見出し画像

【PRIVATE】鞄とその中身

以前、友人と話をしているときに「鞄」が話題になりました。大きさや形、デザインによって、用途が異なりますが、その人のセンスも問われるので、服と同様、人となりが窺えるかと思います。一方で、鞄自体、仕事用なのか休日用なのか、TPOで異なると思います。時折、ワイドショーでも「街角、鞄の中身チェック」みたいコーナーがあります。服装は、他人から見られるものなので、ある程度装いますが、鞄の中身となると、その人の生活感が出て面白いですよね。
今回は、私の鞄を記事にしました。

【仕事用】

そもそも鞄ではありません。
買い物籠で出勤します。
機能的でシンプルで丈夫です。
仕事用の3条件です。

名刺入れ、小物入れ、キーケース、三つ折り財布、二つ折り財布です。
小物入れには、葛根湯を常備しています。

【休日用】

大きい方は、どこか喫茶店で休憩するとき用。
小さい方は、休憩せずブラブラするとき用。

【休日用 その1】

喫茶店では主にダイアリーを書きます。
煮詰まったら、ハンドグリッパーで握力を鍛えます。

【休日用 その2】

主に歩くだけです。イヤホンと財布(現金のみ)です。

参考にならないと思いますが、何かヒントになれば幸いです。
今回は以上になります。これからもよろしくお願いします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?