見出し画像

異次元フェスの感想


初めに

異次元楽しすぎた!
アイマスはいつも通り楽しかった!
まさか、ラブライブでもあんなに楽しめるとは思わなかった!

naokawaのラブライブの知識

元々知ってた事

自分はスクフェスのリリースの頃からAqoursが増えた辺りはシャンシャンしてたので
かろうじてμ'sは知ってて
Aqoursはアニメ1期しか知らないというぐらいでした。
また、バンナムフェス2ndが終わった後に
スーパースターの1期がアマゾンプライムであったので
スーパースターも1期のストーリーをうっすら知ってるぐらいでした。

ライブ直前でやった事

12月になってdアニメストアに登録して
スーパースターの2期と虹ヶ咲の1期2期を観ました!
(しかし、垂れ流しみたいな感じだったので曲はあんまり分かりませんでした)

ライブで楽しみにしてた曲

1.colorful dreams colorful smiles
アニメを観たので人数増えた2期のopなら
やる気もしれないと期待してた

2.ツナガルコネクト
3.DIVE
普通に好みの曲だったけどソロはやらんやろと
諦めてた

4.繚乱!ビクトリーロード
ミリでいうeveryday starsの曲だったので
分かりやすいから最初にやって欲しいと思ってた

ライブ終わってラブライブ側のブランド毎の感想

全体

モニターのダンスと実際のダンス一致するのは
本当に凄い

Aqours

貫禄ありすぎひん!?
2月にあったアイマスの合同の765を観た時の
この人達いるならなんとかなるんじゃない?
みたいな安心感が半端なかった

Liella!

ダンスキレキレで本職声優なのにヤバすぎ!
バンナムフェス2ndではそこまで思わなかったのって
多分人数が5人だったのとステージ広くて
一体感を感じなかったからだと思うけど
今回本当凄すぎた!
煽りとか一体感凄いのって勝手な想像だけど
よくフェスとかにも出てるイメージあるから
たくさん場数を踏んでるからなのかな?と思った

虹ヶ咲

バンナムフェス2ndではユニットでの披露だったから
アニメ観たらほぼソロ活動だったから
凄く意外だった!
異次元で唯一のソロ披露だったのは
虹ヶ咲をより知れた貴重な機会だったと思う!

蓮の空

今年の4月からってマジ?って思う
末恐ろしい程の完成度

ミュージカル

直前で出演者が減ったりとドタバタしたと思うのに
あの人数であんなに踊り出来たのは凄いと思った!
けど、やっぱりミュージカルなら演技もあってこそだから、ミュージカルならではの良さはあまり感じれなかったのは残念で勿体なく感じた

ライブの感想(day1)

1.青空Jumping Heart

初っ端から知ってるラブライブの曲がきて
めっちゃ嬉しかった!
アップテンポで好き

2.Shine!!

イントロでぶち上がるよね!
day1もアニメ関係のセトリなのかと思って
memoriesをめっちゃ期待してしまったw

3.TOKIMEKI Runners

バンナムフェス2ndで聴いた曲だ!
やっぱり知ってる曲が流れると嬉しいし
個人衣装は誰か分かりやすいから凄く助かった

4.Brand New Theater!

いちぽむが居たし、絶賛アニメ化中だから
ラッタッタかと思ってたから
まさかのBrand New Theaterでビックリした!
けどミリオンの自己紹介曲ならピッタシの曲!

5.常夏サンシャイン

全く知らない曲きたと思ったら
全然自己紹介曲っぽくない曲でビックリした!
楽しい曲で現地で聴いてて楽しかった!
あと、Liella!本当に人数増えてるって思ってたw

6.spread the wings

初期衣装のspread the wingsは
何回観ても良いものですね!
シャニソンのMVがとうとうモニターで使われるのも感慨深かった

7.dream believers

申し訳ないがあんまり記憶に残ってないけど
ラーラーラーって歌うの楽しかった!

