったせいで、5年ほどかかっています。

ただ、この記事の内容に沿って、考えながら行動していけば、最短で結果が出せるはずです(少なくとも私よりは)

②おすすめのサーバーはありますか?

私はMixhostというサーバーを昔から使っていますが、これから始めるなら、個人的には「ConoHaWing」が安くて良いかと思います。

上記ブログ開設記事でも「ConoHaWing」でブログを作成する方法を記載しています。

③ブログ名が決まりません

ブログ名はあとからでも変えれるので、正直何でも良いです。

基本的にここは利益に直結するわけではないので、ブログ名で悩むぐらいなら、適当でも良いので、より早く行動に移した方が良いかと思います。

ちなみに私のブログ名は「toreblog」です。

超適当に決めました。

④おすすめのテーマはありますか?

私がメインで利用しているのは「Manablog copy」という有料テーマです。

かっこいいからこれにしました。

とはいえ、SNSから流すので、テーマは基本的に無料でも有料でもどちらでも良いかと思います。

私が有料を使う理由は単純にかっこいいテーマを使えば、自分のモチベーションが上がるからです。

無料であれば「Cocoon」がおすすめです。

なお、私が推奨していて、先程紹介した「ConoHaWing」というサーバーでは、契約と併せて「Cocoon」を入れてくれる機能がついています。

なお、テーマは後からも替えれますが、ブログのページや記事が崩れるので、手直しが面倒くさいです。

そのため、最初から気に入ったテーマで利用することをおすすめします。

⑤何を書けば良いか分からないです

ブログで月10万円稼ぐためにはジャンルも意識しないとだめです。

個人的におすすめなジャンルは下記です。


美容

お金・副業

転職・アルバイト

クレジットカード

カードローン・キャッシング

NFT・仮想通貨

マッチングアプリ

アダ○ト など

もちろんこれ以外のジャンルを選んでもOKです。

ちなみにインスタフォロワー10万人の方でも、全然稼げていない方もいるので、ジャンル選びは非常に重要です。

⑥ブログはいくらかかるの?

WordPress自体はお金がかかりません。

ただ、サーバーのレンタル料金とドメイン料金でお金がかかります。

合計月1,000円ちょいほどで運営可能です。

ちなみにこの値段が高いと思う人もいるかと思いますが、ビジネスにおいて、初期費用が1,000円で数万円〜数百万を生むことが出来るのはコスパ良すぎです。

⑦毎日記事を書かないといけないの?