8.eternal harmony

イントロ流れてエタハモ!?ってビックリしてたら
周りあんまり反応なくて
曲名と演者がモニター映って
ようやく反応してて周りミリP少ないのかと思って
自分がコール頑張ろって思った

9.わちゅごなどぅー

中毒性高すぎるw
モニターにコールガイドがあって助かった!
あと、アニメを観たせいで侑ちゃん歌わないと思ってたから現地で歌ってた事に全く気づかなかったw
後でアーカイブ見直したらめっちゃ歌ってるしめっちゃ映ってるから
何で自分現地で気づかんかったんやw

10.無重力シャトル

馬車(トロッコ)やっぱりあった!
無重力シャトル
コールが分かりやすくて楽しい曲だからこそ
モニターでコールガイドがあると良かったよなぁ〜って思ってた

11.dreamy color

衣装綺麗だった!
センターステージで
よくあんだけフォーメーション変わりながら
縦横無尽にダンスするの凄い

12.ドドド

Aqoursのエモい曲から
めっちゃアップテンポな曲がきたなと思った
これ、アーカイブみてて思ったの
コールの野太さに驚いてる!
歌詞の暗記ってムズイのに本当凄い!
Clubで流れたらサビのところでジャンプしたい!

13.今しかない瞬間を

エモい曲→アップテンポな曲
からのエモい曲で感情のジェットコースターすぎた
あと、Aメロでクラップしてるの
周り少なくて寂しかった

14.オルタネイト

Liellaで知ってるのが可愛いドレス系しか無かったから
急にバチクソカッコいい衣装に
カッコイイギターの音に煽りで
モニターに映ったキャラみて
Liellaなの!?ってビックリした
あと、
今までヘッドセットだったのにマイク使ってるの
本気で歌でも魅せるという意思を感じた

15.let's sail away

出だしでぶち上がって
曜ちゃんの煽りでコラボだ!って
さらにぶち上がった🔥
蓮の空はわからないけど
多分海に関するメンバーによる共演だと思って
こういうのが観たかった!
そして、これからのセトリ何が起こるのか分からなくなってドキドキワクワクした


16.we will

周りドレスのせいでゆい㌧脚ながって思ったw
そして、知らない曲だけど
ゆい㌧のハイハイの煽りに実家のような安心感

17.fruity love

この曲聴くとmachicoの
fruity loveありがとう!の声を思い出すから
machico歌ってるやんwってなった
このメンバーに朋花さんいるのは意外だった

18.不可視なブルー

Liellaのユニット曲は強いのしかないのか?
本当にユニット曲とのギャップが凄い

19.アルストロメリア

安定の可愛さ
シャニの現場だと結構白のペンラも見かけるけど
めっちゃピンクだったw

20.holiday&holiday

3塁側のスタンドだったので観やすかったんですけど
ずっとイチャイチャしてたw
現地だと安全バーは君の腕のところが歌詞が
分からなかったけど
腕組んでててぇてぇって思ってたw
サビのペンラを左右に振るのも楽しかった!

21.ラブレター

9月にあったSoLのライブではCoメンバーで
歌ったちょっとカッコいいラブレターだったので
メンバー的に可愛さ全開のラブレターだった

22.dream with you

ソロやるの!?って現地でビビった
やっぱり虹ヶ咲を知って貰おうと思ったら
ソロは外せないのかと思った
アニメで観た知ってる曲がきて嬉しかった!
そして、ツナガルコネクトとDIVEやって欲しいという期待感が一気に高まった

23.butterfly

彼方ちゃんののんびりしたイメージから
アニメでキビキビした曲だったから
驚いた曲で記憶に残ってたので
実際に現地で観れて良かった!

24.ツナガルコネクト

楽しみにしてた曲の1つだったので
数少ないラブライブ側のイントロでわぁー!って
なった曲!
現地回収嬉しいけど回収してしまったからこそ
フルで回収したい欲が出来てしまったw
あと、田中ちえ実さんが
凄くシャニの北原沙弥香さんに似てるように感じて
あのボイスが出てくるのに凄く違和感を感じて仕方なかったw

25.ハクチューアラモード

可愛い声優さんたちを可愛い曲でコラボは
運営が殺しにきてるなと思ったw
案の定フォロワーの名前がハクチューアラモードになってたw

26.ラブボナペティート


アイマス側の可愛い曲と言えば
アルストの曲なんだよなぁ
ラブライバーさんの反応が気になるw
この曲可愛いけどサビのところステップ?が難しいのによく歌いながら出来るよなぁって観るたびに思う

27.28.きらりひらり舞う桜&ゆめの羅針盤

きっとミュージカルの劇中歌だと感じ方が
もっとあるんだろうけど、
普通に人数多い中フォーメーション変わったりと
凄いと思いながら観てた

29.Fairytaleじゃいられない

合同ではデレがトロッコだったけど
今回は本家のミリオンだ!って
テンションぶち上がった🔥
あの出だしは何回現地で聴いてもワクワクする!

30.tragic drops

衣装に曲とバチクソカッコいいのがきた!
カッコいい曲に口上あるのは強すぎる!
あと、声優さんのどちらかJKってバケモンか?

31.abyss of conflict

バベルシティかneo theory fantasyで
盛り上げると思ってたから
まさかのabyssでビックリした!
アンティーカの世界に真正面からぶん殴って
惹き込んでやるって意気込みを感じるパフォーマンスだった

32.oh my god

まさかのシャニ2連続!
治安が悪いw(褒め言葉)
衣装名覚えてないけど
やっぱりこの衣装のOMGはいいよね!

33.VIVID WORLD

アニメで知ってる曲だ!
カッコいいなぁ〜
助かる〜って思ったけどやっぱりフルで聴きたい!

34.eutopia

日本語、英語、中国語を切り替えながら
歌うってエグすぎん?
カッコいい曲で好き!

35.決意の光

これもランダム再生で記憶に残ってた曲だ!
アニメでの栞子ちゃんのイメージから
こんな和ロックな曲を歌うんだってびっくりした!

36.生存本能ヴァルキュリア

ライブ特有のロングイントロ
あのギター音だけでぶち上がる🔥
いつでもカッコいいよなぁ〜

37.jump into the new world

出だしの
飛び込めnew worldで
一気に惹き込まれるよね
あと、久しぶりの全体衣装がダンスの度に
ヒラヒラして映えるよなぁ〜って思ってた

38.guilty night guilty kiss

曲名は知ってるやつ!って思ったら
メンバーがアイマス勢!?ってなった
サビは分かったからコール楽しかった!
とりあえず、フォロワーさん達が死んだw
ライブ現地の盛り上がりを知ると
CD音源物足りんw

39.Tulip

慣れ親しんだライブ特有のイントロで
ぶち上がりながら、
飯田氏歌ってたよな?ってなって
モニターに映るメンバーをみて
また違法じゃねーか!!(後に異次元Tulipと呼ばれてる事を知る)ってなったw
LiPPSが4人揃ってて開演前は
Tulipとナイトウェアどっちやるんだろ?って言ってた事すら忘れてたわw
ラスサビの逢田さんのドアップの顔面強すぎた
あれは惚れる

40.dye the sky

究極歌合戦との煽りでワクワクしてたら
イントロでブチ上がった!
そして、2月の合同で青のdye the skyやったけど
誰が歌うんだ?ってなったら
デレ&シャニでうわぁ〜!ってなった
強いわ〜って思ってたら
スタンドのポール近くだったので
誰かがステージ中央から上がってきたのが分かって
ラブライブ勢でうわぁ〜ってまたなったw
ここからはコラボ祭りなのか!って
よりワクワクした!

41.miracle new story


dye the skyからの楽しい曲で聴いてて楽しかった!
コールは独特で難しかったけどw
アーカイブ観たら
これ、アイマスとラブライブの全ブランドから1人ずつ出てて
まじでミラクルストーリーすぎる
これ入れたjungo本当に天才すぎて引く

42.SESSION

また、スタマスの曲を現地回収出来て嬉しかった!
さりげなく、アイマス勢はスタマス勢と気づいた自分偉いって思ったw

43.アライブファクター

本当に申し訳ないけど
美琴さんいるの途中まで気づかなかった……
担当として不甲斐ない
イントロでぶち上がって誰が歌うんだろうと思いながら青のペンライトに切り替えてたら
モニターにややさん映ってビックリだった
美琴さんとややさんがVo力凄いって
改めて認めて貰えてるんだと嬉しかった!