当コンテンツで推奨する方法は毎日書かなくても良いです。

後ほど、詳しく解説していきます。

ざっくり質問はこんな感じです。

2-3.月10万円稼げる案件の探し方

次に案件を選びましょう。

よく「どんなテーマで書けば良いか分からない」という質問をいただくことが多いです。

回答としては、基本的には「案件を探しながらテーマを決める」でよいかと思います。

で、どんな案件が良いかというお話ですが、月10万円稼ぐには色々な方法があります。

例えば…


・Googleアドセンスで月10万円狙う

・Amazonアソシエイトで月10万円狙う

・1000円の商品を100個売って月10万円狙う

・1万円の商品を10個売って月10万円狙う

こんな感じですね。

で、この中でGoogleアドセンスとAmazonアソシエイトで月10万円は正直難しいので、個人的にはおすすめしないです。

また、1,000円の商品を1,000個売るのも初心者には非常に難しいです。

なので、この中で月10万円稼ぐためには高額案件を扱うのが一番楽かと思います。

2-3-1.【結論】高額案件一択|100人中1人に届く記事を書く

これから月10万円を半自動化で稼ぐためには高額案件がおすすめです。

個人的に高額案件は1件1万円以上だと嬉しいです。

例えば1件1万円だとして、月に10万円稼ぐためには、10件発生させればOK。

月に10件なので、月30日だとして、3日に1回発生させるだけで、月10万円達成です。

とはいえ「3日に1回って難しそう」と思いますよね。なので、もう少し詳しく説明します。

マーケティングの世界では、CVRという言葉がよく使われます。

このCVRとは「Conversion Rate(コンバージョンレート)」の略です。

CVRを簡単に説明すると、Webサイトに訪れた人の中で、何人が商品の購入や申込みをしたかの割合を表す指標です。

CVRは、一般的には平均は1%〜2%と言われています。

で、皆さんが目指すのは、平均値でOKです。1%を狙いましょう。

この1%って具体的にどういうことかというと「100人がサイトを見て1人が購入や申込みをする」ということです。

なので、目標としては「100人が読んで、そのうち1人に響く記事」を書けばOKなわけです。

要は平均的な記事を書けば良いだけ。

で、1件1万円の場合、月10万円稼ぐためには、単純計算で月1,000人の方が見るように露出をする必要があります。

月1,000人だと、1日34人が読むだけで達成出来るわけです。

どうですかね。こう考えるとわりとサクッと達成出来そうじゃないですか。

なので、この記事では(1件1万円の案件の場合)…


・100人中1人に届ける記事を作成する

・1件1万円なので、10万円稼ぐために、合計月1,000人の集客を目標とする

・そのためには1日34人の集客が必要

これを目標に記載していきます。

もちろん、集客人数が増えたり、CVR率や案件単価が上がれば、それだけ稼げる金額も増えていきます。

なので、月10万円と記載したのですが、月30万円、月50万円、月100万円を狙えるような、利益率を最大まで高めるための施策も併せて解説していきます。

ここは後ほど詳しく解説するので、順に読んでみてください。

で、話を戻します。

月10万円稼ぐためには高額案件1択です。

アフィリエイト初心者の方もいるかと思うので、「案件」について軽く説明をします。

アフィリエイト案件の発行方法

案件とは、具体的には他社が運営するサービスのことです。

案件はASP(広告仲介業者)というサイトに登録すれば、サービスのリンクを発行することが出来ます。

ASPのイメージ

ASPのイメージ画像はこんな感じです。要はブロガーと広告主を繋げてくれるサービスだと思えはOKです。

個人的におすすめのASP(広告仲介業者)をいくつか紹介しておきますね。


【おすすめのASP】

・A8.net→王道

・もしもアフィリエイト→王道

・アクセストレード→金融に強い(サイトが少し操作しづらい)

・TCSアフィリエイト→金融に強い

・felmat→担当が神(私の肌感)

基本的にASPは無料で登録出来ます。

また、ASPによっても取り扱いの案件が違います。

もちろんASPにはノルマ等もないので全部登録してもOKです。私は20社ぐらい登録しています。

使っていないASPも多いです。

ちなみに、後ほど解説するのですが、この記事ではSNSからの流入を推奨しています。

そうなってくると、必然的にSNSの投稿も案件に併せる必要があります。

なので、自分が発信しやすい&高単価な案件がおすすめです。

それも踏まえた上で案件を探してみてください。

で、個人的にこれからゼロから始めるなら、こちらの高単価案件がおすすめです。

ぴよたるう

2022/09/03 10:26

買ってよかった

ここまで手の内を明かしていただけるとは思いませんでした。 どうして自分が購入に至ったのかも読んで分かりました。 内容がとにかく濃いです。具体的な手順があり教科書のような存在です。 内容を読んで実行するだけでなく、この記事の文章の書き方も勉強になります。

るる

2022/09/03 08:36

さすがです。

いつもSNSやメルマガで有料級の情報を発信されているとれさんの有料記事、『さすがです』の一言に尽きます。 具体的な内容を簡潔な文章で丁寧に書かれているので、すごい情報量ですが分かりやすく頭にすっと入ってきました。 初心者の方、これから始める方、この記事1つでOKです。逆にいろんな記事を読むと方向を見失うかも。 購入してよかったです。

syaranra

2022/09/02 22:33

題名の通りです

とれさんのSNSをフォローしています。 普段の記事も読みやすく、分かりやすく 文章のあちこちに親しみやすいお人柄があふれていて、ファンです。 こちらの有料記事も、敷居が高くなく、 いつもの読みやすい文章で、すいすい読めました。 2度目、3度目に読む時は、ノートに要点をまとめながら 読みたいと思います。 記事というより教科書です。 題名の通り、初心者でも大丈夫と思える内容と情報量です。 ふわっとした情報ではなく、これからはこれ、 こんな時はこう、と具体的に明記されているので 購入してよかったです。

mama

2022/09/02 21:41

具体的!再現性あり!

具体的な数字や案件、販売方法を 惜しみなく紹介してくれていました。 特に、具体的な教育手順は目からウロコ! 知らなかった内容なので とても学びになりました。 さっそく、行動に移したいと思います!

【初心者でもOK】ブログで月10万円を半自動化で稼ぐ具体的な手法【完全保存版】

でした。
いかがだったでしょうか。以上でBrainの紹介は終わりです。
この記事が良かったと思えたら
知識こそ最強の武器であり最高の財産です。
この記事を読んでいる人が
本当に求めているBrainを手にすることができたなら幸いです。
それではまた別の記事で出会いましょう♪

公式LINE作成しました
スタンプ送ってね

よろしければサポートお願いします🤲