44.未体験horizon

ミリ×Aqoursのコラボ!
ハイ!ともっとのコールは分かりやすくて
一緒にコール出来て楽しかった!
動き出したみらいへ
を未来ちゃんに歌わせてくれてありがとう!
あと、帰りに沼津で未経験horizonのラッピングバスあった!
後で歌詞観たけど
ぜったい ああぜったい 諦めない
の歌詞がミリにブッ刺さるよね

45.永遠のeuphoria

デレと蓮ノ空のコラボ
シンデレラと永遠って凄い親和性高く感じる
あと、デレでこんだけ落ち着いた感じで終わるのが
予想外な気がする

46.colorful dream colorful smiles

楽しみにしてた曲がコラボで歌ってくれて
マジで喜んだ!
しかもトロッコだったのでステージより近くで観れたので嬉しかった!
ハイ!とコールを元気に出来た!
アーカイブでややさんが前田さんで
遊んでたの面白かったw

47.Goin

今までラブライブの曲だったから
今日はそういう日だと思ってたので
聴き慣れたイントロでビックリしたら
ミリとLiellaのコラボだった!
ミリオンでGoinは
#ミリオンライブは止まらないを思い出すよねw

48.ready

出だしでわぁ〜!ってなったら
モニターでラブライブシリーズで
ビビるわw
蓮ノ空のコラボが直前であったとは言え
本当にそんな事があるのか……
未だに翌日含めて衝撃的だったよね

49.僕らは今の中で

前がASの曲だったからまさかと思ったけど
本当にやったよ……

シャンシャンしてた記憶が蘇る
高校時代の自分よ
お前はプロデューサーになって
アイマスの演者にこの曲でコールするぞって
伝えても意味が分からんやろうなぁw

50.異次元BIGBANG

夢みたいな時間が終わったんだと思った
最初じゃなくて
みんなで最後で良かった


DAY2の感想

初めに

day1を踏まえてワクワクとコラボの怖さを感じながら
現地入りしました!
まさかあんなことになるとはw
そして、スノハレをめちゃくちゃ期待してました
https://x.com/naokawa21/status/1733753185314214143?s=46


1.yes party time

イエパから始まるライブ
楽しく無いわけない!
けど、せっかくならみんなでウェーブしたかった!
そして、久野ちゃんがマジで居て驚いたw

2.on your mark

制服変わってるよね?
何種類あるんや!?と驚いた
蓮ノ空も全体曲楽しい曲まだあるんだ
今年からなのにマジで凄いなと改めて感心

3.ビタミンsummer

コールも分かりやすいし
クラップもあってめっちゃ楽しすぎたw
楽しすぎたからフルで聴きたかったw

4.シャイノグラフィ

盛り上がる曲だとシャイノグラフィもあったか〜!ってなった
虹の行方を聴きたすぎて
期待してたw
けどパート分け大変だもんなw
というかコメティックの初期衣装って初では?

5.Love U my friend

バンナムフェス2ndで知ってる曲だ!
少しコール出来て良かった!

6.Rat a Tat

ときめいた瞬間スタートってコールした瞬間
今日も周りにミリPいないと気づき
コールのギアが上がったw
けど、やっぱり絶賛アニメを放送中だから
ここはこれだよなぁって思ってた

7.未来の僕らは知ってるよ

何故か知ってた曲
シャンシャンしてた頃かなぁ?って思いながら
懐かしさを感じながらペンライト振ってたw

8.流れ星キセキ

元気が出る曲って言って流れ星キセキは
大嘘つきやんw
せめて、できたての方だろw
ここでニュージェネはマジで油断してた

9.CHASE

出だしの
走り出した〜
は流れ星キセキの余韻から
一気に引き摺り込まれた
後で音源聴いても現地の力強さの方が
半端なかったように感じる
元々、せつ菜さんの曲はDIVEを期待してたけど
そんな残念な気持ちにさせないぐらいエグかった
フルじゃないのが勿体ないから
虹ヶ咲のライブ行けるなら行こうって思って
6th名古屋のday2行く事にした

10.めっちゃgoing

愛さんのイメージが元気でめっちゃ動くと思ってたのでダンスが結構コミカルな細かい動きで驚いた!

11.toy doll

英語の歌詞をカッコよく歌えるの凄くね?
あと、衣装もカッコよかった

12.ノンフィクションヒーローショー

明るい曲がきた!
前日赤のドレスっぽい衣装だったのが
ファンシーな衣装で同じユニットなのかと
驚きしかない

13.学祭革命夜明け前

太陽キッスか夢咲だと思ってたから
凄いビックリした
しかし、コールムズイわぁ〜w

14.water blue new world

Aqours×waterだから
きっとAqoursを知ってる人達にとって思い入れが
凄い曲なんだろうって思いながら観てたけど
感想が凄かったの一言にしかならない
どう凄かった?って聞かれると答えれないけど
観入ってたら終わってた
序盤に出す曲じゃないと思った
これ、普通なら最終ブロック曲でしょ
あと、衣装パージはビックリしたw

15.スター宣言

出だしからクラップがあって
Aqoursの余韻から一気に楽しい雰囲気に戻して
楽しい曲なんだと思いながら
楽しんでた

16.ジャングルパーティー

まさかのジャンパは笑ったわw
この流れでウンババさせるのかと
元気が出る曲に間違いはないけど
本当にミリの曲それで良いのか?と思ったw
そしたら、まさかのラブライブ側で1番流行ったのがこれで驚きだったw
ウンババ構文って
何それw知らんw

17.虹色passions

連番者の真乃Pがやられた
それをニコニコしながら観てたw
けど、この時の真乃ちゃんの衣装で
イルミネの曲が
twinkle wayとHFLの2択だと気づかなかったのは
まだまだ勉強不足だと思った

18.mix shake

コラボ&タオル曲楽しすぎ!
放クラ用にタオルを持ってきてて良かった!
サビだけタオル振り回せた!

19.sweet sweet soul

モニターで担当2人いる事に気づく

3塁側の2人担当固まってるくね?

連番者達にくそ情けない声で
「あれ、(俺の)担当じゃない?」
みたいな事を聞いてたw

ライブ特有の特殊口上で担当のセリフ多くて
嬉しかった!

20.無敵級ビリーバー

かすみんの曲はpoppin upは記憶にあったので
違う方の曲だったけど
wowwow言うの楽しかった!
あと、衣装が踊りにくそうwって思ってた
けど、この曲解釈し始めるとマジでヤバそうと思った

21.22.オードリー&哀温ノ詩

この2曲はもっとしっかり
しずくさんとエマちゃんを知って聴きたかった
アニメ垂れ流しでしっかり観ていればと後悔

23.Happy Funny Lucky

センターステージ3人誰だ?

ピアノの音で
「あ"あ"あ"〜」と言いながら
3人のペンラを急いで出した!

毎回めぐるパートのおっとはみ出た黄色は
どんか感じになるのかと楽しみに観てました!
勝手なイメージだけど、
やっぱりラブライブと合同だから
抑え気味のつもりだったけど
だまゆ自身もめぐるもやっぱり楽しいから
音源の時よりも元気にしていたのかな?って解釈になった
スタンドから観たラスサビで
3人のフォーメーションが△になった時は
やっぱりイルミネは3人揃ってこそだと思いながら
2月のリベンジが出来た嬉しさで
目がウルウルしてましたw

24.眩耀夜行

申し訳ない
イルミネで限界迎えて現地の記憶なかったw
アーカイブ観て
スリーズブーケって知って
昨日イチャイチャしてた人達やん!って
こんな曲も歌えるの強くない?って思ってましたw
曲自体は好きだからこそ
現地の記憶無くしたの勿体ない事をしてしまった

25.shine in the sky

U149とは初めましてだった!
3人足りないけど
あんなに揃ってるのを観る事が出来たのは
幸運だったし
久野ちゃんがモニター映るたびに驚きがあった
本当にいたんだよなぁw

26. dancing raspberry

day2もLiellaのユニットがカッコよさで
暴れてたw
day1は声でday2は踊りで殴ってきた
途中の2人が腕で◇して間に入り込んだりと
フォーメーションダンスエグすぎ
数少ないダンスで印象に残ってる曲だった

27.happy nyan days

出だしのニャニャニャで
トンチキな曲きたwって思ったら
モニターの七尾百合子で固まった
伊藤美来に猫耳は大量殺人兵器なのでやめてください
心臓1つで足りません
あったら嬉しいと思ってたコラボで
とんでもないのやられてクソ〜と思った
(まだこの後死体蹴りされる事を知らない)

28.キャットスクワッド

終わる終わる詐欺ですみませんw
周りラブライバーが多かったので
すみませんって思いながらニヤニヤしてたw
あと、逢田さんがday1はTulipでカッコ良さを見せつけたと思ったらday2は可愛さを見せつけて
推しの人は感情揺さぶられて大変だっただろうなぁって思った

29.30.きらりひらり舞う桜&ゆめの羅針盤

day1の感想で一緒に書いたので割愛

31.my舞tonight

なんでフォロワーいないんだよ(その1)
某フォロワーの好きな曲に担当いるのに
本当仕事だったみたいだから残念
フォロワーの分も気持ちを乗せて
dancing tonightとコールをさせて貰ったつもり

32.俠気乱舞

和ロックが続いてぶち上がるよね🔥
というか小宮さんの衣装が
和服で
ちょいちょいAqoursの衣装が変わってて
どんだけ引き出しあるんやってなった

33.wondering dream chaser

このカッコいいブロックにストレイライトは
外せないよな!
強い曲のコラボの後だったのに
負けてないからストレイライトって
やっぱり凄い!

34.knot

実はday2の現地で1番刺さった曲
アップテンポでカッコ良さもありつつ
和っぽさとボカロっぽさも感じて面白い曲だった!
そして、何よりもあの
「ドォォムゥゥ」の
叫びは響く物があった
もうCD音源じゃ物足りない
あのシャウトが欲しい

35.無自覚アプリオリ

シャニ5.5thのせいで
やっぱりルカのシャウトがないと
物足りない身体になったので
現地でニコニコしながら回収しつつ
知らない人達の反応みて
凄いだろぅって思ってたw

36.just  believe

イントロの盛大さから
何の曲かな?と思ったら虹ヶ咲だった
コールのjust believeが
野太すぎて心地よかった

37.raise the flag

ミリオンで好きな曲をVo力なメンバーで
やってくれたのが凄く嬉しかった!

38.day1

周りのラブライバーさんが
day2なのにday1
って言ってるのが面白かったけど
アーカイブ見返したら
アーカイブ含めた曲で1番刺さってる
Liellaのダンスすげぇってなってたのに
1番心惹かれたのがトロッコ乗って
煽りがあったday1だった
かのんちゃんの煽りも良かったし
歌詞が刺さりまくってる
「遅すぎるなんてない
不可能なんてない
いつだって思い立ったら
その日が始まりのday1」
マジで好き
バンナムフェス2ndの時は
そこまで刺さらなかったのになぁ〜

39.ガールズインザフロンティア

イントロだけで盛り上がって
最後のだから、拓けは
いったい誰が歌うんだとワクワクしてた
今回のふーりんの拓けは
歌うよりも語りかける感じが
全曲のday1しかり
異次元でアイマスもラブライブも良かったでしょ
お互い気軽にハマろうぜって伝えてるのかなぁって
勝手に思ってる

40.さよならアンドロメダ

まさかのデレ曲2連続
そして、デレの人気1位2位連続は贅沢すぎた
しかもミリとAqoursとか
嬉しいなぁって現地で思ってたけど
終わってからTLで
ミリオン"スター"ズと
浦の"星"女学院
の星繋がりでアンドロメダってみて
まじで運営天才すぎるって思った
naokawaは一度
さよならアンドロメダで限界を迎えた事があるぐらい
思い入れがあるのでそれをミリオンが歌ったことに
ただ、ただ感謝です

41.私のsymphony

デレとLiellaのコラボ!
私のsymphonyも歌詞が良すぎた
ラスサビの
「右手の小指と左手の小指結んで
自分に約束しよう
今日の気持ちずっと忘れないよ」
はマジでこの異次元の気持ちをそのまんま表してる

42.フォーチュンムービー

オリジナル口上もすごく良かったけど
それ以上にミリの2人が可奈ちゃんと歌織さんで
歌の先生と教え子の組み合わせで
てぇてぇなぁってなってたw

43.tracing defender

今までのエモいセトリから
一気に治安悪くなったw
これまたカッコいいメンバー揃ってて
キックが映えてた!

44.ハーモニクス

なんでフォロワーいないんだよ(その2)
けど、それ以上に
それぞれのプライドを称え合って信じて共鳴すれば
って歌詞だけど今回は
それぞれのプライドで絶対負けねぇって意志を持ってそれぞれが歌ってるように感じた

45.繚乱!ビクトリーロード

実は最終ブロック前のMCで連番者たちに
莉緒あんまり歌ってなくない?って聞いてたら
コラボくるとは思わんかったし、めぐるもいてバグるし1番現地で興奮したわw
何があったかは大体下の流れだった気がする

出だし流れて、知ってる気がする

モニターの繚乱!ビクトリーロードと
百瀬莉緒を発見
コラボきたやんけ!って思いながらどうするんだろうと思った
(めぐるは反対側だったので気づかない)

日本一の富士の山ぁ
で替え歌と気づきぶち上がる
そして、莉緒の出番を待ちながら莉緒ペンラを
振ってる

しばらく自己紹介があったら
「スポーツ万能めぐるだよ」
連番者の真乃Pと大声出しながらそれぞれ
めぐるペンラを出そうとガサゴソするw
衝撃大きすぎて頭真っ白なったw

莉緒は居るのは知ってたから
出番きても落ち着いて堪能したw

マジでよくもやってくれたなという気持ちと
ありがとうという気持ちだった

しかし、アーカイブ観ても
伊波さんの圧力には勝てんw
担当よりも先に覚えてしまったわw
日本一の富士の山
沼津が誇る海と川
太陽愛する私が一応
Aqoursのリーダー高海千歌
多分もう忘れないw

46.コットンキャンディえいえいおー

元々ラブライブの公式垢の再生回数最多とは知ってて1回観た事はあったけど
実際のライブで観ると
本当にカオスすぎた
U149をバックダンサーにしてるのも贅沢だった
けど、まじであのダンスのキレの良さに対して
歌詞とモニターのカオスのギャップ差が
ヒドすぎるw(褒め言葉)

47.thank you

シャニと蓮ノ空のコラボ!
けど最後のありがとうは
全ブランドに込めて言わせて貰った
この後の曲は別として
thank youで締めてくれて本当に嬉しい
あと、無いのは分かってたけど
銀テ飛んでくる場面でいつものクセでビクビクしてたw

48.snow halation

この日の
イントロの歓声
落ちサビUOの景色を
忘れる事はない

もう少し書けるけど
これ以上の説明は不粋と思ってしまう程に
良い経験だった

49.m@sterpiece

スノハレの白→UOの景色から
思い思いのペンライトを振ってカラフルだった
景色が対照的でこれも綺麗だった

50.異次元BIGBANG

day1は今日凄いの観た!
明日は担当がより増えるし楽しみ!
みたいな感情で締めくくりを観てたけど
day2は感情がボロボロで
感動してたし、
もう終わってしまうのかと寂しい気持ちだったし、
本当に楽しかったって気持ちだったし
気持ちの整理が付かないまま
後悔しないように最後の力を振り絞って
wowwowと声を出した


最後に

改めて最高のライブでした!
開催まで不安しか無くて
微妙やったらどうしよう?
終わった後のTLがお気持ちだらけだったら
悲しいなぁって思ってたけど
全然そんな事なくて
大成功で終わって本当に良かった!

担当もお疲れ様!


あっ、虹ヶ咲のライブ行きますw

おまけ

担当の夢のようなコラボのツイート



スノハレの景色が見れるツイート